大熊町復興支援員を4名募集します!
募集終了

大熊町は2011年に発生した東日本大震災により一時全町避難を経験しましたが、2019年に役場が再開し2022年に町の中心地の避難指示が解除されるなど、今まさに大きな転換期を迎えています。
大熊町では復興を加速させるための新しい人材を必要としており、大熊町の未来を一緒に作っていただける方4名を、今回「復興支援員」として募集します。1から町が作られていく過程にプレイヤーとして参加し、課題に挑戦することを楽しめる方のご応募をお待ちしております!

大熊町を日本一ワクワクする町へ

大熊町では復興を加速させるための新しい人材を必要としており、大熊町の未来を一緒に作っていただける方4名を、今回「復興支援員」として募集します。1から町が作られていく過程にプレイヤーとして参加し、課題に挑戦することを楽しめる方のご応募をお待ちしております!

大熊町大川原地区の空撮

大熊町大川原地区の空撮

大熊町移住定住支援センターの外観

大熊町移住定住支援センターの外観

新しい発想で新しいチャレンジをしたいを大募集

大熊町の特徴は、一言でいうと「未来しかない町」です。全町民が避難を強いられ、2019年に町役場が再開されたばかりで1から新たな町づくりを始めている最中です。人口が減少を続けている日本において、1からの町づくりに関われる機会は今後あまりないかと思います。課題はチャンスであり、新しい発想で新しいチャレンジをしたい人には魅力的な町かと思います。

ネクサスファームでの農作業の様子

ネクサスファームでの農作業の様子

おおくままちづくり公社の職員

おおくままちづくり公社の職員

大熊町復興支援員としての採用です

応募条件として、次の条件をすべて満たす方とします。
1.地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない方
2.大熊町に居住の意思がある人
3.心身ともに健康で地域おこしに意欲があり、地域活動に積極的に参加できる方
4.普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方で、自己車両を持ち込みできる方
5.採用決定後、早期に着任できる方

KUMA・PRE

KUMA・PRE

大熊町移住定住支援センター

大熊町移住定住支援センター

一般社団法人おおくままちづくり公社
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
大熊町
大熊町移住定住支援センターが紹介する大熊町ってこんなところ!

福島県の浜通りに位置しており、西に阿武隈高原、東に太平洋がある町です。夏は海風で比較的涼しく、冬は阿武隈高原が雪雲を遮ることで雪も少ない住みやすい地域になっています。
2011年の東日本大震災により全町民の避難を強いられましたが、2019年に町役場が完成し現在は約1000名の方が住んでいます。
まだまだ住居や商業施設は少なく、移住を本格的に促進できる状況にはありませんが、1からのまちづくりに官民が知力を集結し取り組んでいる最中であり、新しいことを始めたい人、新しいコミュニティに入りたい人など「合う人には合う」町だと実感しております。

大熊町移住定住支援センター
一般社団法人おおくままちづくり公社

全町民の避難を経験した大熊町で、町民が所有している不動産の有効活用のため2017年に設立されました。
現在では地域コミュニティの支援や移住支援センターの運営、日本酒「帰忘郷」の企画販売など、町の為になることを幅広く行っております。

11
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!