募集終了

福島県北塩原村でジオパーク推進に取り組む地域おこし協力隊募集!おためしツアーも開催します!

お仕事
公開:2024/09/30 ~ 終了:2024/10/06

地域なし

最新情報

「興味ある」が押されました!

2024/10/06

「興味ある」が押されました!

2024/10/02

福島県の会津地方、磐梯山の北西部に位置し、山形県米沢市、喜多方市、磐梯町、猪苗代町に隣接する北塩原村は、日本百名山である磐梯山、桧原湖、五色沼など多くの観光資源に恵まれています。

猪苗代町・磐梯町・北塩原村の3町村からなる磐梯山周辺地域は、観光、商工、防災、教育など様々な活動で連携しており、ジオパーク活動では地域の成り立ちや歴史、文化を地元で学校教育や観光に活用するとともに、貴重な地質資源の保全活動などを行っています。

今回は、磐梯山ジオパーク事務局の一員として、新しい目線で磐梯山ジオパークエリアの活動を盛り上げ、滞在型プログラムや教育研修受入プログラムの立案、ガイドスキル習得やガイド養成などに取り組んでいただける地域おこし協力隊を募集します。

<ジオパークとは> 大地と自然と人をつなぐ『大地の公園』です。明治の大噴火は、地形を一変させるほどの大災害であり、477人もの尊い命が奪われました。しかし、同時に300を超える湖沼群が誕生し、現在の裏磐梯地域を形成しました。 この美しい景観は年間200万人以上の観光客を魅了しています。私たちはこの災害の記憶を後世に伝え、教育に活用することで防災リテラシーを高める活動を展開しています。

また、自分が生まれ育った地域の歴史や文化を学ぶことを通じて郷土愛を醸成し、さらにその土地ならではのおいしい食べ物や温泉、自然景観の魅力を伝えるプログラムの立案、地域内にある貴重な地質資源の保全やガイド人材の育成などにも力を入れています。

======================================================================

さらに今回、協力隊募集に先駆けて応募者向けに、 『3日間で地域を巡る!おためし地域おこし協力隊ツアー』も開催します! 移住後のギャップを減らして地域とのミスマッチを防ぐことを目的に企画しました。

【イベント概要】 開催日時 2024年10月18日(金)~20日(日)

開催場所 福島県北塩原村

当日スケジュール <1日目> 11:15 集合@JR郡山駅 13:00 オリエンテーション@北塩原村役場 14:15 関係者ヒアリング@北塩原村商工会 15:15 関係者ヒアリング&棚田見学 17:00 宿泊先チェックイン 18:00 地域交流会

<2日目> 08:00 朝食 09:00 地域視察@鳥獣害対策フィールドワーク 11:15 地域視察@裏磐梯エリア 12:00 ランチ 13:15 地域視察@噴火記念館 14:15 地域視察@五色沼エリア 16:30 温泉&夕食 18:30 振り返り会

<3日目> 08:30 宿泊先チェックアウト 09:30 物件内覧@北山・大塩エリア 10:30 ワークショップ@北塩原村役場 13:00 ランチ&お土産購入@道の駅裏磐梯 15:30 解散@JR郡山駅

費用・支払い方法 無料(宿泊費・交流会費・現地内移動費) 現地までの交通費、現地での飲食費は参加者負担となります。

定員 5名程度

- 着任後のイメージがわくだけでなく、実際に地域の方との交流ができるまたとない機会です! 是非お気軽にご参加ください。 当日は、実際に地域を視察して回り、現地で活躍する地域プレーヤーへのヒアリングを行います! 交流会もありますので、ざっくばらんにお話ししましょう!

地域おこし協力隊の活動内容とポイント

■活動内容 <磐梯山ジオパークの情報発信に係る活動> ・「教育」「歴史」「食」といった地域資源の分析並びに観光を切り口としたコンテンツの開発 ・SNSを活用した磐梯山ジオパークの認知拡大 ・ジオパークプロモーション動画の制作 ・研修会等での情報の収集 など

<磐梯山ジオパーク観光に係る活動> ・地域資源を活用したジオツーリズムプログラムの検討 ・教育旅行のガイドや教育旅行の受入活動によるジオパークの理解促進 ・学校への出前授業によるジオパークの啓蒙活動 ・域内商品を使用したオリジナル商品の開発 など

<生業づくりに向けた活動> ・自治会や地域行事への参加 ・毎月の活動報告書の提出、年間計画及び報告書等の作成 など

■採用予定人数:1名

■期待する成果 ・新しい視点による地域資源の発掘 ・人と地域がともに成長できるコミュニティつくり ・ジオパークの発展、認知拡大 ・地域資源の保護と有効活用

■活動のやりがいと地域に貢献できること 地域の自然や文化など、魅力的な資源を活かしたプロジェクトに携わることができ、多くの人々にその魅力を伝えられます。 また、近隣の市町村とも連携することで、磐梯山や周辺エリアで活動する地域プレイヤーと関係を築くこともできます。

さらに、観光資源の発掘・開発やイベント企画・運営を通じて、地域の知名度向上と地元経済の発展に直接的に関わることができる点も大きなやりがいとなり得ます。

■活動で大変なところ ジオパークの認知拡大に向けて、ジオパーク活動への積極的な理解力と受け入れ環境の整備が必要になります。 周辺の宿泊施設、飲食店、地域住民の理解を得て協力関係を築くためにも、積極的なコミュニケーションが求められます。

■活動による得られるノウハウ ・地域再生や観光振興に関する実践的な知識 ・プロジェクト管理の経験 ・イベント運営に関するスキル ・商品企画、開発に携わる経験

■受け入れ体制 北塩原村では地域おこし協力隊を2015年から募集しており、これまでに12人の隊員を受け入れました。 現在は、4名の隊員が活動を行っております。(2024年6月時点) 協力隊同士の交流も盛んで、日々協力しながら活動しています。 今回募集する「磐梯山ジオパーク推進コーディネーター」に関しては、2021年4月から同事務局で活動する先輩隊員と入れ替わりで着任いただく形になりますが、先輩隊員が活動の基盤を作ってくれていますので安心して活動に取り組める環境です。

国内有数の観光名所「裏磐梯」の秋
国内有数の観光名所「裏磐梯」の秋
北塩原村は夏でも爽やかな気候
北塩原村は夏でも爽やかな気候

地域おこし協力隊3年間のロードマップ

<1年目> ジオパーク再認定審査へ向けた準備 SNSを活用したジオパークのPR 出前授業への帯同 ジオパークネットワークを通じたメンバーとの交流 観光資源を活用したイベントの企画・運営

<2年目> 観光資源を活用したイベントの企画・運営 ジオパークの研修会への参加 旅行会社と連携をした外国人観光客の誘致 小中学校を中心とした生涯学習の企画・運営 ジオパークプロモーション動画の制作 ガイドスキルの習得

<3年目> 観光資源を活用した商品企画/イベントの企画・運営 地域資源を活用したワークショップの開催 教育旅行の企画・運営

■地域おこし協力隊卒業後について 活動期間中に地域との交流やイベント参加の機会が多くありますので、ぜひ積極的に周囲とコミュニケーションを図り、卒業後の進路に役立つネットワークを築いていただけたらと思います。

【卒業後のイメージ】 ・ペンションを事業承継しガイドとして起業 など

会津米沢街道歴史ウオークの様子
会津米沢街道歴史ウオークの様子
埼玉から移住した星崎 歩美さん
埼玉から移住した星崎 歩美さん

募集要項

【勤務時間】 08:30~17:00(うち休憩1時間) ・週5日(37.5時間) ・原則、月曜日から金曜日までの平日

【休日】 土曜日、日曜日、祝日、年末年始 ・イベントや研修等で休日出勤や時間外業務が発生する可能性がありますが、その場合は別日に振替となります。 ・年次有給休暇を利用することができます。 ・夏季休暇など年次有給休暇以外の休暇を利用することができます。

【雇用形態】 磐梯山ジオパーク観光推進コーディネーターは、北塩原村の会計年度任用職員として北塩原村が任用します。 活動期間は、令和6年度の採用日から令和7年3月31日までとします。ただし、年度ごとに契約更新の可否を判断し、最長3年間活動いただくことができます。 任用時期:令和6年12月1日以降(村と内定者との相談のうえ決定)

【給与体系】 178,000円/月(別途、年2回の期末・勤勉手当あり) ※契約更新の際に、成果能力に応じて昇給の可能性あり

【選考について】 ①応募書類の受付 ・必要書類を送付いただいて、正式に応募したものとします。

②カジュアル面談 ・株式会社LIFULLの担当がWEB面談を行います。 ・志望動機やこれまでの経験等を聞き取ります。 ・応募者から北塩原村への質問等を聞き取ります。

③書類選考 ・応募書類等をもとに北塩原村にて選考を行います。 ・選考結果はメールでお伝えします。

④担当者面談(WEB) ・書類選考合格者を対象に、北塩原村の担当者とWEB面談を行います。

⑤おためし地域おこし協力隊(現地) ・応募者及び応募検討者を対象に、北塩原村にて2泊3日のおためし地域おこし協力隊を行います。 ・応募者は参加を推奨しますが、必須ではありません。

⑥最終面接(現地) ・一次面接合格者を対象に、北塩原村内にて面接を行います。(10月上旬頃予定) ・実施場所や日程等の詳細については、一次面接選考結果を通知する際に応募者にお知らせします。 ・面接時には必要書類を持参または郵送いただきます。 ※交通費等に関しては自己負担とします。

⑦最終結果の通知 ・選考終了後に、結果を文書で通知します。

メッセージなどで詳細を聞いてみたい方は、ぜひ「応募したい」ボタンを押してください! ちょっと気になる!という方は「興味ある」ボタンを押していただけたら嬉しいです🙌

曽原湖のグリーン季の風景
曽原湖のグリーン季の風景
裏磐梯雪まつりナイトファンタジーの様子
裏磐梯雪まつりナイトファンタジーの様子

北塩原村×LIFULL採用支援

Loading