
高知移住の前におススメ!事前に地域の生活を知ることができる、体験滞在施設を利用しよう!
最新情報
「興味ある」が押されました!
2025/02/12「興味ある」が押されました!
2025/02/10高知市への移住を検討されている方を対象に「事前に移住を希望する地域の生活を知り、地域の方との交流を深めること」を目的とした移住体験滞在施設をご用意しています。
移住先を探す拠点として『いっく』を活用しませんか? 高知市だけでなく他の市町村も移住先として検討されている方には、交通の利便性の良い本市を拠点に、移住希望先での仕事や住まい探し、地域での暮らしを直接体験する際にご利用いただけます。
『しいの木』で田舎暮らしを体験してみませんか? 高知市鏡地区はJR高知駅から車で約30分。お城下からそう遠くない場所でありながら、北は緑豊かで美しい山並みが広がり、平成の名水百選にも選ばれた龍馬が泳いだと言われる「鏡川」の涼やかな水音が聞こえてくる自然豊かな水の里です。 釣り、山歩き、満天の星空など、街中では味わえない開放的なロケーションを満喫しながらゆったりとした田舎暮らしを楽しんでみませんか。
高知市への移住に対するハードルを下げたい!
高知のよさは、滞在してみることでより実感することができます。旅行のような短期滞在ではなく、より本当の暮らしに近い環境で過ごしてもらうことで、高知のことがもっと好きになってくれるはず。そんな想いから、お試し滞在施設は誕生しました。
高知市街地に位置する「いっく」と、中山間地域に位置する「しいの木」の2施設をご用意しています。滞在目的に合わせてお選びください。
【長期滞在】こうちらいふ体験滞在拠点「いっく」 高知市中心部まで、車で15分ほどの郊外にあり、交通の利便性がよい場所にあります。 この施設を拠点に、仕事や住まい探し、地域での暮らしを直接体験する際にご利用いただけます。 本市だけでなく、他の県内市町村も移住先として検討されている「二段階移住」をお考えの方にもおすすめです。 利用を希望される場合は、お気軽にお問い合わせください。
施設概要 ・利用期間:1か月以上6か月以下(1か月単位) ・利用料金:月額35,000円程度(別途共益費・光熱水費が必要) ・建 物:集合住宅4階建て(4室・各2LDK)
【短期滞在】かがみ暮らし体験滞在施設「しいの木」 高知市中心部から車で20分ほどの中山間地域(鏡地区)にある施設です。都市近郊にもかかわらず、豊かな自然環境の中でゆったりとした時間を過ごすことができます。
施設概要 ・利用期間:2泊以上28泊以下 ・利用料金:最初の2泊まで1室につき 3,300円 以降1泊ごとに1室につき 1,100円


お試し滞在施設のご利用申請に関して
ご利用の詳細については、以下のチラシまたはホームページをご覧ください。
体験滞在拠点『いっく』に関して https://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/117/kochilife-taikentaizai-ikku.html
体験滞在拠点『しいの木』に関して https://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/103/riyou.html
高知市 地域活性推進課 移住・定住促進室
このプロジェクトの地域

高知市
人口 31.97万人

高知市移住・定住促進室が紹介する高知市ってこんなところ!
【高知市のご紹介】 高知県のほぼ中央に位置する高知市は、山・川・海に囲まれ、自然とまちの機能が凝縮されたコンパクトシティ。 市中心部には電車が走り、商業施設や行政機関などの都市機能が集中しています。 よさこい祭り発祥の地であり、維新の英雄 坂本龍馬の誕生地としても有名。