募集終了

【いじゅうの森/兵庫県豊岡市】ローカルをチャンスにするまち「豊岡市」とお話ししませんか?

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2023/06/30

経過レポートが追加されました!「豊岡市地域おこし協力隊 募集開始(5メニュー)」

2023/06/22

いじゅうの森に参加する地域団体から、「地域の紹介」と「いじゅうの森での出会い方」 を教えてもらいました! こちらのプロジェクト記事は、SMOUTが用意した質問に対して地域団体にご回答いた だいています。

Q1:どんな地域からやってくるか、教えてください。 兵庫県の北東部に位置し、日本海に接していて自然豊か、かつ兵庫県北部で最も人口が多く、地域経済産業の中心となっている、海あり、里山あり、街ありと多様な生活環境がある地域から参加します!

Q2:あなたの地域は、あえて言うならば何派ですか?? 何でも楽しめる派です!

Q3:いじゅうの森のどこで出会えますか? 23日はトークセッション①、24日は交流マッチングイベントや地域紹介ブースを出展しています。

地域おこし協力隊の募集も始めます!

Q4:いじゅうの森に参加しようと思った理由を教えてください! oviceを使ったバーチャル空間のイベントが面白そうだったからです!

Q5:地域のどんな魅力や募集を知ってもらいたいですか? 田舎だけど、海・山・川・温泉なんでもあります。 アマゾンや楽天などネット通販もちゃんと届きます!

6月下旬から地域おこし協力隊の募集も始まります。 興味がある方は、是非豊岡市のブースへお越しください!

Q6:どのような関わり方がありますか? 移住していた相談員によるオンライン相談、現地アテンドを実施しています。 興味がある方は、まずオンライン相談でお話しましょう!

現役協力隊員の皆さんです!
現役協力隊員の皆さんです!
Jターンの中尾さん、Iターンの中原さんが相談対応します!
Jターンの中尾さん、Iターンの中原さんが相談対応します!

ローカルをつきつめた先の風景を一緒に創りたい

Q7:どんな人を「いじゅうの森」で探していますか? 海・山・川・温泉などさまざまな地域資源を活用したい方。 地域おこし協力隊に興味がある方。 地域を元気にしたい方。 人と関わることが好きな方。

Q8:出会った人とどんな未来を一緒に描いてみたいですか? 豊かな自然の中で、やりたいことが実現できる未来。 若者から高齢者の方まで暮らしやすい「まち」

Q9:いじゅうの森へご参加される方へ、メッセージをお願いします。 豊岡市を知らない方、豊岡市のことを知る「チャンス」です! 豊岡市のことを知っているという方も、さらに深く知れる「チャンス」です! この「チャンス」を逃さないように、ぜひお声がけください!!

竹野海岸をシーカヤックで巡る冒険ツーリング!!
竹野海岸をシーカヤックで巡る冒険ツーリング!!
神鍋高原を自在に駆け巡るマウンテンバイク。レンタルも完備!!
神鍋高原を自在に駆け巡るマウンテンバイク。レンタルも完備!!

出演時間のご紹介

豊岡市は下記のイベントに参加します!

6月23日(金)  18:00~19:00 @メインステージ 「戻るだけじゃない。「ターン移住」の奥深き世界へようこそ!」へ夫と子どもと一緒に「妻」の地元へUターンをした赤浦さんが登壇します。 豊岡市では、妻の地元にご家族でUターンすることを「妻ターン」と呼んでいます。

赤浦さんは「妻ターン」の実践者です!

兵庫県豊岡市(旧出石町)に美容室の長女として生まれる。高校時代に美容師の道を志し大阪の美容学校に入学し美容師免許を取得。イギリスへの単身留学を経て、神戸の店舗に就職。ライフワークバランスを考え独立を志すようになり、結婚と出産を期に退社。豊岡市に帰郷して自宅兼美容室を開業し、3人の子育てと仕事に奮闘中!

6月24日(土) 13:30~14:20 @メインステージ 自治体トークPR ~自分らしく地域で働く~

17:00~18:00 @交流マッチングイベント会場 交流マッチングイベント⑤ ~学び未来を考える~ ※参加事前申し込み制

その他イベント会場をウロウロしていますので、お気軽にお声がけください!!

「戻るだけじゃない。「ターン移住」の奥深き世界へようこそ!」へ登壇される赤浦さん
「戻るだけじゃない。「ターン移住」の奥深き世界へようこそ!」へ登壇される赤浦さん
身体を使った「運動遊び」コミュニケーションを学び、運動する喜びを経験し、心まで育てています。
身体を使った「運動遊び」コミュニケーションを学び、運動する喜びを経験し、心まで育てています。

飛んでるローカル豊岡

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

兵庫県

豊岡市

人口 7.50万人

豊岡市

飛んでるローカル豊岡が紹介する豊岡市ってこんなところ!

豊岡市は、兵庫県の北東部に位置し、日本海に接していて自然豊か、かつ兵庫県北部で最も人口が多く、地域経済産業の中心となっている、海あり、里山あり、街ありと多様な生活環境があります。

コウノトリ悠然と舞う豊岡市の自慢は、城崎温泉、竹野浜海水浴場、神鍋高原スキー場、出石そば、出石城下町、たんとうチューリップまつりなど、多様で豊かな地域資源と、それらの魅力を最大限引き出すことができる面白くて熱い人たちです!!

移住ポータルサイト「飛んでるローカル豊岡」にいろんな魅力をギューーーっと詰め込んでいますので、ぜひご覧ください!! https://tonderu-local.com/

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

豊岡市は兵庫県の北東部に位置し、北は日本海、東は京都府に接しています。多彩な四季を感じられる大自然は、私たちにさまざまな恩恵を与え、時には心を癒してくれます。

豊岡市は 「小さな世界都市-Local & Global City-」を目指しています 。「小さな」を「Local」と訳し 、 豊岡というローカルに深く根ざしながら世界で輝く「小さくてもいい」という堂々とした態度のまちを創ろうとしています。 そのために、まちの面白い人たちと一緒に、演劇を用いたまちづくりや、生きものを育む農法など、いろんなことに取り組んでいます。

2005年9月には 国指定の特別天然記念物 コウノトリが自然放鳥され、人里で野生復帰を目指す世界的にも例がない壮大な取組が始まりました。現在では約300羽が日本の大空を悠然と舞っています。

日本一の生産量を誇る鞄産業、城崎温泉、竹野浜海水浴場、神鍋高原スキー場、出石城下町、たんとう花公園など、6つのエリアにある個性豊かな地域資源もまちの魅力のひとつです。

海も山も温泉もあり、空港もあり、新古の文化もあり、人と自然が共生するまちで、子どもも大人ものびのび暮らしています!ぜひ一度お越しください!

Loading