
【参加者募集】「まいづるオンライン就職フェア」を開催します!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/02/21海が綺麗で、京阪神の都市部までのアクセスも良い“ちょうどいい″地方都市「海の京都″舞鶴”」で、オンライン合同企業説明会を開催します!!
キーワードは3つ! 1.カメラオフ、匿名での参加OK!質問もチャットでOK! 2.ZOOMで自宅から参加可能! 3.入退場自由!
舞鶴に興味がある方お気軽にご参加ください。
【イベント詳細】 開催日時 2024年2月17日(土) 2024年2月21日(水) 両日とも10:00〜16:00 参加事業所 舞鶴市内に就業場所がある事業所 約30社
\\簡単予約はこちらから// https://ttzk.graffer.jp/city-maizuru/smart-apply/apply-procedure-alias/2023online2-17-2-21
【参加を検討される方へ】 『興味がある』『応募したい』ボタンを押してください!
舞鶴に魅力ある企業があることを伝えたい!
魅力ある地方都市“舞鶴″には働ける場所、魅力的な企業があることを伝えたいと思い、本プロジェクトを作成しました!!
舞鶴で働くことを検討している人に出会いたいです!
・舞鶴への移住を検討している方 ・舞鶴の企業に興味をお持ちの方
まいづる就職フェア実行委員会(ハローワーク舞鶴、北京都ジョブパーク、舞鶴商工会議所、舞鶴市、舞鶴市雇用対策協議会)
このプロジェクトの地域

舞鶴市
人口 7.38万人

舞鶴市 産業活力課が紹介する舞鶴市ってこんなところ!
舞鶴市は京都府北部にある、日本海に面する港町です。
目の前に拡がる、海と青空。振り返れば、色彩豊かな野山と田園。 海軍施設の遺構が現存し、中でも赤れんが倉庫は観る人をノスタルジーの世界へ誘います。 遠くからでも分かるような海上自衛隊の護衛艦や、近畿百景第1位の五老スカイタワーからの眺望、さざ波の音が心地良く、夏は海水浴客で賑わう浜辺。 まちから離れると、小鳥がさえずり、緑豊かな田畑が広がる加佐地域。 海からは新鮮な魚介類が、山からは種類豊富な農作物がいっぱい。 個性的な遊具で遊び、ママ友で賑わう子育て交流施設「あそびあむ」や、 地方には珍しく4つの公的病院があり、 子育て・医療に充実したまち。
子どもからお年寄りまで充実した時間を過ごせるまち、それが舞鶴。 あなたも、舞鶴の住人になってみませんか?
このプロジェクトの作成者
こちらは舞鶴市役所・産業活力課のアカウントです。
舞鶴市は京都府北部にある、日本海に面する港町です。
目の前に拡がる、海と青空。振り返れば、色彩豊かな野山と田園。 海軍施設の遺構が現存し、中でも赤レンガ倉庫は観る人をノスタルジーの世界へ誘います。 遠くからでも分かるような海上自衛隊の立派な船や、近畿百景第1位の五老スカイタワーからの眺望、さざ波の音が心地良く、夏は海水浴客で賑わう浜辺。 まちから離れると、小鳥がさえずり、緑豊かな田畑が広がる加佐地域。 海からは新鮮な魚介類が、山からは種類豊富な農作物がいっぱい。 個性的な遊具で遊び、ママ友で賑わう子育て交流施設「あそびあむ」や、地方には珍しく4つの公的病院があり、子育て・医療に充実したまち。
子どもからお年寄りまで充実した時間を過ごせるまち、それが舞鶴。 あなたも、舞鶴の住人になってみませんか?