
『西伊豆町オープンタウン』モニターツアーを実施します!
最新情報
経過レポートが追加されました!「今年度もオープンタウンツアーを募集しています!」
2024/01/13経過レポートが追加されました!「ツアー化第一弾、実施決定!」
2023/07/24こんにちは! 西伊豆プロジェクトの高井です。 弊社では、町の産業の観光コンテンツ化と移住を結び付ける取り組みとして、【オープンタウン】という名称でイベントを展開すべく、この度モニターツアーを実施することと致しました。 移住を検討中で場所をお探しの方や、移住に興味は有るけれど何から動けばわからない人など、一般的な観光ではない"移住者目線"でのツアーに参加してみませんか?
皆様との新たな出会い、楽しみにしています!
町を選んでもらうための、町版オープンキャンパスを実施したい!
高校生たちが、高い学費を払い将来を見据え4年間を過ごす【大学】を選ぶ際に、各大学が主催する【オープンキャンパス】に足を運び、実際にそこの学校施設を見て回り日常的な雰囲気やそこに通う学生とのコミュニケーションを通じて志望校を選びます。学園祭などとは違い、より現実の学生生活に近しい具体的イメージを持ちやすく、不安や疑問の解消にもつながるため様々な大学で実施しています。
【オープンタウン】はオープンキャンパスの町版です。
進学以上に【移住先】も、時間やお金といったコストとさらにはそこから先その街で過ごす人生など、しっかりとした情報は必要になります。それらの具体的イメージを持ってもらうために、観光やお祭りといったものではない、より移住者目線でのイベントを実施し、移住・定住の動機づけを目指すために企画しました。


移住も検討したいけど、移住体験は敷居が高いという方、大募集!
西伊豆で生活すると、こんなことできます! 移住した人たち、こんな生活してます! そんなリアルが知れる 【西伊豆町オープンタウン】
こんな方におススメ!! ・本格的に移住を検討している方 ・移住を考えているけど、お試し移住はハードルが高いと感じる方 ・移住に対して憧れていて、いつかしたいと思っているが、何からはじめていいかわからない方 ・西伊豆が好きでいつか移住したいと思っている方
参加資格 ・20歳以上で、移住を検討している方 (ご家族同伴でしたらお子様のご参加も可能です) ・日本在住の方で、伊豆地域(賀茂郡・下田市・伊豆市・伊豆の国市)以外に在住の方 ・アンケートへの回答、ツアー写真の次回告知や活動報告等での利用についての同意いただける方
今回は行政をはじめ様々なご協力にもとで実施をされる「モニターツアー」となります。 企画趣旨と、以下記載のご留意頂きたい点を理解いただいたうえで、ご賛同いただける方はSMOUTの「応募したい」から仮エントリーください。
<ご留意頂きたい点> ※仮エントリー後に、こちらからエントリー方法について連絡いたします。 ※定員上限を超えた場合、先着順ではなくエントリーいただいたすべての方から抽選とさせていただきます。 ※カップル・ご家族などグループでエントリーいただけます。その際は、1グループ5名以下でエントリーを頂きますよう、お願いを致します。 ※新型コロナウイルスなどの感染対策を考慮し、移動中車内でのマスク着用やこまめな消毒などへのご理解ご協力をお願い致します。 ※ツアー中のお飲み物は各自でご用意ください。(途中で購入することも可能です)


募集要項
2023/03/10 〜 2023/03/16
日程①3月11日(土)~12日(日)1泊2日 日程②3月16日(木)~17日(金)1泊2日
モニター価格 10,000円(税込み、大人・小人同額)
JR三島駅
・定員:15名 ・最小催行人数:5名 ・解散場所:JR三島駅 ・スケジュール: 【1日目】3月11日 (土)、3月16日(木) 9:00 三島駅集合 10:45 西伊豆町着、オリエンテーション 11:00 昼食 12:00 地域1次産業体験コンテンツ (釣り体験/ワサビ収穫体験/卵拾い体験、のいずれか) 16:00 町営温泉体験 17:00 郷土料理体験 19:00 移住者懇談会
【2日目】3月12日(日)、3月17日(金) 9:00 町内案内 10:00 林業木工体験 11:00 原木シイタケ菌打ち体験 14:00 農業(作付け)体験 17:30 三島駅解散
※体験コンテンツの順序や内容については、こちらの都合で変更する場合がございます。 ※解散時間について、道路状況などによって前後する場合がございますので、あくまで目安としてご承知おきください。
株式会社西伊豆プロジェクト
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

西伊豆町
人口 0.60万人

株式会社 西伊豆プロジェクトが紹介する西伊豆町ってこんなところ!
静岡県東部、伊豆半島西海岸の中央に位置し、西に駿河湾、東に急峻な山並みの天城山系が連なり、世界ジオパークにも認定された自然が織りなす景観や、日本一とも称される夕陽など、大変美しい自然環境を誇る町です。 少子高齢化の最先端であり高齢率は県内トップと課題も多い街ではありますが、一方で地域通貨「サンセットコイン」を使った取り組みなど新しい事業にも積極的に取り組み、町外からの移住者も増えつつあります。
このプロジェクトの作成者
私たち「株式会社 西伊豆プロジェクト」は、西伊豆町を中心とした西伊豆エリアの地域課題の解決のため2020年にスタートした会社です。KAMO`n house(旧賀茂幼稚園の園舎)をオフィスとして西伊豆町在住の社員3名を中心に、町内事業者や行政のアイデアの実現に向けたサポートや、自分たちもプレイヤーとして地方創生の事業に取り組んでいます。