兵庫県多可町!特産品・SNSによる情報発信を行える方を募集!
募集終了

多可町では関西万博に向けて、情報発信や特産品イベントなどで地域を盛り上げてくれる方を募集しています!
「持ち前の情報発信力を活かしたい」や「イベントに関しては右に出るものがいない」という方は特に大歓迎です。
少し不安な方もSNSによる情報発信講座などもありますので、お気軽にご応募ください。
気になる方は気軽にメッセージをください!!(ZOOM対応・現地視察対応行います♪)

関西万博に向けてイベントや情報発信で多可町に誘客!!

多可町には知られざる美味しいものや観光資源がいっぱいあります。
例えば、、、、
【特産品】
・酒米の王様である“山田錦”
・100日もの時間をかけてじっくり育てられた“播州百日どり”
・有機大豆で熟成させた“醤油・味噌”
【観光資源】
・歴史ある手漉き和紙「杉原紙」の紙漉体験
・西日本最大級のラベンダーパーク
・蛍が見える川での川遊び

しかし、その一つ一つが孤立しており、魅力ある資源が現在発信しきれていない状態となっております。
2025年の関西万博に向けて1つ1つを繋げながら情報発信を行える方を募集しております♪

ラベンダーパーク

ラベンダーパーク

播州百日どりを触る現役隊員

播州百日どりを触る現役隊員

SNSや定期的なイベントを通して多可町を盛り上げてほしい!!

今回のプロジェクト募集を通して、以下のような方とぜひ出会いたいと考えております。
・SNSの情報発信やイベント開催をやってみたい
・地方の方々と連携しながら移住者への居場所づくりをしてみたい
・特産品の販路拡大、新商品開発などを通した地域活性化に興味がある方
・交流人口、関係人口の創出に興味のある方
・地域での起業に興味がある方
・行政と民間の両視点で、ビジネス構築に興味のある方
興味のある方、気になる方一度お話してみませんか???

特産品販売マルシェ

特産品販売マルシェ

空き家改修物件でのカフェイベント

空き家改修物件でのカフェイベント

多可町で明るく働ける方を募集しております♪

■働く条件
次の条件をすべて満たす方とします。
(1)年齢20歳~50歳未満の方
(2)申込み時点で3大都市圏をはじめとする都市地域(過疎、山村、離島、半島等の地に該当しない市町村)に在住し、採用後に多可町に住民票を移し、居住できる方、ただし、「地域おこし協力隊員」であった方(同一地域における活動2年以上、かつ解嘱1年以内)で都市地域以外の地域に生活の拠点を移し、住民票を移動させた方を含みます。     
(3)地域おこし協力隊として活動期間終了後も、引き続き多可町内に定住し、起業、就業しようとする意欲を持っている方
(4)地域の活性化に意欲と情熱があり、地域が抱える課題の解決に地域住民とともに積極的に取り組むことができる方
(5)委嘱期間を全うする意思のある方
(6)心身ともに健康で明るく、何事にも前向きに誠実に挑戦する意欲がある方
(7)普通自動車免許を有している方(ペーパードライバーでなく、実際に運転できる方)
*任意保険(対人は無制限、対物は最低1,000万円)加入を必須とします
(8)パソコン(ワード、エクセルなど)の一般的な操作ができる方
*協力隊の活動状況に関するブログ、facebook等の運営を必須とします。
(9)地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方
(10)その他
・地域おこし協力隊に意欲と情熱があり、地域となじむ意思がある方
・写真、取材メディア露出を積極的にできる方

■雇用形態
(1)多可町長が委嘱し、(株)地域商社RAKUと雇用契約を行います。
(2)委嘱期間は着任の日から1年間とします。(着任日は7月1日を予定)
(3)協力隊員としてふさわしくないと判断した場合は、委嘱期間中であってもその職を解くことができるものとします。

■給与
月額162,000 円(社会保険料等自己負担分を含む)
※賞与あり(年2回)。通勤手当、時間外勤務手当等は支給しません。

■待遇及び福利厚生
(1) 社会保険等(雇用保険、厚生年金、健康保険)に加入します。
(2) 町が住居家賃を負担します。(上限60,000円)
ただし、水道料金、電気料金、電話料金、ガス料金等は自己負担となります。
(3) 多可町までの交通費、引っ越しに必要な経費は自己負担となります。
(4) 活動に使用する車両は、私用車、リース車を問わず車両代(15,000円/月を支給)及びガソリン代(6,000円/月)を支給します。
(5)パソコン借り上げ代(5,000円/月)及びインターネット通信費実費を支給します。
(6) その他活動に必要と認められる経費は、実費を支給します。

■働く場所
・地域おこし協力隊や地域おこし協力隊OBが多いです
・明るくワイワイとした雰囲気です
・比較的若い人達が多く働いています
・事業所や地元住民の方と接する機会が多いです

空き家改修物件で大学生と連携した様子

空き家改修物件で大学生と連携した様子

事務所での会議の様子

事務所での会議の様子

株式会社多可町地域商社RAKU
プロジェクトの経過レポート
2023/06/04

多可町観光施設♪ラベンダーパークそろそろ見頃を迎えます。

14189

西日本最大級のラベンダーパークがそろそろ見頃を迎えます。現役隊員がドローンで撮影したパークの様子です。着任後は観光施設や特産品イベントなどの情報発信をお願いします。

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
多可町
多可町地域商社RAKUが紹介する多可町ってこんなところ!

多可町は、兵庫県のほぼ中央にある、人口20,000人弱の町です。
平成17年、多可郡の中町・加美町・八千代町が合併してできました。
日本一の酒米『山田錦』発祥のまち
日本一の手すき和紙『杉原紙』のまち
『敬老の日』発祥のまちと
3つの発祥を持つまち、多可町。
町の80%が森林であり、町をぐるっと一周山々に囲まれ自然豊かな町。
それなのに京都、大阪、神戸まで、それぞれ1時間半で出られちゃう、
「ちょっとべんりな田舎」です。

◇多可町とは?
兵庫県多可郡多可町は、兵庫県のほぼまんなか、北播磨地域の最北部に位置し、周囲を中国山地の山々に囲まれた森林地帯が80%を占める自然豊かな町です。神戸、大阪までは車で約90分、『意外と便利な田舎』です。人口はおよそ2万人で、人々はみな温かく、自然いっぱいで夏にはホタルが見えるまちです。
また、多可町は3つの発祥の地でもあります。
1つ目が「山田錦発祥のまち」2つ目が手漉き和紙「杉原紙発祥のまち」3つ目が「敬老の日発祥のまち」です。

◇多可町地域商社RAKUとは? 
多可町地域商社RAKUは地域経済活性化を目的としたまちづくり会社です。現状、多可町にはのどかな自然と情熱的な町民によって生み出された様々なモノやサービスが多くあります。しかし、高齢化社会の中で、人口減少がおこり、産業の衰退などの問題点も多くあります。そこで、多可町地域商社RAKUでは、多可町と連携しながら特産品事業や定住推進事業、観光事業を通して、多可町の問題点を解決し、地域の活性化にチャレンジしています。
※上記事業以外にも様々な新規事業が進行されている状況です。

「10人10色」多くのチャレンジをお待ちしております。

▷多可町地域商社「RAKU」HP:https://raku-taka.com/
▷多可町定住支援サイト「タカ、と。」:https://teiju.takacho.net/
▷多可町地域おこし協力隊FB:https://www.facebook.com/okoshitaka/

11
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!