
高原生活プチ移住体験ツアー!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2022/12/31経過レポートが追加されました!「」
2020/07/10久万高原町の自然を体感したい、先輩移住者と話がしたい、農業や林業について知りたい、役場・学校・病院などの施設を見学したい、空き家の内見をしたいなど、移住前に知りたいこと・体験したいことをサポートするためにプチ移住体験ツアーを実施しています。 参加については、お1人様からでもOK。ツアープランについては、ご希望をお聞きしたうえで移住定住支援員が作成します。参加に要する旅費、宿泊費、食費等については自己負担となりますが、ツアー当日は専属スタッフが同行してご案内いたします。
久万高原町を知ってもらいたい!
① 久万高原町をもっと知ってもらい、実際に体感してもらう事により移住への大きなステップになれば・・・との思いから、このツアーを企画しました。 ※ 移住サポートとしてのツアーですので、衣食住そして職場や学校など生活に密着した内容を中心に、私たちが久万高原町をご案内させていただきます。 ( 時間に余裕があれば、石鎚山や四国カルストなどの景勝地もご案内しますね! ) ② 皆様の移住に対するお考えや価値観を第一に考え、できるだけご希望に添ったコース内容をご提案させていただきます。 ※ 移住に対する夢や希望は多様ですので、申し込み用紙に記入していただいた内容などを参考にさせていただき、メール又は電話にてご相談の上でツアーのコースや内容などをお決めさせていただきます。


このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

久万高原町
人口 0.62万人

久万高原町役場ふるさと創生課が紹介する久万高原町ってこんなところ!
愛媛県のほぼ中央に位置し、県下最大の広さを誇る久万高原町。標高1,000メートルを超える四国山地に囲まれた高原の冷涼な気候が特徴です。 石鎚山や面河渓、四国カルストを有し、春の新緑に夏の澄んだ水、秋の紅葉に冬の雪景色と、四季折々の豊かな自然が楽しめる一方で、町の中心部には商業施設、病院、教育施設など生活に必要な施設がそろっており、住みよい街でもあります。久万高原マラソンや石鎚ヒルクライムなど、豊富なイベントも自慢です。 隣接している50万都市、松山市へも自動車で30分ほどあれば行けますよ。
このプロジェクトの作成者
愛媛県のほぼ中央に位置し、県下最大の広さを誇る久万高原町。標高1,000メートルを超える四国山地に囲まれた高原の冷涼な気候が特徴です。 石鎚山や面河渓、四国カルストを有し、春の新緑に夏の澄んだ水、秋の紅葉に冬の雪景色と、四季折々の豊かな自然が楽しめる一方で、町の中心部には商業施設、病院、教育施設など生活に必要な施設がそろっており、住みよい街でもあります。久万高原マラソンや石鎚ヒルクライムなど、豊富なイベントも自慢です。 隣接している50万都市、松山市へも自動車で30分ほどあれば行けますよ。