
\バスで巡る!空き家活用と先輩移住者による体験談!/ひょうご田舎暮らし魅力発見日帰りツアー
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/09/20「興味ある」が押されました!
2024/09/18空き家見学や移住体験談を聞くことで、田舎暮らしの魅力を知る日帰りバスツアーを全6ツアー開催します! 【無料※飲食費のみ別途必要、先着、定員各ツアー12~15名】でどなたでも御参加いただけます。 御希望のツアーに、是非、お申込みください。
こんな方にオススメ! ・空き家を活かした移住定住に興味がある方 ・田舎暮らしに興味がある方 ・先輩移住者の移住体験談に興味がある方
\どんなバスツアーなの?/
ひょうごで田舎暮らしを行う先輩移住者からリアルな体験談を聞き、空き家バンクを活用した住まいの見学や古民家を再生したお店の見学、空き家バンクに登録されている空き家の見学などを行います。その他、ツアー毎に各市町の魅力が感じられるプログラムを御用意しています。
○開催時期:令和6年10月の土・日曜日・祝日 ○訪問先:ツアー①養父市と朝来市、ツアー②丹波市と多可町、ツアー③香美町と新温泉町 ツアー④南あわじ市と洲本市と淡路市、ツアー⑤赤穂市と佐用町、ツアー⑥加西市と神河町 ○参加費:無料※ただし、飲食代は別途必要 ○申込み受付開始:令和6年8月5日(月) ○申込み期限:令和6年9月20日(金) ○ツアー詳細、申込みはこちら:https://x.gd/UMGde
※お申込みとあわせて「興味ある」ボタンを押していただけると嬉しいです!
\6つのツアーを開催!田舎暮らしの魅力、発見!!/
■ツアー詳細(ツアー名、日程、定員、集合・解散場所) 1 【養父・朝来 懐かしい街並み散策と移住のカタチを聞く!】 令和6年10月5日(土) 定員15名(最低開催人数3組3名) 集合・解散場所:JR新大阪駅前バス駐車場 2 【丹波・多可で叶う「里山life」を見に行こう】 令和6年10月6日(日) 定員12名(最低開催人数2組2名) 集合・解散場所:JR谷川駅 3 【海と山、温泉と人に触れる!香美・新温泉 体感ツアー】 令和6年10月12日(土) 定員15名(最低開催人数1組1名) 集合場所:JR香住駅 解散場所:①JR.浜坂駅、②JR.香住駅 4 【淡路島、南北縦断!先輩移住者に学ぶ島くらし】 令和6年10月14日(月・祝) 定員15名(最低開催人数5名) 集合・解散場所:JR大阪駅付近 5 【自然豊かな海の町と山の町!赤穂・佐用 空き家巡りツアー】 令和6年10月26日(土) 定員15名(最低開催人数2組2名) 集合・解散場所:姫路駅南貸切バス乗降場 6 【ちょうどいいトカイナカ!先輩移住者に聞く 加西・神河の暮らし】 令和6年10月26日(土) 定員15名(最低開催人数2組2名) 集合・解散場所:姫路駅南貸切バス乗降場
※各ツアーのスケジュールについては、ツアー詳細より御確認ください。
兵庫県
このプロジェクトの地域

兵庫県
人口 530.61万人

兵庫県計画課が紹介する兵庫県ってこんなところ!
兵庫県は兵庫五国と言われ、各地域によって気候風土が異なり、同じ県なのにそれぞれ違う国のような特徴を持った県で、神戸ビーフや山田錦、丹波の黒豆、淡路島のたまねぎ、但馬の岩津ねぎをはじめとする全国ブランドの特産品がたくさんあります。北は但馬から南は淡路島まで「日本の縮図」とも呼ばれる兵庫県でぜひあなたの夢がかなえられる地域を見つけてみてください!