募集終了

地方で就職したい人必見!!夏の仕事体験イベントに参加しませんか?

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2022/08/05

経過レポートが追加されました!「明日開催!予約も受け付け中です」

2022/08/03

地方への移住に興味があるけれど、なかなか一歩が踏み出せない... 踏み出せない原因のひとつに、仕事が決まっていないと不安だという方が多いのではないでしょうか? 

そんな方たちに向けて、豊岡市では「インターンシップ合同企業説明会」を開催します! インターンシップと聞くと学生対象と思われるかもしれませんが、学生の方だけではなく 職場見学や会社訪問してみたい社会人の方も参加可能です。

第一歩を踏み出したその先に、あなたの理想の仕事と田舎でのスローライフが待っている! かもしれません。

まずは企業のことを知ってほしい!

企業選びをするとき、どんな仕事をするのか、ということはもちろん大切なポイントですが、なんといっても「会社の雰囲気」や「どんな人が働いているか」を知ることはとっても重要!

でも、いきなり会社訪問するのは緊張しますよね。

今回のイベントにはインターンシップや会社見学を実施している企業が16社集まります。 各ブースでは企業情報の閲覧や担当者との面談が可能!

気になった企業と気軽にお話しして、「いいな」と思ったらぜひインターンシップや会社見学に参加してみてください(^^)

帰省や旅行と合わせてインターンシップ可能!
帰省や旅行と合わせてインターンシップ可能!
夏のアクティビティもたくさんあります
夏のアクティビティもたくさんあります

イベント概要

「夏休みだしそろそろ就職活動を本格的に始めようかな…」と考えている学生の方や、「どんな企業があるの?自分に合う仕事って何だろう?」と模索中の方をはじめ、「自分の学んだことやスキルを活かして都会でバリバリ働きたい!」と考えている方も、せっかくのこの機会に、地方の企業にもちょっと目をむけて、豊岡の企業を覗いてみませんか?

<開催日時> 2022年8月4日(木)・5日(金) 13:00~17:00

<対象者> 就活中の学生の方 インターンシップへの参加を考えている大学3年生等の学生の方 既卒者、社会人の方も参加OK!

<方法> オンライン上のイベントサイトにて開催 予約なしでの参加も可能ですが、混雑も予想されますので事前申込みをおススメします!

参加企業一覧、イベントへの参加、事前申込みはこちらから↓ https://job-navi.city.toyooka.lg.jp/event/?news_id=666

豊岡の仕事や暮らしに関する相談ができるブースもご用意していますので、お気軽にご利用ください。私たちのブース「なんでも相談所」でお待ちしています。

参加を検討されている方は「興味ある」ボタンを押してください!

【オンライン開催】バーチャル会場 reBako イメージ図
【オンライン開催】バーチャル会場 reBako イメージ図
「たじまのしごとと暮らし見学バスツアーの参加申込みもできます!
「たじまのしごとと暮らし見学バスツアーの参加申込みもできます!

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

兵庫県

豊岡市

人口 7.50万人

豊岡市

飛んでるローカル豊岡が紹介する豊岡市ってこんなところ!

豊岡はグルメとレジャーとアートに囲まれた、豊かな地域です。 食べ物は但馬牛や松葉ガニ、環境に配慮されたコウノトリ育む農法で作られたコウノトリ育むお米など。アウトドアに神鍋高原(スキー場、キャンプ等)、近年、海外からも人気で市民の生活の一部でもある城崎温泉など数え切れないほどの魅力で溢れた街です。 近年では、演劇の町として、演劇祭や教育に演劇が取り入れられるなど、特徴的な活動で全国的に注目されています。

そして、幸せが訪れると言われるコウノトリ。市内では飼育活動が進められ、数百羽の放鳥に成功。豊岡に暮らしでは、よくコウノトリが大空を舞う姿を見ることができます。

身も心も癒される、兵庫・豊岡。ぜひお越しください!

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

豊岡市は兵庫県の北東部に位置し、北は日本海、東は京都府に接しています。多彩な四季を感じられる大自然は、私たちにさまざまな恩恵を与え、時には心を癒してくれます。

豊岡市は 「小さな世界都市-Local & Global City-」を目指しています 。「小さな」を「Local」と訳し 、 豊岡というローカルに深く根ざしながら世界で輝く「小さくてもいい」という堂々とした態度のまちを創ろうとしています。 そのために、まちの面白い人たちと一緒に、演劇を用いたまちづくりや、生きものを育む農法など、いろんなことに取り組んでいます。

2005年9月には 国指定の特別天然記念物 コウノトリが自然放鳥され、人里で野生復帰を目指す世界的にも例がない壮大な取組が始まりました。現在では約300羽が日本の大空を悠然と舞っています。

日本一の生産量を誇る鞄産業、城崎温泉、竹野浜海水浴場、神鍋高原スキー場、出石城下町、たんとう花公園など、6つのエリアにある個性豊かな地域資源もまちの魅力のひとつです。

海も山も温泉もあり、空港もあり、新古の文化もあり、人と自然が共生するまちで、子どもも大人ものびのび暮らしています!ぜひ一度お越しください!

Loading