募集終了

無人島・夏バイト募集。平成最後の夏、君はどう過ごすか?

無人島・田島ではこの夏、無人島での自然体験をサポートしてくださるアルバイトを募集します!! 無人島インストラクターによるサバイバルスキルの事前研修有り。一生使えるサバイバルスキルを、研修と接客を通して自分のものにしよう。

時給:800〜900円(経験や仕事内容により応相談) 期間:平成30年7月〜8月末の内2〜4週間程度(応相談) 勤務時間:(A)8:0017:00 (B)10:0019:00 (C)12:00~21:00 その他:交通費支給(上限あり)、田島BASE(一軒家)にて住込可能。

無人島で働いてみたい方を募集してます。

お仕事としては、主に来島者へのサバイバルスキル指導・補助をしてもらいます。無人島でのキャンプ利用者や子どもキャンプ参加者に対して、火起こし、食料調達、ドラム缶風呂などのサバイバルスキルを指導していただきます。その他にも来島者への接客対応や島の清掃などが含まれます。時間があれば自分ならではの無人島イベントを企画や運営することも可能です。

住込については、一軒家をリノベーションした田島BASEでの住込です。田島BASEはオフィス、受付け、港、ゲストハウス、物置から成っています。

無人島は圧倒的におもしろい環境です。

電気、ガス、水道のない無人島は、人が成長するのに最高の環境です。五感を使った「生きるチカラ」を学ぶことができます。そんな、最高の環境で接客や研修を通して、多くのことを得て頂ければと思っております。

ー無人島・田島についてー 大村湾に浮かぶ周囲3.2kmの小さな無人島を丸ごと使った自然体験型施設です。田島事務所のある亀浦港から船で5分で到着、日帰り利用やテント泊での無人島キャンプ、無人島企業研修まで幅広い自然体験を提供しています。

このプロジェクトの地域

長崎県

西海市

人口 2.41万人

西海市

片山智弘が紹介する西海市ってこんなところ!

無人島・田島が位置する西海市。“西の海”と書いて“さいかい”と読みます。 西海市は長崎市と佐世保市の間に挟まれた位置にあり、山と海に囲まれた自然豊かな場所です。 人口は約3万人で、農林漁業をなりわいとする昔ながらの暮らしがあります。

おすすめ観光スポットは、動物と身近に触れ合える「バイオパーク」や、探検できる「七ツ釜鍾乳洞」です。西海市で採れる食材はどれも美味しく、特に魚は格別です。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

「未来の子ども達の健康な心と体づくり」を人生テーマに無農薬野菜の販売会や子ども食堂をやっている中、冒険の島・田島にたどり着く。 電気・ガス・水道のない無人島の環境を活かした、五感を研ぎ澄ます遊びや学びをお届けできます。 無人島でのイベント・遊び・企画を考えるのが大好き!!

Loading