【4/27(日)】福井県の移住相談会を開催します!

イベント・体験
公開:2025/04/14 ~ 終了:2025/04/27

開催日程:

12025/04/27 01:30 ~ 2025/04/27 07:30

最新情報

「興味ある」が押されました!

2025/04/23

「興味ある」が押されました!

2025/04/16

北陸新幹線の金沢⇔福井・敦賀間開業から1年が経過した福井県で、移住定住の担当をしています。

この度、福井県内でGWの帰省、お出かけシーズンに合わせて移住相談会を開催します! 福井県の移住相談相談員や、県内各市町の移住定住担当者との相談ができるほか、福井の子育て環境をお伝えするセミナーも開催します! 会場にお越しになるのみならず、オンラインでご自宅からの参加も可能です!

皆さまのご参加、お待ちしています!

専門相談員と、移住・就職転職の相談が行えます!

今回のイベント「春のふくい移住・お仕事個別相談会」では、福井県の移住相談員との移住・就職転職相談が行えるほか、福井県内市町15市町の移住定住担当職員とオンラインで各市町の移住支援制度等について聞くことができます!

また、日本FP協会所属の相談員による地方移住に係る費用に関する相談や、福井県職員を目指す方に向けた説明会を開催します!

相談に係る費用は、いずれも無料です。 当日の飛び入りの参加も可能ですが、相談できる枠には限りがありますので、事前のお申込みを推奨しております。

詳しくは、「興味ある」を押していただいた上で、下記HPをご確認、ご予約ください! https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/wakatei/spring_soudan2025.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【イベント概要】 ★イベント名★ 春のふくい移住・お仕事個別相談会

★日時★ 令和7年4月27日(日)10:30~16:30 以下の時間で相談が行えます ①10:30~11:15 ②11:30~12:15 ③12:30~13:15 ④13:30~14:15 ⑤14:30~15:15 ⑥15:30~16:15

★会場★ 福井暮らすはたらくサポートセンター福井オフィス(福井県福井市手寄1-4-1 AOSSA7階) オンライン(Microsoft Teams)

★内容★ ○移住・就職相談(対面、オンライン) ○市町移住相談(オンラインのみ、4/25(金)12:00までの予約者限定) ○FP相談員による地方移住に係るお金の相談(対面、オンライン) ○福井県職員採用試験に関する説明会(対面、オンライン)  ※社会人、学生で時間を分けて説明時間を設けます   学生:10:30~11:15   社会人:11:30~12:15 ○移住セミナー「子育て・教育環境が充実する福井の魅力」(オンライン)  ※下記の時間で、オンラインでの移住セミナーを同時開催いたします。   13:30~15:00

★主催★ 福井県定住促進課

★詳細、お申込み★ 以下HPよりご確認、お申込みください。 ※市町相談を希望される場合は、4/25(金)12:00までにお申し込みいただいた分が対象となります。 https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/wakatei/spring_soudan2025.html

移住相談会 チラシ
移住相談会 チラシ
私たちが相談にお答えします!
私たちが相談にお答えします!

子育て世帯の方必見!子育てに関する移住セミナーも行います!

移住相談会のほか、福井県の子育て環境をお伝えする移住セミナーを開催します!

福井県は、「全国47都道府県幸福度ランキング(日本総合研究所)」において、2014年から6回12年連続で幸福度ランキング総合1位を獲得しており、子どもの学力、体力も全国トップレベルです!

そんな福井県は、子育て中の親にうれしく、子どもに楽しく、家計にやさしい「ふく育県」を目指しています。 今回は、そんな「ふく育県」の取り組みをご説明するとともに、実際に福井県に移住されて子育てをされている先輩移住者ママさんをお二人お呼びして、福井の子育て事情をお伝えします!

オンラインで開催するので、是非お時間のつく方はご視聴ください! ※直接会場にお越しいただいた場合でも、会場で視聴いただくことも可能です。

★開催時間★ 13:30~15:00

★内容★ ○「ふく育県」の制度紹介 ○先輩移住者ママさんによる福井の子育てトーク

★ゲスト★ ○川端裕子さん ・大阪府から福井県勝山市にIターン ・3児の母、会社員 ・ふくい移住サポーター/ふく育サポーター/福井に住む県外女子チーム「ZUK」運営メンバー ○笠原理紗さん ・神奈川県から福井県池田町にIターン ・3児の母、複業パート ・ふくい移住サポーター/さとやま子育てコミュニティ「いけだのそら」運営メンバー/福井に住む県外女子チーム「ZUK」運営メンバー

移住セミナー ゲスト
移住セミナー ゲスト
福井県は「ふく育県」!
福井県は「ふく育県」!

募集要項

イベント名

春のふくい移住・お仕事個別相談会

開催日程
1

2025/04/27 01:30 〜 2025/04/27 07:30

所要時間

以下の時間で相談が行えます ①10:30~11:15 ②11:30~12:15 ③12:30~13:15 ④13:30~14:15 ⑤14:30~15:15 ⑥15:30~16:15

費用

無料 ※オンライン相談等における通信にかかる費用は参加者様のご負担になります。

集合場所

○ご来場の場合 福井暮らすはたらくサポートセンター 福井オフィス (福井県福井市手寄1-4-1 AOSSA7階) ○オンラインの場合 ご予約いただいた方に、Microsoft TeamsによるWEB会議のURLをお送りします。

福井県定住促進課

このプロジェクトの地域

福井県

福井県

人口 73.79万人

福井県

福井県定住促進課 移住定住担当が紹介する福井県ってこんなところ!

福井県定住交流課が紹介する福井県ってこんなところ! 幸福度ランキング6回連続日本一! “都会が嫉妬する県” 福井県の魅力をちょっとだけ紹介します!

「スーパーがスーパー。」 水揚げされたばかりの新鮮な魚介が並ぶスーパー。 冬にはブランドガニまで!高級スーパーに劣らない品揃え(しかも安い!)で、お買い物に行くのが超楽しみな毎日です✨

「保活、不要。」 待機児童がゼロ!保育園や幼稚園、こども園への入園活動は必要ありません。 子どもを安心して預けられるので、ママもパパも自分らしくイキイキと働けます!

子ども学力・体力は全国トップクラスで、教育環境も充実しています!!

移住相談は東京、大阪、京都、名古屋、福井にある「福井暮らすはたらくサポートセンター」まで、お気軽に相談ください! https://www.fukui-ijunavi.jp/contact_us/window 移住の下見や現地案内をサポートする移住サポーターさんも活躍しております😊

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

こんにちは! 福井県定住促進課で、移住定住関係業務を担当しています! 福井県の移住関連情報をお伝えします!

Loading