
【7万円の滞在費補助あり】プチ移住体験 in 島根県大田市
地域なし
最新情報
経過レポートが追加されました!「昨年の遊ぶ広報さんたちの滞在の様子が見られます!」
2023/05/29◾️ 遊ぶ広報って? くらしの魅力にふれながら、まちの広報しませんか? 『遊ぶ広報』は、暮らすように13泊14日でまちに滞在しながら、あなたの心が動いた瞬間をSNS発信すると7万円の滞在費が補助される、ちょっとお得なプログラムです! ※本事業は、島根県大田市から委託を受け、実施しています。
◾️ 遊ぶ広報でできること ・まちに中期滞在することで、観光より一歩踏み込んだ「暮らし」の体験 ・地元のガイドが案内するツアーに参加し、地域の方との交流を通してまちへの理解を深める ※地元に住む地域のガイドが、あなたとまちとの繋がりをしっかりサポートいたします!
■期間 2023年5月25日〜2023年9月30日迄
◾️ 定員:50名(選考) 以下に該当する場合、参加をご遠慮いただくことがございますので、予めご了承ください。
<選考基準> ①島根県に住民票を有している方 ②本事業を利用する前から、既に大田市と深く関わりを持っている方(島根県内にご自身が所有する拠点があるなど) ③弊社の定める利用規約等に沿わなかった方 ※利用規約については、お申し込みの際にご案内する、遊ぶ広報公式サイト下部よりご確認ください。
■滞在費補助について ・70,000円/人(13泊14日連続で「島根県大田市内」での滞在が必須) →滞在費補助対象の支払い例:宿代、コワーキングスペース利用料、現地での飲食代など →移動交通費(レンタカー代含む)は対象外です。 ※1泊でも大田市外に滞在をされますと、補助金の対象外となります。
■お申し込みについて (1) まずはSMOUTにて、「応募したい」ボタンをクリックしてください♪ ※ご不明点やご質問などございましたら、あわせてチャットでお問い合わせください! (2) 事務局より、数日以内に遊ぶ広報へのお申し込み手続きをご連絡いたします。 (3) 案内された申込手続きに従って、お申し込みをしてください。
どこか懐かしさを覚えるまちで、暮らすように2週間滞在してみる
◾️島根県大田市 島根県のほぼ中央、出雲大社で有名な出雲市のお隣りにある大田市。このまちでは、世界遺産を有する歴史ある町並み、三瓶山の豊かな自然、そして、日本海に面した美しい海岸線など、いろいろな魅力があります。 大田市は「大森・仁摩・温泉津・三瓶・大田」と市内で大きく5つのエリアに分かれており、海側と山側の両方の魅力を持っています。 それぞれの魅力は、とても2週間じゃ全てを味わいきれないほど・・・! 昨年度は秋冬実施でしたが、今年は新緑が綺麗な季節での実施のため、また一味違う大田市を楽しんでいただけると思います!
※「大田市大森」でのアテンドツアーをご用意しております。


大田市遊ぶ広報に参加する方を募集中!
昨年度は、こんな方々にご参加いただいていました♪
・地域に興味がある ・広報や地域PRに興味がある ・2拠点生活や移住に興味がある ・ワーケーションに興味がある


株式会社Huber. 大田市遊ぶ広報事務局