
ロボットをつくる会社に魅力を感じて移住・転職~みなみそうまではたらこう~
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/03/31南相馬市では、福島ロボットテストフィールドや南相馬市産業創造センターを中心に魅力的な企業が集積し、市内の産業も活性化しています。そのため、南相馬市内で働ける職種も様々。
南相馬市に移住して働いている「少しだけ先輩」の声を紹介します。
ロボットをつくる会社に魅力を感じて転職
株式会社 クフウシヤ 技術部で働く薄葉 洋人さん。
転職を考え仕事を探していたときに出会ったのが、南相馬市でロボットをつくる会社。経験のない職種に「面白そう!」と直感で就職を決めた薄葉さんは、家族で移住を決めました。短い準備期間でお子さんの幼稚園と小学校を決めて引っ越し。そこには心強いサポートがありました。
株式会社 クフウシヤ 代表取締役 大西 威一郎さんとのクロストーク動画をお楽しみください。


南相馬市で魅力的な仕事
南相馬市に移住し、魅力的な仕事をしているのは薄葉さんだけではありません。
みなみそうまではたらこうでは、南相馬市ならではの7つの業種をで働く移住者を紹介ししています。
「みなみそうまではたらこう」はこちらから https://www.city.minamisoma.lg.jp/section/jobs/
南相馬市の移住支援制度はこちらから 南相馬市移住定住ポータルサイト「みなみそうまからはじめよう」 https://www.city.minamisoma.lg.jp/attraction/index.html
南相馬市移住定住課
このプロジェクトの地域

南相馬市
人口 5.90万人

南相馬市移住定住課が紹介する南相馬市ってこんなところ!
"みなみそうまからはじめよう" 自然豊かな環境の中でゆったりとした暮らしを楽しめるのはもちろん、一千有余年の歴史をもつ伝統文化『相馬野馬追』とロボット関連新産業よる未来へのワクワクが共存する面白いまちです。 地域を面白くしたいとの思いでまちにいろいろな方が集まってきていて、様々な新しいことがはじまっている地域でもあります。 「地域でなにか始めたい!」「地域を面白くする仲間になりたい!」と思う方はぜひ一度南相馬にお越しください!
このプロジェクトの作成者
チャレンジしたくなるまち 子育てしやすいまち 南相馬
・若手起業家が“なりわい”づくりに奮闘中!起業支援も充実で「はじめる」を応援 ・自然環境に恵まれながら、買い物環境も十分!切れ目ない子育て支援も魅力的で子育て世代にもおすすめ ・ロボットの一大開発実証拠点「福島ロボットテストフィールド」が整備され、新産業の求人も豊富!就職支援にも注力中