- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 子育てはキャリアの空白ではない!「聴く」コミュニケーションが仕事になるLivelyTalkを一緒に盛り上げてくれる仲間を募集!
子育てはキャリアの空白ではない!「聴く」コミュニケーションが仕事になるLivelyTalkを一緒に盛り上げてくれる仲間を募集!
はじめまして、はLively(ライブリー)代表の岡えりです。
LivelyTalk(ライブリートーク)は私の原体験から生まれたサービスです。
私は、3人の子育てに専念するために仕事を辞めて専業主婦になりました。その時に、自分が社会から取り残されているという虚無感がありました。「誰かに喜んでもらえる価値を提供したい」、「自分でもお金を稼いで自立したい」と強く感じていた一方で、子どもを育てながら、時間と場所に融通がきく働き方がなかなかないのが現状でした。そこで、時間と場所に囚われずに働ける選択肢を増やしたいと生まれたサービスがLivelyTalkです。
先日、「子育てで鍛えられた仕事に活きる力」に関するアンケート調査をしたところ、なんと97%の人が実は「子育てで能力が鍛えられている」という自己評価をしていました。しかし、子育ては履歴書に書くことができません。それゆえに空白と扱われることも多々。
さらに子育てだけではなく介護などで仕事を諦める人もいますし、さまざまな事情で働く選択肢が限られてしまっている人がいます。他人や社会からは評価されにくいけど、実は素晴らしい能力といえる人が聴くコミュニケーションを通じて働く受け口になればと思っています。
人が社会でよりイキイキと働く選択肢を提供することができるようになることを願っています。
聴くコミュニケーションにチャンスをつくり、孤独を減らす
Livley社の存在目的は、聴くコミュニケーションという素晴らしいスキルや才能をもっているにも関わらず、活かせていない人に働く選択肢と機会を増やすことであり、また社会課題である「孤独」を減らすことにあります。
「少子高齢化に伴う生産年齢人口の減少」と「育児や介護との両立など、働く方のニーズの多様化」などの状況に直面を受け、生産性向上とともに、就業機会の拡大や意欲・能力を存分に発揮できる環境を作ることが重要な課題として、「働き方改革」を推進しています。
「働き方改革」とは、働く方々が、個々の事情に応じた多様で柔軟な働き方を、自分で「選択」できるようにするための改革です。
Lively社は、育児や介護、または持病や地方在住などの環境により 働きたくても働けない人や自分のもっている才能を十分に発揮して働けない人に「オンラインによるライブコミュニケーション」というDXを通して、働く機会をつくる企業です。
社会的孤立者(家族や社会との関係が希薄で他者との接触がほとんどない状態)の割合がOECD(経済協力開発機構)の38カ国中トップの日本。2021年2月に孤独・孤立対策担当大臣が任命、孤独・孤立対策担当室が設置され、孤独に対する問題の意識の高さを表しています。
また、孤独を感じている人は、健康の衰えは早く、脳機能は早期から減退し、孤独でない人より寿命は短くなったというハーバード大学の研究結果も出ています。そして、幸せな人生に最も必要なのは、「良い人間関係」であると決定付けられています。
これは、生涯を共にするパートナーがいるかどうかではなく、深く自分を理解してくれている人がいるかどうかだと考えられており、これからますます孤独が社会課題として叫ばれるからこそ、自分を理解してくれる存在(真の理解者)が大事になると考えられています。真の理解者となる上で最も重要なスキルが「聴く力(聴くコミュニケーションスキル)」ではないかと考えています。
Lively社は、この「聴くコミュニケーション」にフォーカスし、「オンラインによるライブコミュニケーション」と通して、真の理解社を得る人が増えて、社会から孤独を減らす企業です。
子育ても仕事もどちらも優先した働き方がしたい
ぬくもりあふれるオンライン上のスナックのような場所を増やしたい
聴くコミュニケーション力を活かしたい人!子育てで鍛えられた力を活かしたい人!
LivelyTalkはお客様の話を「聴く」のがサービスなので、聴くコミュニケーション力を活かしたい人は大歓迎。さらに注目しているのは子育て経験者です。
子育てをする人の多くは「子育てしかしていない」と自分の評価を低く評価しがちです。それには、能力を評価される機会が不足していることがあげられます。実際に復職をしようと、職務経歴書を加工にも育児は職務にあたらず、育児期間は空白にならざるを得ず、企業としても育児期間を適切に評価できているとはいい難い状況があります。
しかし、個人差はあるにせよ、子育て中で必要とされる能力は多岐にわたり、能力が培われる機会になる可能性は十分すぎるほどあると考えることもできます。
私たちは、企業が人事評価制度などで使われるコンピテンシーモデルを元にし、仕事で活きるコンピテンシー(行動特性)を40個選び、「子育てで鍛えられた能力」についてアンケート調査をおこないました。
すると、97%の人が「子育てで能力が高まった」と自己評価しており、また殆どの能力において優位な高まった差がみられました。特にトップ5は非常に大きな変化でした。
1位 思いやり :想像力をはたらかせて相手の立場に立って物事を考える
2位 柔軟思考 :状況の変化に応じて、臨機応変に対処している
3位 傾聴力 :答えを決めつけずに、相手が本当に言いたいことを丁寧に聴く
4位 ストレス耐性:落ち込むことがあっても素早く立ち直る
5位 自己理解 :自己を正確に認識し、対処する
私たちは積極的にこの日本の宝ともいえる子育て世代の力を発揮させる場にしていきたいと考えています。
好きな場所で、家族と暮らしも仕事も大切にする仲間たち
ふと息抜きに近くのビーチにいけるのも湘南の魅力
にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる
3児の子育てをしながら、専業主婦からIT系ベンチャーを起業。料理、掃除、土いじりが好きです。沖縄出身。
興味あるを押しているユーザーはまだいません。