募集終了

【youtubeで配信スタート!!】広島の里山・里海の魅力に触れてみませんか

公開:2020/05/19 ~ 終了:2021/03/31

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2021/03/31
2020/08/27

こんにちは^^ 広島県内の里山・里海の魅力を伝える、youtubeチャンネルを開設しました!

自粛が続く中でも、きっと地域とつながれる方法はあるはず! と思い、オンラインでの発信をスタート。

まずはオンラインで、地域のヒトやコトの魅力を知っていただき、 そして、晴れてお出かけいただけるようになった暁には、 実際に現地を訪れてほしいなと♪

定期的にアップしていますので、チャンネル登録してもらえると嬉しいです! https://youtu.be/4isMIC0Xtfk

皆さんと広島が、より【お近づき】になれる情報が盛りだくさん^^ よろしくお願いします!!

こんな時だからこそ!オンラインで地域の魅力を!

ここ数年、地域貢献に高い意欲を持つ、首都圏のソーシャルな方々と広島県の中山間地域とのマッチングを図るプロジェクト「ひろしま里山ウェーブ」の運営に携わっていました。

が、しかし!

今回の世界的な状況により、今年は実際に広島にお越しいただくプレイヤーの皆さんをお迎えすることが叶わなくなってしまったのです。。

毎年、素敵なつながりと、そこから生まれるプロジェクトがあるので、 とても残念ではあるのですが、今はお越しいただけなくても、 魅力を伝えることはできると思い、オンラインで地域情報を伝えるyoutubeチャンネルを開設いたしました♪

やがて訪れる(それが近いものであることを切に願いつつ) 未来に旅していただくため、 今はオンラインで出来る限り、地域のヒトやコトの魅力をお伝えしようと!

「また来るね」といつまでも手を振り続けるプレイヤー
「また来るね」といつまでも手を振り続けるプレイヤー
穏やかな瀬戸内の風景
穏やかな瀬戸内の風景

今後も経過レポートなどで随時情報をお伝えできたらと考えています。関心を持っていただいた方は「興味ある」ボタンを押してください。

このプロジェクトの地域

広島県

広島県

人口 275.82万人

広島県

中部直哉が紹介する広島県ってこんなところ!

広島県は本州にある県で、南は瀬戸内海に面し、北西部には中国山地が広がっています。県庁所在地の広島市は近代的な都市で、平和記念公園や、第二次世界大戦のさなか 1945 年に投下された原子爆弾の惨禍を今に伝える原爆ドームで知られています。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

山口県生まれ、広島県育ち。現在は、広島県内の中山間地域(里山・里海)とローカルに関心をお持ちの首都圏居住者をつなぐ事業に関わっています!

Loading