
「やってこ!マーケット04」9/16-17、長野のクリエイターが集まるコミュニティに参加しませんか?
やってこ!マーケットは全国の様々な形で「やってる(=実践・行動している)」クリエイターが集う、マーケットイベントです。
出店者は長野だけでなく、全国各地でナイスなものづくりを行っていて、長野と関係性のあるクリエイターが集まります。
ここでしか出会えない人や商品も沢山あるはず。きっと長野で今一番熱いコミュニティの仲間入りできる機会です。
自分も何かモノをつくっている人や、買い物好きな方はもちろん、長野市に関係をもちたい方は、気軽にお越しください!
服、食べ物、アクセサリー、雑貨など、全国からクリエイターによるこだわりの品、大集合!
■■開催概要■■ ■日時 9月16日(日)17日(月・祝) 11:00〜16:00
■会場 やってこ!シンカイ 長野県長野市三輪7-8-5 (JR長野駅より徒歩25分、長野電鉄善光寺下駅より徒歩5分)
■出店者(変更の場合あり)
9月16日(日) kougo new york OND WORK SHOP 机の上 小島有 THAUMAII チーム佐久小諸 鶴と亀 ナイスガイとSATURDAY MORNING FORET COFFEE the OPEN. noe Purveyors
9月17日(月・祝) Tee. アイコ美術工藝社 チーム飛騨 鶴と亀 ナイスガイとSATURDAY MORNING FORET COFFEE the OPEN. noe Purveyors
※会場に駐車場の用意はございません。お近くのコインパーキングをご利用くださいませ。 ※会場敷地内は禁煙となっております。予めご了承くださいませ。

参考情報
インタビュー記事が公開されています!合わせてご覧ください。
▼ローカルの新しい価値を伝えるのは“東京的編集力”。全国47都道府県を旅する編集者・徳谷柿次郎さんが、長野で「お店2.0」を始めた理由とは? https://smout.jp/articles/5
このプロジェクトの地域

長野市
人口 36.26万人

徳谷柿次郎が紹介する長野市ってこんなところ!
東京駅から新幹線で約80分。自然豊か、お酒うまい、フルーツ安い、温泉たくさん、、、田舎の良さも味わいながら、東京も近い最強スポットです。