
【地域おこし協力隊】西ノ島の魅力に関わる鮮魚加工活動に取組みませんか?
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/03/31島根県隠岐諸島に属する島の一つ「西ノ島(にしのしま)」は、隠岐諸島の中では、2番目に大きな島です。 島根県本土から船で約3時間、都会の喧騒とは無縁の自然豊かな離島で、サイクリングやマリンスポーツなどを楽しむことができます。面積は約56平方キロメートル。平地が少なく、外海側には日本海の厳しい風浪により形成された断崖絶壁など、雄大な景色が広がります。 全国で有数の好漁場でもあり漁業は島の基幹産業となっています。水産物の加工のため西ノ島町として水産物処理加工施設・海藻加工施設の二つを整備し、指定管理者が管理しています。 今回はそんな西ノ島町から、加工品に係る仕事にチャレンジしていただける方の募集です。 西ノ島町の魅力を味わえる、地域に根付いた水産業を起点とした仕事に飛び込んでみませんか?
水産物加工を通して地域の魅力強化を!
西ノ島町は周囲を海に囲まれており古くから漁業が盛んでしたが、高齢化によって漁業者の数は減少しています。 そんな中、地元で水揚げされた水産物を加工するための加工施設を建設し、指定管理者により運営されています。水産物処理加工施設ではサザエ缶詰の製造などを、海藻加工施設では乾燥ワカメの製造などを行っています。 他にも様々な加工品の製造が可能となっていますが、原料確保の問題などからまだまだ活用しきれておらず、西ノ島町で製造される加工品の魅力発信など課題があります。 課題解決のため、西ノ島町近海で獲れる水産物を新たな特産品として生まれ変わらせるため、あなたの力を貸してください!


水産加工に興味のある人募集!
西ノ島町で水揚げされた水産物加工に関わる人を募集しています。
・加工品の開発、製造に興味のある方 ・加工品に関するPR、営業活動に興味のある方 ・離島で生活してみたい方 ・情報発信が得意な方 ・地域の人と関わり水産業で島を盛り上げたい方
水産物加工には漁業者をはじめ、地域の方々と接することが多く地域の方々との交流も広がります!


西ノ島町「地域おこし協力隊」募集!
[条件] ○都市地域(過疎、山村、離島、半島等の地域に該当しない市町村)在住の方で、住所を 西ノ島町に異動できる方。 ※採用決定前に西ノ島町へ転入した場合、応募資格がなくなりますので、ご注意くださ い。 ○地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しない方。 ・成年被後見人又は被保佐人(経過措置による準禁治産者を含む) ・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなるま での方 ・西ノ島町において、懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない方 ・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の 団体を結成し、又はこれに加入した者 ○普通自動車免許を持っている方または採用までに取得予定の方。 ○パソコンの一般的な操作(ワード、エクセル)ができる方。 ○期間終了後に、西ノ島町に定住する意欲のある方。
[活動形態] 会計年度任用職員(フルタイム)
[活動期間] 令和6年4月1日から令和7年3月31日 ※最長3年まで延長可能
[給与など] 月額157,600円 (給与以外に、西ノ島町会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例等の定めに従 い、通勤手当(費用弁償)、期末手当等の諸手当を支給。)
[待遇、福利厚生など] ・社会保険等(健康保険・厚生年金・雇用保険)に加入。 ・住居は西ノ島町が準備し、家賃は西ノ島町が負担。 ・活動に必要な経費は、西ノ島町が予算の範囲内で負担。
[活動日および活動時間] 活動日 5日/週 活動時間 7時間45分/日
[お問い合わせ先] 西ノ島町役場 産業振興課 プロジェクト係
西ノ島町HP https://www.town.nishinoshima.shimane.jp/ 西ノ島町 地域おこし協力隊: https://www.town.nishinoshima.shimane.jp/teiju/chiikiokoshi/ 地域おこし協力隊 Twitter https://twitter.com/nishinoshima_ck 地域おこし協力隊 Instagram https://www.instagram.com/nishinoshima_chiikiokoshi/
※「興味ある」ボタンも押していただけたら嬉しいです!

西ノ島町
このプロジェクトの地域

西ノ島町
人口 0.25万人

西ノ島町が紹介する西ノ島町ってこんなところ!
人 口:約2,600人 面 積:55.96㎢ 基幹産業:漁業、観光、畜産 主要施設:スーパー、商店、日用品店、飲食店、小中学校、保育所、病院、診療所、 警察署、消防署、図書館など 交通機関:バス
西ノ島は、人口が少ない町ですが、その分町民同士の顔見知りが多く、あたたかい繋がりがある町です。 西ノ島と言えば、豊かな大自然にあふれた環境が魅力ですが、摩天崖や通天橋などの絶景スポット!感動します! 他にも焼火神社などの文化財、透き通った海でのマリンスポーツや絶景スポットで身近に 牛や馬を見ながらトレッキングができるなど、多様なアクティビティがあり、楽しめます! また、西ノ島は自然に育まれた食も豊富で、隠岐のいわがき、イカ、サザエ、アワビなどの海産物は美味しく、自慢です! 最後に、西ノ島は暮らしやすい町です。ぜひ一度足を運んでみてください!