
田舎で子育てしたい方必見!「信州やまほいく」を知ろう!オンラインセミナー
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/06/08結婚や子育て等、家族が増えたことを機に、移住を考えている方、 信州やまほいくをご存知ですか?
恵まれた自然環境の中で、自然体験をとことん楽しみ、 自然の変化を五感でフルに感じながら、子どもひとりひとりの 可能性をのびのびと育てる自然保育に、長野県は取り組んでいます。
今回は信州やまほいくについて、オンラインでお届けします。 夜ごはんを食べながら、ご自宅でゆっくり視聴していただけます。 翌日は、東京銀座で対面で個別相談することも可能です。
日時:6月9日(金)18時30分~20時30分 参加方法:ZOOMウェビナー ※「興味ある」または「応募する」ボタンを押していただいた方に、申込方法をご案内します。 参加自治体:飯田市、伊那市、箕輪町、筑北村、小川村
保育者・保護者の視点から信州やまほいくの世界を紹介🚪
当日のプログラム(予定) (1)オープニング(5分) (2)「信州やまほいく」概要 (3)保護者の体験談(15分×3名) (4)市町村PR (5)質疑応答・クロージング(15分)
長野県内の複数の自治体のやまほいくの様子を、 一度に聞くことができるチャンスです。
お気軽にお申し込みください。
自然の中で走って笑う。子どものワクワクがあふれでます🌈
信州に広がる自然のフィールドの中で、 草・花・木・水、そして土に触れ、全身で自然を感じる。 様々な生き物に出会い、命の大切さを知る。 その地域に住む人々と知り合い、見守られ、育てられ、「心のふるさと」ができる。
懐深い自然の中だからこそ、育つことがたくさんあります。
自然環境は、子どもだけでなく、共に生きる大人の成長も支えてくれます。 親の笑顔は子どもにとって最高のしあわせであり、子どものしあわせは親のしあわせです。
あたたかい地域の絆を感じながら、長野県で子育てをしませんか。 ご参加をお待ちしております。
長野県飯田市
このプロジェクトの地域

飯田市
人口 9.35万人

長野県 飯田市結いターン移住定住推進課が紹介する飯田市ってこんなところ!
長野県飯田市は長野県の南部に位置する人口約10万人のまちです。天竜川を挟んで東に南アルプス、西に中央アルプスがそびえ、伊那谷を囲む山脈の景色は他の地域にはない自慢の景色です。 山、里、街の暮らしが可能で、無料職業紹介や空き家バンク、オンライン移住相談、就職・起業・就農相談などを行い、移住したい人の多様なニーズに応えられることが強みです。
将来的にはリニア中央新幹線の長野県駅(仮称)が設置され、品川まで約45分、名古屋まで約25分で行き来できるようになり、「自然豊かな場所で暮らしながら都市部へ通勤・通学する」、「都市部に暮らしながら週末は飯田でアウトドアや農業を楽しむ」など新しいライフスタイルが描けるようになります。
このプロジェクトの作成者
飯田市の移住に関する相談窓口です。仕事・住まい・子育てなど、飯田市の移住に関する総合的なご相談をお受けしています!電話・メール・オンラインでの相談、大歓迎です!