
【婚活イベント】 7月14日(日)開催 「ながさきのまちで恋して~プレミア庭コン~」
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/07/04長崎市で開催される婚活イベントに参加する女性を応募しています!
お相手は南島原市内の20~30代の男性です。 実際の南島原市での生活の様子や、お相手の仕事・趣味のお話など! 素敵な出会い、新しい生活や移住をお考えの方にぴったりのイベントです。
詳しくは ▼「ながさきめぐりあい」 https://www.meguriai-nagasaki.jp/events/7467/
「恋活💛南島原」初の出張開催、長崎市「三原庭園」での婚活イベント...♡
場所は長崎市の「三原庭園」。世界的庭園デザイナー石原和幸氏が手掛けた美しい庭園と長崎の街並みを眺めることができます。 ・南島原ってどんなところ? ・どんな仕事をしているの? などなど、移住や婚活には尽きない疑問があるはずです。今回、1対1トークをメインにゆっくり話せる時間を用意しました。
自然と調和した美しい空間で、楽しい時間を過ごしませんか?


婚活支援が充実の南島原市...♡
南島原市では、長崎県や市社会福祉協議会が運営する南島原結婚サポートセンターなどと連携して、 結婚を希望される人の交流促進や新生活にかかる費用を支援しています。 ●お見合いシステム登録促進補助金(※市民を対象) 長崎県が運営する会員制データマッチングシステムの会費相当額(上限1万円)を助成します。 ●結婚新生活支援事業補助金(※市民を対象) 新婚世帯の家賃や引っ越し費用など、新生活にかかる費用(上限60万円)を助成します。
♥・:.。。.:・゚♡・:.。。.:・゚♥・:.。。.:・゚♡♥・:.。。.:・゚♡・:.。。.:・゚♥・:.。。.:・゚♡♥・:.。。.:・゚♡・:.。。.:・゚♥・:.。。.:・゚♡
【7/14(日)ながさきのまちで恋して~プレミア庭コン~】へのお申込み・詳細はこちら↓ ▼ https://www.meguriai-nagasaki.jp/events/7467/
今後も、南島原市の婚活支援に関する情報をアップしていけたらと思っていますので、 ぜひ、「興味がある」ボタンも教えてくださいね!
聞きたいことなどありましたら、お気軽にメッセージにてご連絡ください☆
募集要項
2024/07/13 〜
15時から18時
女性3,000円
三原庭園(長崎市三原2丁目26-11)
・定員:20名 ・最小催行人数:8名 ・解散場所:三原庭園(長崎市三原2丁目26-11) ・スケジュール: 《おおまかなスケジュール》 15:00~ 受付(~20分まで) 15:30~ イベントスタート・オリエンテーション 15:40~ 1対1トーク 16:00~ カフェタイム(ゆっくりみんなでコーヒー/デザート提供) 16:40~ 1対1トーク 17:00~ アピールタイム・マッチングタイム 18:00~ イベント終了
南島原結婚サポートセンター・南島原市
このプロジェクトの地域

南島原市
人口 3.88万人

地域づくり課 定住移住班が紹介する南島原市ってこんなところ!
島原の乱(島原・天草一揆)後の移住者をルーツとするまち「南島原市」。 ここには、外から来る人々を迎え入れる土壌があります。
長崎県の南部、島原半島の南部に位置し、 北は雲仙普賢岳、南は有明海に面しており、 豊かな自然と歴史を併せ持つ、風光明媚なまちです。
肥沃な大地に育まれた豊かな農水産物、 全国屈指の生産量を誇る島原手延そうめんなど、 おいしい食べ物に恵まれ、 島原の乱(島原・天草一揆)の舞台となった 「原城跡」は世界文化遺産です。
市内のどの地域からも山と海を近くに感じることができ、 マリンスポーツや登山などのアクティビティも楽しめます♩
南島原が気になる方、\ぜひ一度、お越しください!/ 人懐っこ~い南島原市民が、みなさんをお迎えします。
▼下記URLより、動画もチェック★ https://www.youtube.com/watch?v=4_IH0lIVOMg
このプロジェクトの関連地域

長崎市
人口 39.47万人
このプロジェクトの作成者
南島原市役所の定住移住班です! 敷島、佐藤、溝田、中尾が対応いたします。 移住相談や空き家バンクの紹介を行っています。 オンラインでの相談も大歓迎です♩
【南島原市について】 長崎県島原半島の先端部に広がる、陽光に恵まれた南向きのまちです。
北に雲仙普賢岳、南に有明海と自然に囲まれ、世界文化遺産「原城跡」や全国屈指の生産高を誇る「島原手延そうめん」が有名です。
島原・天草一揆後の移住者をルーツとする地域で、古くから移住者を歓迎する雰囲気に満ちあふれています。