- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 石見神楽衣装を使ったアクセサリー・御朱印帳バンドづくりを開催します!
石見神楽衣装の端材を使って、オリジナルアクセサリー&御朱印帳バンドを作ってみませんか?
島根県西部の石見(いわみ)地方に古くから伝わる伝統芸能『石見神楽』。
その豪華絢爛な衣装の端材を使ったワークショップを開催します!
教えてくださるのは、島根県松江市で、天然石やガラスを用いた手作り体験とお洒落なアクセサリー・雑貨のお店を営む『あとりえgtp』さん。
https://matsue-gtp.com/
ご用意する石見神楽の衣装生地の中からお好きな生地を選び、ピアス・イアリング・御朱印帳バンド・ブックバンドのいずれか1つをお作り頂けます。
豪華絢爛な衣装の生地で、アナタだけのお気に入りの作品を作ってみませんか?
石見神楽とは?
『石見神楽』は2019年に日本遺産に認定された、島根県西部の石見(いわみ)地方に古くから伝わる伝統芸能です。
日本神話を題材にし、独特の哀愁あふれる笛の音・活気溢れる太鼓囃子に合わせ、金糸銀糸を織り込んだ豪華絢爛な衣裳と表情豊かな面を身につけて舞う神楽はまさに圧巻。
大蛇が大きな胴をうごめかせ、火を噴き暴れまわる様を大迫力で演じる「大蛇(おろち)」は石見神楽の代表演目ですね。
華やかな石見神楽の舞台を陰で支えているのが“神楽産業”。
金糸銀糸の豪華絢爛な衣裳、表情豊かな張り子技術を活用した神楽面、提灯をヒントに開発された石州和紙を使った大蛇蛇胴など、石見神楽に欠かせない道具を制作する職人の技が今も継承されています。
今回のワークショップでは、衣装を作る際に余った生地を使用します。
この機会に伝統芸能『石見神楽』の世界に触れてみてくださいね。
開催概要
【日時】
①3月16日(土)13:00~18:00(二部制)
(1回目)13:00~15:00(受付開始:12:45)
(2回目)16:00~18:00(受付開始:15:45)
※ご希望の回にお申込みください
②3月17日(日)12:00~19:30(四部制)
(1回目)12:00~13:30(受付開始:11:45)
(2回目)14:00~15:30(受付開始:13:45)
(3回目)16:00~17:30(受付開始:15:45)
(4回目)18:00~19:30(受付開始:17:45)
※ご希望の回にお申込みください
【会場】
①石見銀山 群言堂 西荻窪(暮らしの研究室)
(東京都杉並区松庵3丁目38-20)
②日比谷しまね館
(東京都千代田区有楽町1-2-2 日比谷シャンテB1F)
【定員】
①各回10名
②各回7名(両日ともに事前申込制)
※申込多数の場合、回によっては締切を前に募集を終了することがあります
【体験料】
1,500円(1人/税込)
【申込締切】
3月11日(月)正午
▼詳細・お申し込はこちら▼
https://www.kurashimanet.jp/event/detail/4266
※当プロジェクトに興味を持たれた方、島根に関心のある方は「興味ある」ボタンのclickをお願いします!
アクセサリーイメージ
御朱印バンドイメージ
にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる
島根県は神無月(10月)を“神在月”と呼ぶように、「神々のふるさと」として知られています。
一口に島根といっても東西に200kmもあり、東部が出雲地方・西部が石見地方と呼ばれています。また、北方40kmの海上にある隠岐諸島は隠岐地方と呼ばれ、それぞれ独自の文化を育んできました。
海や山が織りなす雄大な自然、新鮮な特産物、古くから息づいている人々の暮らし…
決して派手さはありませんが、素朴な魅力がたくさんある処です。
◎しまね移住情報ポータルサイト『くらしまねっと』
https://www.kurashimanet.jp/
〇くらしまねっとFacebook
https://www.facebook.com/kurashimanet
〇定住財団公式アカウント・暮らしまねInstagram
https://www.instagram.com/kurashimane/
〇note・しまね女子ブログ
https://note.com/shimane_uiturn
〇しまね移住project
https://www.teiju.or.jp/image-movie/
〇くらしまねっとTwitter
https://twitter.com/kurashimanet
当財団はUIターン希望者・県内企業向け・学生向けに採用・就職支援などを中心とした事業を行っております。
興味あるを押しているユーザーはまだいません。