
山口市移住者・移住希望者交流会「ゆかりびとの集いVol.2」参加者募集!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/03/19山口市へ移住した方はもちろん、山口市への移住を考えている方、移住者と繋がりをもって地域を盛り上げたいと考えている方たちが集える交流会を開催します。
2回目となる今回は、波の音が聞こえるロケーションで、山口市へUターン後、木工職人として活躍されている斎藤稜氏の指導のもと、スツール作成を行い、完成後は桜を見ながらのカフェ&交流タイムをご用意しています。
前回、参加されていない、はじめての方のご参加も大歓迎です。
皆さまのご参加をお待ちしております。
ご興味がある方は「興味ある!」も押してくださいね! 参加申し込みはこちらから → https://ws.formzu.net/sfgen/S140959009/
様々な想いをもった方々が気軽に集える場をつくりたい
「山口市に来たけど知り合いが少なくて寂しい」、「山口市のことをもっと知りたい」、「移住を考えているけど、先輩移住者の生の声が聞きたい」、そんな様々な想いをもった方々が気軽に集える場をつくりたいという想いからスタートした交流会です。


みんなで“やまぐち”の未来について考えたい!
山口市へ移住した方はもちろん、山口市への移住を考えている方、移住者と繋がりをもって地域を盛り上げたいと考えている方たちの参加を募集しています。交流会では、やまぐちの魅力や課題について共有し、みんなで“やまぐち”の未来について考えていきます。


募集要項
2023/03/25 〜 2023/03/25
13時から17時
3,000円(材料費込)
デザイオ秋穂サイト (山口市秋穂二島439‐1)
・定員:20名 ・スケジュール: 12時40分 受付開始 13時00分 開会のご挨拶 13時05分 講師紹介 13時20分 スツール制作(前半) 14時30分 ディスカッション(テーマ:地方での作家活動について) 15時00分 スツール制作(後半) 16時00分 カフェ&交流タイム(桜の鑑賞会)
山口市定住促進課
このプロジェクトの地域

山口市
人口 19.53万人

山口市農山村づくり推進課が紹介する山口市ってこんなところ!
山口市は、豊富な緑や清澄な水を有する自然に満ちた都市となっています。また、大内氏時代や明治維新関連の歴史や文化資源が今に残されており、湯田温泉などを含めて、観光地としての魅力も備えた都市となっています。
今回の会場となるデザイオ秋穂サイトは、南部エリアの穏やかな瀬戸内を望む美濃ヶ浜の傍に位置しています。山口市が実施した空き家を活用した新たな交流の場を創出するアイデア募集により改修されたものづくりとワーケーションの交流拠点施設です。
このプロジェクトの作成者
(左から)渡辺:大学時代から山口市に。温泉・サウナならお任せ! 三浦:山口での子育てのリアル、聞いてみませんか? 内田:南部のことならお任せ!みんなの頼れる姉さんです。 田村:香川県からの移住者です。山口での移住ライフ、お話できます! この他にも移住相談を対応する職員がおります。お気軽にご相談くださいね。