【地域おこし協力隊募集】林業に興味のある方、四国山脈は資源の宝庫です!!
最新情報
愛媛県四国中央市の山間部に位置する自然豊かな金砂・富郷地区で林業を営みませんか? 金砂・富郷町は、北は法皇山脈、南は石鎚山脈という資源の宝庫に囲まれています。また、地元で林業を営む方がノウハウを一から教えてくれますので、林業を営むのに絶好の場所となっています。 林業に興味のある方、自然豊かな山里で働きたい方【地域おこし協力隊】を募集しております。
<応募条件>
1.都市地域等に居住している方、又は、他の市町村で2年以上の地域おこし協力隊員の経験があり、解任から1年以内の方で、任用決定後、四国中央市に住民登録することが可能な方(既に市内に住所登録している方は不可) 2.心身ともに健康で、誠実に職務が遂行できる方 3.地域活性化に深い理解と熱意を持ち、積極的に活動する意欲がある方 4.協力隊の業務以外でも、地域での活動に積極的に参加できる方 5.活動期間終了後に、活動地域または四国中央市に定住の意思がある方 6.地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方 7.採用開始時点で、年齢満20歳以上満65歳以下の方 8.普通自動車運転免許を取得している方 (ペーパードライバーでも、着任後運転技術向上 に積極的に取組む意欲がある方なら可) 9.パソコンの基本操作(ワード、エクセル、インターネット等)ができる方 10.地域内外に氏名及び容姿を公表し積極的に情報発信できる方
<募集期間> ●令和2年11月30日まで ※採用人数が1名のため、採用決定次第終了
<雇用期間> ●開始時期については要相談、1年ごとの契約となります(最長3年)
<給与及び勤務時間> ※市の会計年度任用職員として採用させていただきます ●月額225,000円(賞与、退職手当は支給なし) ●原則週5日勤務(8:30~16:30)
<待遇・福利厚生> ●住居は無償貸与 ●社会保険等あり ●赴任旅費を支給 ●年次有給休暇は年間10日以内 ●勤務時は共有の公用車及びパソコンを貸与
このプロジェクトの地域
四国中央市
人口 8.28万人
四国中央市役所 政策推進課が紹介する四国中央市ってこんなところ!
四国中央市は、四国のまんなかに位置しており、四国4県+岡山県の県庁所在地まで1~2時間あれば行ける等、アクセスが良いです。 当市の街中は工業地帯となっていて基本的な生活必需品は市内でそろいますが、市街地から少し車を走らせれば、自然のアクティビティーがあり、桜や夕日の綺麗な景色にも出会えます。「そこそこ田舎でそこそこ都会」な当市は、生活の基盤を置くにはかなり優れた地域だと思います。 興味のある方はぜひご相談ください!!
このプロジェクトの作成者
\日本一の紙のまち/ 愛媛県四国中央市は、紙製造品出荷額19年連続全国1位を誇る、日本一の紙のまちです。 〇紙のまちならではの特徴 ・手漉き和紙文化が受け継がれている ・高校生による書道パフォーマンス甲子園が生まれた ・1歳になるまで紙おむつが無償支給(子育て支援) 人口は約8万人で、愛媛県内では5番目に人口が多い。 四国4県の交通の要衝となっており、各県へのアクセスが非常によい。 山や海、川などの自然豊富な環境で「ちょうどよい田舎暮らし」が楽しめる。