募集終了

射水の若者流田舎暮らし移住体験ツアー!に参加してみませんか!

イベント・体験
公開:2024/11/13 ~ 終了:2024/12/07

開催日程:

12024/12/13 ~ 2024/12/14

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/12/07

「興味ある」が押されました!

2024/11/27

富山県射水市で開催の移住体験ツアー!を開催いたします! ブリ丸ごと1匹解体ショーで味わい尽くすブリ会や、観光地・内川のまちめぐり、地元の人たちが集まるイベントへの参加し、地域の魅力に触れてみませんか?若者が創る、射水市のリアルな今を体験できる移住ツアーになります!

富山県での新しい生活を考えている方、地元のコミュニティに触れてみたい方にぴったりのツアーです! ぜひご参加ください💁‍♀️

———ツアーの概要——— 【開催日】 2024年12月14日(土)〜12月15日(日)1泊2日 ※宿泊先は申し込み後、希望の宿泊先をお問い合わせします (移住体験施設 1泊4000円程度、ホテル 1泊8000~10000円程度) ※移住体験施設への宿泊の場合、古民家を利用した宿泊施設となりますので、他の参加者の方と同施設となる場合もございますので、ご了承ください。 ――――――――――――

ただの田舎暮らしじゃない!若者流田舎暮らしを体験しませんか!

富山県のほぼ真ん中に位置する射水市。 中枢都市「富山市」と、第2の都市「高岡市」に挟まれるような位置関係にある市です。 海と里山がほど近く、利便性のよい街がある射水市ですが、やはり田舎であることには変わりない… ですがこの田舎な射水市…最近の若者は面白い暮らし方をしているらしい・・・?

そんな若者流の田舎の楽しみ方を体験できるツアーを企画しました! ーツアーのメインコンテンツー ★1日目の夕食は「ブリ会」へ参加! 富山で魚といえば「ブリ」 このブリを丸ごと一匹さばいて味わい尽くす会を射水市の古民家で開催しているらしい・・・ 旬の魚と美味しい飲み物を囲んで、楽しい交流をしましょう。

★2日目の午前中は「畑で収穫×スポーツ!?」 近年問題になっている耕作放棄地…そんな課題に挑戦している新しいアクティビティがあるらしい! なんでも畑で走ったり、収穫したり、リレー競争したり…? そんな新しい取り組みに触れてみましょう!

★2日目の午後は「収穫した野菜を使って地域交流BBQ!」 畑でスポーツしてお腹が空いたあとは、地域の方々との交流をしながらBBQをしましょう!

―――ツアー概要――― 【開催日】 2024年12月14日(土)〜12月15日(日)1泊2日 ※宿泊先は申し込み後、希望の宿泊先をお問い合わせします (移住体験施設 1泊4000円程度、ホテル 1泊8000~10000円程度) ※移住体験施設への宿泊の場合、古民家を利用した宿泊施設となりますので、他の参加者の方と同施設となる場合もございますので、ご了承ください。

【集合場所】 あいの風とやま鉄道 小杉駅北口(射水市)

【定員】 10名

【参加資格】 富山県や射水市、地方に興味関心のある県外在住の方(未就学児のお子様が同行の場合、事前にお知らせください)

【参加費】 大人:10,000円(税込) 小学生以下:無料 ※参加費にはブリ会・BBQ等のツアー工程内の企画への会費が含まれております。 ※集合場所まで 及び 解散場所からの移動交通費は含まれませんので、ご了承ください。 ※宿泊費は別途となります。

【申込期限】 2024年12月7日(土)23:59 ※早期締め切りの可能性あり

【その他】 早期のお申込みの場合、宿泊費及び県外からの移動費に補助金を申請できる可能性がございます。 早めのお申込みをご検討いただき、別途お問い合わせください。

ブリ丸ごと一匹さばきます!!
ブリ丸ごと一匹さばきます!!
畑でスポーツ…新しいアクティビティ!
畑でスポーツ…新しいアクティビティ!

田舎の暮らしでもこんなに楽しいことがあることを知って欲しい!

今回のツアーでは、富山ならでは、射水ならではの楽しみ方をご体験いただけると思います! 射水の地元の人たち、射水の暮らし、射水の楽しみ方を知ってもらえれば嬉しいです! 富山、射水を少しでもいいな、と思っていただけましたら、移住の候補地の一つになれればうれしいです! 〇射水市のいいところ〇 ◇住み方に合わせて選べるエリアが充実! ・利便性の高い街エリア ・自然のあふれる里山エリア ・「日本のベニス」と称されるノスタルジックな風情ある街並みのある海側エリア ◇やってみたい!を共有できる仲間を作りやすいコミュニティがある! ◇多様な人々のつながり:県外からの移住者も含め、様々な人が集まる交流の場を提供!

他にもいろんないいところがたくさん! ぜひ射水市にお越しいただいて、見つけてみてください!

漁船が並ぶ内川の風景
漁船が並ぶ内川の風景

募集要項

開催日程
1

2024/12/13 〜 2024/12/14

費用

大人(中学生以上)1万円、子供(小学生以下)無料。※ただし、宿泊費別途(4000~10000円程度) ※参加費にはブリ会・BBQ等のツアー工程内の企画への会費が含まれております。 ※集合場所まで 及び 解散場所からの移動交通費は含まれませんので、ご了承ください。 ※宿泊費は別途となります。

集合場所

あいの風とやま鉄道 小杉駅 北口

その他

・定員:10名 ・最小催行人数:3名 ・解散場所:あいの風とやま鉄道 小杉駅 北口 ・スケジュール: ■12月14日(土) 時間 :行程 11:30:小杉駅集合、移動(小杉駅⇒内川) 12:00:昼食・オリエンテーション 13:40:内川散策 16:00:新湊きっときと市場でお土産の購入など 16:35:県営渡船(新湊大橋そばをプチクルージング) 17:00:ホテルチェックイン、その後移動 18:00:ブリ会(ブリ一匹丸ごと解体ショー!) 20:00:一日目終了、宿泊先へ ■12月15日(日) 時間 : 行程 9:00:集合、移動 9:30:アグリスポーツ(富山市でブランドキャベツを栽培している畑でで収穫×スポーツ) 11:00:射水市の地元スーパーへ 12:00:BBQ交流会@スプラウト農家の農園 14:30:振り返りなど 15:00:移動(⇒小杉駅)/解散

※ツアーの工程は天候等の都合により、予告なく変更となる可能性もございます。あらかじめご了承ください。

射水市

このプロジェクトの地域

富山県

射水市

人口 8.73万人

射水市

射水市移住と空き家の相談窓口 #みらいシテン射水が紹介する射水市ってこんなところ!

〇新湊・内川エリア ノスタルジックな雰囲気漂う港町を散策できるエリア。 約3.5kmの内川の両岸には、漁船が連なって係留され、どこか懐かしい港町の雰囲気が漂います。また、内川には10以上の個性的な橋がかかり、橋巡りして楽しむのもひとつです。観光船も運行しており、内川に架かる橋の下ぎりぎりに船が通っていくのもまた楽しいです。 近くには海王丸パークという大きな公園があり、親子やカップルなどに人気のあるスポットです!画像の帆船海王丸の右手に見えるは、富山新港に架かる新湊大橋。総延長はアプローチ部分も含めて3.6km、橋を支える主塔の高さは127m、海上に架かる主橋梁部は600m。日本海側最大級の斜張橋です。晴れた日には、橋から日本海や立山連峰、能登半島が一望でき、青空と白い橋のコントラストとともに絶景を堪能できます。

2日目は富山市まですこし足を延ばして農業体験も企画しております!

このプロジェクトの関連地域

富山県

富山県

人口 99.64万人

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

富山県のほぼ真ん中に位置する街、射水市。 美味しい食べ物、きれいな景色、便利な交通、良い人たち! そんないいところが揃ったまち、射水の魅力をお伝えしていきます!

Loading