- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 香川県琴平町発、地域活性化に本気で取り組むブルワリー!コミュニティマネージャー募集

「応募したい」より気軽に、興味がある・応援したい気持ちを伝えることができます。
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。
香川県の南西部に位置する琴平町は、「こんぴらさん」の通称で親しまれる金刀比羅宮(ことひらぐう)の門前町として栄えた観光のまちです。江戸時代には、「一生に一度はこんぴら参り」という言葉が生まれたほど、古くから高い人気を誇り、現在も全国から多くの観光客が訪れています。しかし、県内随一の観光地にもさまざまな課題があります。そのひとつは、金刀比羅宮や表参道への観光客の一極集中。町内には、人通りの少ない商店街もあり、閉じたシャッターが目立っているのが現状です。
私たちは、町内の観光周遊を促し、商店街の活気を取り戻すことを目的に、2020年4月にオリジナルノートが作れるステーショナリー専門店『琴平文具店』をオープンしました。そして、さらなる地域活性化事業として、この春マイクロブルワリーを開設します。
ビールを活用した地域活性化に本気で取り組む!
店舗は、琴平町の新町商店街にある元陶器店をリノベーション。空き店舗を飲食店兼クラフトビール醸造所として活用します。目指すのは、昼夜問わず誰でも気軽に利用でき、観光と地域活性化の両面に寄与できる施設。地域の交流拠点として、人とまち、人と人をつなげます。
■モノづくり
定番の銘柄だけではなく、特産品を使ったビールや地域事業者と連携したオリジナル商品を開発・販売します。
■ヒトづくり
交流拠点として、コミュニティ形成や関係人口の創出を目指します。また、若者の活躍の場となり、地域雇用にも貢献します。
■コトづくり
コミュニティや地域事業者と連携し、さまざまなプロジェクトやイベントを企画・運営します。
私たちは、既存の価値観にとらわれず、ビールをツールとした地域活性化に本気で取り組みます!

絶賛工事中の新店舗です

京都でビール製造を学びました
「好きがコトひらく町」で、一緒に地域を盛り上げましょう!
いま琴平町では、移住者の起業、アーティスト・イン・レジデンス「HAKOBUNE」プロジェクト、都市部からの複業人材の受け入れ、食とアートが軸の月例イベントなど、コロナ禍以降で急速な盛り上がりを見せています。
古くからの観光名所である琴平町は、商人文化や気質が残っており、新しいチャレンジを応援する空気が流れているとともに、自由な文化交流にも寛容な素地があります。自分の好きを追求する人が集まる「好きがコトひらく町」で、一緒に地域を盛り上げましょう!
【こんな人を求めています】
・ビールが大好きな方
・まちづくりや地域活性化に取り組みたい方
・人と話すのが好きな方
・能動的なスタンスでプロジェクトと向き合える方
・地域での暮らしや仕事をポジティブに楽しめる方
【応募の条件】
・香川県琴平町で業務ができる方
・パソコン(Word、Excel、PowerPoint等)での作業ができる方

都心部から参加いただいたツアーで琴平のアクティビティを満喫

いま琴平町では移住者が大活躍しています
マイクロブルワリー コミュニティマネージャー募集
正社員、アルバイト、インターン、兼業複業、業務委託…業務形態は何でもOK!柔軟に対応します。
【募集概要】
▶業務内容
マイクロブルワリー併設のパブの運営、企画
クラフトビール醸造のサポート
▶勤務日 シフト制(週休2日)
▶勤務時間 担当業務により変わります
▶給与 正社員の場合 230,000円(基本給+職務手当)
※その他、経験・能力を考慮します。
▶通勤 通勤手当支給 ※電車等
▶住居 住居手当支給 ※条件あり
もう少し詳しい話を聞きたいな、、、、という方も歓迎です。
お気軽にボタンを押してください!!
【採用までの流れ】
①まずはお気軽に「興味ある」ボタンを押してください。
②採用担当者からご連絡します。
③対面orオンラインにて面談をおこないます。
④内定・採用

琴平町内外の方々が参加する勉強会。この後には懇親会も

サマーインターンでは県外から多数の大学生が参加しました

香川県内有数の観光地である琴平町は、毎日多くの観光客が訪れ、一年中お祭りのように賑わっています。金刀比羅宮をはじめとした歴史ある建造物、趣のある町並み、参道沿いに並ぶ沢山のお店、小さな町に魅力がぎゅっと詰まっていますが、何と言っても一番の魅力は「人」です。意欲的な地域事業者の方々、明るく優しい地域住民の方々、地域外から多様に関わる関係人口の方々。近年、主体的に地域と関わるプレイヤーが増えたことで、さまざまな挑戦、新たな取り組みが次々とスタートしています。今後は、観光産業の完全復活と相まって、さらなる盛り上がりが期待されます。
興味あるを押しているユーザーはまだいません。
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。