募集終了

1日限りのビッグイベント!しまね移住フェア&しまね暮らしマルシェ in 大阪開催!

7/13(土)大阪にて、『しまね移住フェア&しまね暮らしマルシェ in 大阪』を開催します(●^o^●) 関西圏近郊にお住まいの方はぜひご来場ください!

このイベントは、“しまね暮らし”が気になるという方が全19市町村移住担当者や関係機関の専門相談員、移住の先輩などに直接相談ができる「しまね移住フェア」。

島根ってどんなところ?何があるの?という方向けに、“しまね暮らし”の魅力や楽しさ、しまねのイイモノ・美味しいものをお届けする「しまね暮らしマルシェ」。

この2つのイベントを同日に開催する、島根のこだわりをアレコレ集めた1日限りのビッグイベントです♪

島根の特産品や飲食の販売、親子連れでも楽しめる企画も盛りだくさんの体験コーナー、大迫力の石見神楽やしまねっこが登場するステージなどコンテンツ盛りだくさん!

★先着300名様に島根県各地のご当地パンプレゼント🥐! ★アンケートに回答いただいた方には抽選で『大阪⇔島根』往復ペア航空券や、島根の市町村特産品詰め合わせセットが当たるチャンスも✈♪

たくさんのコンテンツを取り揃え、みなさんをお待ちしております(^_-)-☆

〇見どころ〇

\見どころ① しまねのこだわり販売ブース/

島根県に移住した方が作った有機野菜やお米、スイーツなどを販売。有機野菜を使用したカレーやいのししフランクなど飲食の販売も行います。 島根こだわりのものを揃えました♪商品を見つつ、島根から来ているお店の人との会話もお楽しみください♡

\見どころ② しまねの暮らし体験ブース/

お米すくいどり体験や薪割り体験など、親子でも楽しめるコンテンツを多数ご用意しています。 狩猟体験や島根Tシャツづくり体験、絵馬体験や苔テラリウム体験も!大阪ではなかなかできない体験をお楽しみください♪ 

\見どころ③ ステージイベント/

日本遺産にも認定された石見神楽『恵比須』を上演します!恵比須様の鯛釣りの様子を描いており、心の和む演目です。 島根県観光キャラクター『しまねっこ』も登場!その他に移住の先輩トークやクイズ大会もあり、抽選で何か当たるチャンスも☆彡

\見どころ④ 個別で相談ができる!/

【移住総合相談ブース】 定住財団のスタッフがみなさんのご相談をうかがいます!どこに行ったら良いかわからないときは、まず“総合相談”へ。

【市町村相談ブース】 19市町村それぞれの担当者がスタンバイ!いろんな地域の情報を集めましょう。 ▼島根の市町村を知りたい方はこちら▼ https://www.kurashimanet.jp/cities/search

【ワーク&ライフ相談ブース】 いろんなテーマで専門機関に相談できます!出展団体は特設サイトを確認してね。

その他にも・・・

【情報収集エリア】 移住や島根に関する資料を多数取り揃えています。気になるものはご自由にお持ち帰りください♪

【キッズスペース】 小さなお子様連れでも安心!島根の森の遊び場を再現したスペースです♪

\見どころ⑤ リアルな移住体験談が直接聞ける!“移住の先輩相談ブース”/

3人の移住の先輩がスタンバイ!リアルな体験、メリットデメリットなど、気になることを直接きけるチャンスです。気軽にお話を聞いてみましょう♪

〇詳細〇

日時:7月13日(土)11:00~16:30 会場: グランフロント大阪北館     [地上1階]ナレッジプラザ [地下2階]コングレコンベンションホール    (大阪府大阪市北区大深町3-1) 【入場無料】【予約不要】【入退場自由】

▼しまね移住フェア&しまね暮らしマルシェ in 大阪 特設サイトはこちら▼ https://www.kurashimanet.jp/shimane-migrationfair-marche2024osaka/

◎当プロジェクトに興味を持たれた方、島根に関心のある方は「興味ある」ボタンのclickをお願いします!

公益財団法人ふるさと島根定住財団

このプロジェクトの地域

島根県

島根県

人口 64.28万人

島根県

UIターン推進課が紹介する島根県ってこんなところ!

島根県は神無月(10月)を“神在月”と呼ぶように、「神々のふるさと」として知られています。 一口に島根といっても東西に200kmもあり、東部が出雲地方・西部が石見地方と呼ばれています。また、北方40kmの海上にある隠岐諸島は隠岐地方と呼ばれ、それぞれ独自の文化を育んできました。 海や山が織りなす雄大な自然、新鮮な特産物、古くから息づいている人々の暮らし… 決して派手さはありませんが、素朴な魅力がたくさんある処です。     ◎しまね移住情報ポータルサイト『くらしまねっと』  https://www.kurashimanet.jp/

〇くらしまねっとFacebook  https://www.facebook.com/kurashimanet

〇定住財団公式アカウント・暮らしまねInstagram  https://www.instagram.com/kurashimane/

〇note・しまね女子ブログ  https://note.com/shimane_uiturn

〇しまね移住project  https://www.teiju.or.jp/image-movie/

〇くらしまねっとTwitter https://twitter.com/kurashimanet

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

当財団はUIターン希望者・県内企業向け・学生向けに採用・就職支援などを中心とした事業を行っております。

Loading