募集終了

三重の地域デザイン最前線〜三重の美味しい食事を楽しみながら〜

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/06/26

私はいなべ市に家族で移住・転職して4年目を迎えました。東京や名古屋など大都市圏で働いてきましたが、地域に住むからこそ見えてくる視点や暮らしはとても新鮮で、日々さまざまな発見や刺激があります。ここで感じたものをどうやって伝えていくか、知ってもらうかを考える上で、デザインはとても重要です。みなさんも地域を知る上で、なんかかっこいい、おしゃれ、雰囲気が素敵などデザインから入ることも多いと思います。またそこで活躍する人や暮らす人たちはデザインに対する感性が高い人も多いと思います。今回はその取り組みを知っていただき、美味しい食事とともにいなべの魅力を感じていただきたいです。

いなべのまちづくりの取り組みを知って欲しい

いなべのまちづくりのコンセプトであるグリーンクリエイティブいなべ。「グリーン=地域資源」を「クリエイティブ=磨き上げ」し、地域の魅力を発信しています。クリエイティブを行う上で、大切にしていることは、地域資源の思い、何を伝えたいかなど本質を捉えて、なるべくシンプルな形で届けています。生産者や地域で活動する人とクリエイター(デザイナーやカメラマンなど)と連携して、より魅力ある形で発信しています。ここでは書ききれない事例や取り組みがたくさんあります。いなべの取り組みをリアルな場で知ってもらい、つながることで新たなモノ・コトを創造していきたいです。

地域で活躍するメンバー
地域で活躍するメンバー
地元の産品を活かした商品開発
地元の産品を活かした商品開発

ローカルとつながりたい、何かやってみたい人

東京圏でのコミュニティがあり、いなべと関わってみたい方 いなべでの事業を一緒に考えてみたい方 アウトドアを活かして何かやってみたい方

移住した若手農家
移住した若手農家
活動する地域おこし協力隊
活動する地域おこし協力隊

主催:BASE LAUNCH MIE/協力:一般社団法人グリーンクリエイティブいなべ

このプロジェクトの地域

三重県

三重県

人口 170.98万人

三重県

加藤生真が紹介する三重県ってこんなところ!

山々や田畑に囲まれた穏やかな里山の風景が広がるまち。名古屋から1時間以内、京都・大阪からも2時間以内の好アクセスな場所に位置し、移住者が増え、いろいろなお店が開業している。いなべに住む方も移住者も交流があり、暮らしやすく、働きやすい環境。また、グリーンクリエイティブいなべ(GCI)が地域の方とのつながりが強く、まずはGCIに相談してもらえれば一歩前に進めるはず。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

三重県いなべ市のまちづくり法人、グリーンクリエイティブいなべ理事。2021年に愛知県から転職・移住。家族とともに移り住み、豊かな暮らしを目指している。都会ではなかった人と人とのつながりを日々感じ、新しい出会いや刺激が毎日のようにあり、とても充実した日々を送っている。趣味は料理やファッションなどライフスタイル全般。登山など少しずついなべの自然でのアクティビティを増やしていきたい。

Loading