
地域のお困りごと「除雪」を楽しく解決!一緒に「ジョセササイズ」しませんか?
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/03/31弊社が活動する長野県山ノ内町は、志賀高原を有する豪雪地帯の1つです。
地域で暮らす方々にとって日常生活のお困りごとになっている「除雪」も、普段雪と触れることのない方々からすると、「楽しいイベント」になるのではないでしょうか?
「除雪は作業じゃない!エクササイズだ!!」と、楽しみながら除雪を体験してみませんか?ダイエットしたい方、雪の中で汗を流したい方、「レッツジョセササイズ!」
地域課題を楽しく解決したい!
弊社が活動する長野県山ノ内町は、志賀高原を有する豪雪地帯の1つです。 スキー場などで有名な志賀高原や、雪で寒い時期には温泉に入る猿に出会うことができる地獄谷温泉郷や情緒溢れる街並みと湯巡りが魅力的な渋温泉など、様々な魅力溢れる地域です。
雪の恵みに生かされる一方、雪が多いことで、日常生活に支障や不便を来たすのは確かです。毎朝のように玄関先の除雪作業に追われ、年や地域によって異なりますが、多いときには月に1回以上の屋根の雪下ろし作業も必要になってきます。
今回一緒に除雪をしていただく地域は、山ノ内町の中でも標高が高く雪の多い「須賀川」という地域です。
須賀川で活動されている、「すがかわ暮らし応援隊」の方々と一緒に除雪のお手伝いをしていただくことになります。 「除雪×エクササイズ=ジョセササイズ」で汗を流した後は、弊社拠点にある源泉掛け流し温泉で汗を流しましょう!!!


どんなことにもおもしろおかしく取り組める方に出会いたい!
プロジェクトを通じてこんな方に出会ってみたいです!
・雪が好きな方 ・除雪に興味がある方 ・発想を転換してどんなことにも楽しめる方 ・地域の方との関わりに興味がある方 ・除雪が終わった後に温泉に入りたい方(弊社拠点は源泉掛け流し温泉付きです!)


募集要項
2023/02/19 〜 2023/03/30
13時から16時あたり
交通費
長野電鉄 長野線 湯田中駅 もしくは現地(CASE山ノ内とGoogle Mapで検索してください)
・定員:10名 ・最小催行人数:1名 ・解散場所:長野電鉄 長野線 湯田中駅 もしくは現地(CASE山ノ内とGoogle Mapで検索してください) ・スケジュール: 13時〜16時頃 除雪 その他はフリーです。周囲を観光していただいて構いません!
スケジュールについては応相談ですが、期間内であれば基本的にいつでもご参加いただけます。 また、弊社社長こんたけの出張スケジュールと被る場合、浅草から社用車で参りますので、そちらに同乗していただくことも可能です。 ご連絡いただければスケジュールをお伝えします。
宿泊を希望される場合、弊社拠点に滞在することも可能ですので、お気軽にご相談ください!
株式会社CASE
このプロジェクトの地域

山ノ内町
人口 1.01万人

地域力創造株式会社が紹介する山ノ内町ってこんなところ!
歴史ある湯田中渋温泉郷を有し、スノーモンキーパークで有名な地獄谷温泉や志賀高原もあり、山に、川に、温泉に、季節ごとに様々な表情と魅力を見せてくれる山ノ内町。
とある腕利きのシェフも山ノ内町の食材が1番と、ご家族で移住してレストランを開業するなど、食もアクティビティも、本当に多くの魅力があります。
このプロジェクトの作成者
起業家であり事業家であり総務省地域力創造アドバイザーである代表のコンタケこと近藤威志と共に、全国各地で地域に寄り添い、地域の方々と一緒に自走する事業づくりに取り組むチームです。