- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 【3年ぶりの現地開催!】「オールぐんま移住フェア2022」を開催します(11/20)

「応募したい」より気軽に、興味がある・応援したい気持ちを伝えることができます。
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。
県内全域の市町村や関係団体等が参加する、県をあげての移住相談会「オールぐんま移住フェア2022」を開催します。今年は3年ぶりの現地開催となります!
特設サイトはこちらをクリック↓
https://event.furusatokaiki.net/221120_gunma/
日程
令和4年11月20日(日) 11:00~16:00
開催場所
東京交通会館12階カトレアサロンA(東京都千代田区有楽町2-10-1)
参加費
無料
内容
◎各種体験コーナー
・上毛かるた体験
「鶴舞う形の群馬県」でおなじみの上毛かるた。県内の小学校ではカルタ大会と言えばこれです。上毛かるたを通じて、群馬県をもっと知ってみませんか。
・高崎だるまの絵付け体験
お正月の縁起物、だるま。高崎市は全国シェアのなんと8割を占めているんです。現在でも顔塗りや文字入れなど、工程の多くは手作業とのこと。2023年が良い年になるように思いを込めて、だるまに命を吹き込もう!
・群馬県産の木を使った箸づくり体験
県の北・西部を中心に広大な森林が広がっています。近年は林業の関心が高まっており、移住後に林業を志す方も多くいらっしゃいます。県産の木で作るお箸で、木の香りとともに群馬県を感じてください。
◎各市町村との個別相談
「移住は興味あるけどまだ先かな」「温泉は行くけどほかに何かあるの?」「雪のニュースでよく見るし、群馬って寒いんでしょ・・・」そんなみなさま、大歓迎です!
なんとなく群馬を知りたい方、移住先の候補を探している方、ぜひお越しください!
市町村の移住担当者と直接やり取りができるこの機会、ぐんまへの漠然としたイメージをちょっとリアルに変えてみませんか。
そして、ちょっとぐんまを好きなってくれたらうれしいです!
◎先輩移住者セミナー
~「私、〇〇が好きすぎてぐんま移住しました」~
先輩移住者をゲストに迎え、群馬への熱い思いを語っていただきす。セミナーの後は座談会をご用意しておりますので、こちらもお楽しみに!
先輩移住者のご紹介
〇古内 岳好さん
群馬県の自然が大好きで、2020年3月に東京都から渋川市へ移住されました。
ご自身も2019年に東京都で開催した「オールぐんま移住相談会」がきっかけで移住を実現されたそうです。
〇岩本 哲 さん
ワーキングホリデーで訪れたニュージーランドでゲストハウスに出会った岩本さん。
地元のゴルフ場で働きながら、2020年4月、藤岡市鬼石地区でゲストハウス「さんと宿(す)」をオープンしました。

古内 岳好 さん

岩本 哲 さん
出会いたい人
・なんとなく群馬に興味がある方
・地方移住を考えているが、どこにしようか候補地を探している方
◎テレビで見たことがある「上毛かるた」を実際にやってみたい方
◎自分だけの「だるま」をペイントして、2023年に向けて最高のスタートを切りたい方
◎群馬県産の木材でマイ箸を作って、毎日の食事に彩りを添えたい方
☆先輩移住者から移住のメリット・デメリットなど赤裸々な話を聞きたい方

3年間の相談会の様子

座談会も盛り上がっていました

【群馬県の魅力の一部をご紹介】
・都心からのアクセスが良い(100km、新幹線や東武鉄道で1時間圏内)
・自然災害が少ない(震度4以上の地震発生件数が関東一少ない)
・全国2位の物価の安さ
・待機児童がいずれの市町村もほぼゼロ
・全国有数の農業県
谷川岳や尾瀬を代表とする豊かな自然を持ち、冬はウィンタースポーツも楽しめて、温泉も豊富にある、そんな群馬へ、まずは遊びに来ませんか。
村上久美子さんが「tsulunos fm」に出演されました

本日12時より生配信でした。
群馬県公式YouTubeチャンネル「tsulunos fm」配信されますのでお楽しみに!
https://www.youtube.com/c/tsulunos/featured
移住する前と後のギャップを少なくし、地域に継続して居住できる環境作りをしていくことがいま求められているとのこと。
明日もどんなお話が聞けるか楽しみです。村上さん、お疲れさまでした!
【〆切り迫る!11月17日正午まで】「今宵、古民家BAR久美子にて」のご案内

■https://smout.jp/plans/9125
オールぐんま移住フェア2022の前夜祭として、11月18日19時より、群馬県中之条町の移住・定住コーディネーター 村上久美子さんをゲストにお迎えしてオンラインセミナーを開催します。
村上さんは中之条町の古民家を改修し、「かたや」という複合施設を経営するオーナーです。全国的にも注目されている村上さんと一緒に、群馬の魅力を掘り下げます!
ぐんま名月の紹介
先着200名様に「ぐんま名月」と「ふじ」の2種類のリンゴをプレゼント!

当日会場にお越しいただいた方には、群馬県産のリンゴ2種をプレゼント!
なんと、このリンゴは、2019年3月に開催された「ぐんま暮らし相談会」に参加し、そこで出会った中之条町移住定住コーディネーターのサポートにより、東京都から中之条町へ移住した郷原遼太郎さんが育てたリンゴです。
ぜひ、会場にお越しいただき美味しいリンゴをゲットしてください!
↓詳しくはこちらをご覧ください
https://event.furusatokaiki.net/221120_gunma/
興味あるを押しているユーザーはまだいません。