プロフィールページ

錦江町

山中 陽

地域の人

最終ログイン:約5時間前
性別
男性
居住地
鹿児島県錦江町
年齢
30
あなたのスタイル
サンダル
プロフィール

福岡県出身。高校卒業後大阪教育大学に進学。卒業後は大阪で小学校の教師を2年、民間企業で2年勤務。社会人5年目となる2019年4月に鹿児島県肝属郡錦江町に移住し、地域おこし協力隊として活動。1年目に"株式会社燈"を設立し、空き家を活用したゲストハウスと2棟のシェアハウスの運営を行っている。2021年にもう1つ株式会社を立ち上げ、情報発信、移住のサポート、小学生と一緒に公園の利活用をなど実施。
2022年3月に協力隊3年間の任期を終え、任期中に設立した株式会社2社の代表+NPO法人たがやすの理事+錦江町MIRAIサポート協同組合職員など複数の立場で引き続き錦江町で活動中。

やりたいこと

これまでは空き家の活用やゲストハウスの運営を通して人と人とのマッチング、人と住居のマッチングを行なってきた。自分はこれまで地域に入ってきた立場だったが、「仕事があれば移住したい」「地域おこし協力隊に興味があるので話を聞かせてほしい」などのお声をいただくことが増えてきて、地域に人を呼ぶ側の立場になってきたと感じている。
人と人とを繋ぐ、人と住まいを繋ぐ、人と仕事を繋ぐ。
移住には”住居””仕事”"人間関係"などのハードルがあり、そのハードルを超えるためのサポートをしています。

2023年度は錦江町で特定地域づくり事業協同組合制度を活用した"錦江町MIRAIサポート協同組合"が設立され、派遣職員の募集、受け入れサポートもさせていただいております。

所属法人・団体
錦江町
移住ステップ
地域の人として活動中(予定)
山中 陽さんのプロジェクト一覧
興味あること
#宿泊・観光
#農業
#地域おこし協力隊
#複業・マルチワーク
#副業・兼業
#畜産業・酪農
#場づくり
#未経験歓迎
#地元企業への就職
#移住支援
何をしているどんな人か
#コミュニケーションに自信あり
#人の話を聞くのが好き
#フットワークが軽い
#地域おこし協力隊員(現役)
#地域おこし協力隊員(OB・OG)
#お年寄りが好き
#子どもが好き
#農家