
【お試し住宅】温泉と歴史のまちで新しい暮らしを体験しませんか?
開催日程:
12025/03/30 23:00 ~ 2025/05/30 14:59
最新情報
「興味ある」が押されました!
2025/04/03「興味ある」が押されました!
2025/04/03石川県加賀市は、豊かな自然と温泉、そして九谷焼や山中漆器といった伝統工芸が今も息づいています。 そんな加賀ならではの文化を、お試し住宅に滞在しながら深掘りする 「3泊4日の移住体験プログラム」 を開催!
「移住を考えているけど、地域の文化をもっと知りたい」
「自然豊かな環境でのびのび暮らしたい」
「温泉のある街で新しい生活を始めたい」
そんな想いをお持ちの方へ。春の加賀市で、地域の暮らしや文化に触れながら、自分らしい移住の可能性を探るプログラムです!
プログラム体験内容
- 温泉郷で地元の暮らしに触れる。
加賀市には、山代温泉、山中温泉、片山津温泉という3つの温泉地があります。歴史ある温泉街を巡りながら、足湯に浸かったり、地元の方との交流を楽しんだり。 温泉を身近に感じる暮らしを体験できます!
2.城下町で文化と空き家の課題に触れる。
江戸時代から続く城下町・大聖寺。歴史的な街並みや文化が残っている一方で、ここでは、町家や古民家を活用したカフェなど、新たな挑戦をしている移住者もいます。
実際にまちを歩いて、その様子や課題を見つけてください。
- 春を感じる、加賀の自然を満喫。
桜が咲き誇る加賀市の春は、まさに絶景の連続! 自然が近くにあるからこそ可能な、四季を感じる暮らしをぜひ、現地で体感してください。
◎体験内容の一例 ・町歩きをしながら、実際に移住した方の話を聞く ・九谷焼の工房を訪れ、職人の技に触れる ・空き家を活用したビジネス事例を学ぶ ・自然の中を散策する ・温泉地の暮らしを体験する


お試し住宅でリアルな暮らしを体験!
移住を考えている方に、最大3泊4日まで無料で滞在できる「お試し住宅」をご用意しています! 山代温泉と大聖寺に2棟あり、それぞれのエリアの魅力を感じながら、地域の暮らしをリアルに体験できます。 移住に関する、仕事や住まいの相談も可能ですので、お気軽にご連絡ください!
◎ こんな方におすすめ! ・伝統文化に興味がある ・空き家を活用して何かに挑戦したい ・温泉のある生活に憧れている ・観光地の仕事の興味がある ・自然に囲まれた環境で暮らしたい


募集要項
【お試し住宅】温泉と歴史のまちで新しい暮らしを体験しませんか?
2025/03/30 23:00 〜 2025/05/30 14:59
1泊~3泊まで調整可能
参加費:無料(交通費・飲食費は自己負担) ※体験によっては一部有料のものもございます。
加賀温泉駅、もしくはお試し住宅
加賀市定住促進協議会
このプロジェクトの地域

加賀市
人口 5.75万人

福地未来が紹介する加賀市ってこんなところ!
石川県加賀市は、自然が豊かな地域です。海も山もあり、四季折々の景色や食材が楽しめます。山代温泉、山中温泉、片山津温泉という3つの温泉地では、それぞれ効能の違う温泉に通う生活を送ることができます。九谷焼や山中漆器といった伝統工芸など、歴史的な魅力のほか、加賀市の取り組みとして子育て世代への支援も充実しており、住みやすい地域です。私自身も千葉県からの移住者なので、同じ目線で一緒に移住をサポートさせていただきます!
このプロジェクトの作成者
私は千葉県出身で、2022年の夏にIターンで石川県に移住しました。小さい頃から地域というものに漠然と興味があり、大学生活では短期留学や国内の地方インターンを経験し、地方でまちづくりにかかわる仕事がしたい、と思い地域おこし協力隊になりました。加賀市の移住コーディネーターとして、移住のサポートを行っています。