募集終了

宿泊施設再生を一緒に盛り上げてくれる移住メンバーを募集!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2025/03/31

「興味ある」が押されました!

2025/03/28

MIZUKAMISOの若旦那(旅館責任者)をしてます、タツローと申します。 僕は、13年沖縄でダイビングインストラクターをしてまして、 この水上村の「山」と「水」の豊かさに惚れて移住してきました。

30年間経営してきた、女将から施設を引き継ぎ、施設をリノベートしたり、自然アクティビティ体験プランを導入したり、日々頑張っております。 そんなMIZUKAMISOも段々と盛り上がってきまして、現在人手が足りなくなってきましたので、一緒に盛り上げてくれる、一緒に再生を考えてくれるメンバーを募集します。 とはいえ、ただの人手が欲しいというわけではなく、 次なる再生案件も控えておりますので、自分の手で施設を再生していきたい!と熱い思いを持った人に是非きて頂きたいと思ってます。 裁量はめちゃくちゃあります。その分大変ですが。。 やり甲斐と仲間や村の人たちの暖かさはプライスレスです。 もちろん、結果に応じた報酬体制も構築していく予定ですし、 本施設の再生の次は、新たな再生案件や新規案件を全てお願いすることも可能です。

気になる方がいらっしゃいましたら、是非ご連絡いただけると嬉しいです! お待ちしておりますm(_ _)m

自分らしさ、幸せとはって、時々考えちゃいますよね。

人生は一度きり。人生は自分のもの。 だから、今やりたいこと、気になること、思いつくままに挑戦していきたい。 仲間とともに、同じ思いの人たちとともに。 これまで培ったビジネススキルは、地方だととても重宝されます。 何かアクションする度に色々な人が手伝ってくれます。 暖かさと豊かさ、助け合って生きていく居心地。 こんな思いに同調、共感できそうかもって思った人、 そんな人と一緒に人生を過ごしたいです。 さぁ、次の扉をノックしましょう(ミスチルじゃん!笑)

若旦那と大女将の焚き火酒
若旦那と大女将の焚き火酒
庭でスロータイム
庭でスロータイム

やらされる人ではなく、やりきれる人、素敵です!

こんな方と出会いたいです。 ・都市部で培ったスキルを自然豊かな地方で活かしていきたい人。 ・スキルはなんでもOK!(ITでも料理でも大工でも・・・) ・いつかは自分で宿泊施設や飲食店などを自分でやってみたい人。 ・スローライフを送りたい人。 ・自然アクティビティが大好きな人。  (SUP、カヤック、リバーサウナ、登山、渓流釣りなどなどやってます) ・BBQやキャンプ好きな人。

施設で提供している様々なアクティビティ
施設で提供している様々なアクティビティ
広大なガーデンでBBQできます
広大なガーデンでBBQできます

MIZUKAMISO(KoToToBa inc)

このプロジェクトの地域

熊本県

水上村

人口 0.19万人

水上村

KOTOTOBAが紹介する水上村ってこんなところ!

球磨川の源流に位置する水上村は、「山」と「水」の恵みが豊かで、その自然と共生しています。熊本空港、鹿児島空港、宮崎空港の中間に位置しており、アクセスは抜群に悪いです。 だからこその秘境の村であり、ポテンシャルがあります。 人口約2,000人の村のうち、半分弱は65歳以上の高齢者であり、若い人はとても重宝されます。逆にいうと若い人のチカラを欲しています。 是非あなたの力をこの村で存分に発揮して欲しいです。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

水上村の温泉旅館「水上荘」を事業承継した2020年に発足。廃業寸前の旅館をリノベーションし、村の大自然を楽しむアクティビティを導入し、現在はかなり盛り上がってきました。 その他、村を盛り上げる様々な活動をしています。

Loading