募集終了

6/1(土)「福島県こおりやま地域12市町村の移住個別相談会」を開催します!

公開:2024/05/09 ~ 終了:2024/06/02

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/06/02

日時:2024年6月1日(土)12時15分~15時10分 場所:ふるさと回帰支援センター セミナールームB・C・D (東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館8階) 参加方法:予約優先制 下記URLからお申込みください。 https://forms.gle/1jf62Pegnc3Y5n5f8 ご予約の方が優先となりますが、当日参加もOKです! ぜひお気軽にご来場ください。          申込締切:5月29日(水)18時まで

ぜひ気になるボタンもチェックしてください!

「福島県県中地域で、あなたに合った暮らし方を探してみませんか?」

福島県のほぼ中央に位置する「県中(けんちゅう)地域」は、県内の経済・交通の要所で、地方都市と田舎の魅力を兼ね備えた「ほどよいイナカが、すみやすい」地域です。

今回は、東京駅から新幹線で約80分の郡山など、「県中地域」の暮らしが一度にわかる相談会を開催します!県中地域のすべての市町村(※)の担当者や、県中地域で暮らす先輩移住者が会場でお待ちしております。 少しでも興味があれば、具体的な移住先等が決まっていなくても構いません。 相談会に初めて参加する方、情報収集だけの方など、どんな方でも大歓迎です。

相談を予約された先着20名様には✨『ふくしまのお土産』✨をプレゼント!

イベントページはこちら https://fukushima-ijyu.com/?p=3539 

相談時間(事前予約をおすすめします) 12:15~ / 12:40~ / 13:05~ / 13:30~ / 13:55~ / 14:20~ / 14:45~

※先輩移住者相談のみ以下の時間となります。 12:15~ / 12:40~ / 13:05~ / 13:30~

1.市町村担当者に聞く!移住個別相談会 「自分に合っている地域はどこだろう?」「どんな暮らし方ができるの?」「どんな移住支援制度があるか知りたい!」などなど…皆さまの疑問や不安にお答えします!

相談できる市町村についてはこちら https://fukushima-ijyu.com/?p=3540

2.移住経験者のリアルな話が聞ける!先輩移住者相談 〇高橋 夏子さん フリーランスデザイナー・ライター

出産と育児をきっかけに、2020年埼玉県から須賀川市へ移住。フリーランスとして起業して移住前のデザインの仕事を移住後も続ける。ライターや講師などパラレルキャリアを通して、地域のつながりづくりや魅力発信をしている。

〇中潟 亮兵さん  「おおせのとおり」代表 / ランドオペレーター   東京都出身。2017年に首都圏から郡山市へ移住。郡山市逢瀬町でランドオペレーターとして観光者と地域の体験事業者をマッチングさせる事業や、地域づくり団体の事務局、いなか体験のコーディネーターなどを行っている。

3.移住体験「ふくしまど真ん中ワーク&ステイ」案内窓口 福島のことや県中地域のことに少しでも興味がある方、もっと知りたい方、一度お試し体験してみませんか? 「ふくしまど真ん中ワーク&ステイ」では①地域企業などでの短期就業体験②地域交流体験③観光体験をセットで体験できます!(宿泊補助あり) どんな体験をしたいか、希望を伺いながらプログラムを作りますのでご安心ください。 今回のイベントでは事務局スタッフがどんな体験ができるか直接お話します。

昨年実施した個別相談会の様子
昨年実施した個別相談会の様子
先輩移住者相談 中潟 亮兵さん
先輩移住者相談 中潟 亮兵さん

「移住に興味を持ち始めた方から福島に移住したい方まで、どなたでもお待ちしています! 」

\こんな方にオススメ/ ○福島県県中地域での暮らしに興味がある ○地方での暮らしや移住に興味がある ○自然豊かな田舎暮らしをしたい ○どんな移住支援制度があるか知りたい ○地方ならではの緩やかな暮らしと利便性を両立したい ○移住に興味はあるけど、何から始めればいいのかわからない ○自分の経験やスキルを活かして地域に貢献したい ○先輩移住者や地域で活動している人に話を聞きたい ○地域おこし協力隊として地域に貢献したい ○何か新しいことにチャレンジしたい ○就職・転職を考えている

就業・起業・就農・地域おこし協力隊・市町村職員採用・Uターンなど 暮らし方について一度に相談できるのはこの相談会だけ!! 参加は無料です!ぜひお気軽にご来場ください。

郡山駅前&ビックアイ
郡山駅前&ビックアイ
先輩移住者相談 髙橋 夏子さん
先輩移住者相談 髙橋 夏子さん

福島県県中地方振興局

このプロジェクトの地域

福島県

福島県

人口 173.31万人

福島県

福島県ふくしまぐらし推進課が紹介する福島県ってこんなところ!

「福島県のど真ん中=県中(けんちゅう)地域」は、福島県のど真ん中に位置する「県中地域」は、県内の経済・交通の要所であり、トカイとイナカの魅力を兼ね備えた地域です。東北新幹線で東京⇔郡山は80分、仙台⇔郡山は40分と主要都市からのアクセス良好! また西に猪苗代湖、東に阿武隈山地が位置し、豊富なアクティビティや各地の温泉、豊かな食文化など、話題に事欠きません。自然に囲まれた環境で、仕事もプライベートも充実した暮らしを送ってみませんか?

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

福島県で移住施策を担当しているふくしまぐらし推進課です!(今年の4月から課名が変更となりました。) 福島県は全国で3番目に面積が大きく、会津・中通り・浜通りの3地方で気候も文化もさまざま… あなたにぴったりの「ふくしまぐらし」を一緒にみつけませんか?

Loading