ハタカラキャラバン!高知の端っこからつながり探しにやってくる! in鎌倉// 2/8(土)

イベント・体験
公開:2024/12/26 ~ 終了:2025/02/07

開催日程:

12025/02/08 02:00 ~ 2025/02/08 08:00

最新情報

「興味ある」が押されました!

2024/12/27

「興味ある」が押されました!

2024/12/27

四国の西南端に位置する高知県幡多(ハタ)地域の6市町村(大月町、黒潮町、四万十市、宿毛市、土佐清水市、三原村)から地域で働き暮らす愉快な地域プレイヤーがキャラバン隊として登場します。

高知の食材をつまみながら、生の話を聞いて、まずは「つながるところから」はじめてみましょうよ!という超リアルでフランクなつながりを楽しんでもらうイベントです。

会場は、「SMOUT」の本拠地である面白法人カヤック鎌倉本社「ぼくらの会議棟」!! 鎌倉駅から歩いて4分!

参加するキャラバンメンバー***

from大月町 #ダイビング#マリンアクティビティ#ダイビング#島暮らし 島のアクティビティづくりや島観光、島暮らしに興味がある人と出会いたい ▶AQUAS(柏島ダイビングサービス、ゲストルーム) 松野 靖子さん

ーーーーーーーーーーーーーー

from黒潮町 #コミュニティFMラジオ局#空想をカタチに#歌#ゲストハウス#お遍路 今更ラジオ?!人とまちをつなぐ 空想家(もうそうか)に出会いたい ▶FMはたらんど、ゲストハウスまぁる 山本 倫さん

ーーーーーーーーーーーーーー

from四万十市 #ハンバーガー#四万十川#移住生活#関係づくり#食#廃校活用 四万十川や高知暮らし、ハンバーガーに興味ある仲間と出会いたい ▶四万十市 地域おこし協力隊 松本 凌平さん

ーーーーーーーーーーーーーー

from宿毛市 #安心なごはん#たまご#自然養鶏#ハーブ#オーガニック#元サラリーマン#元園芸店 安心な食べものやたまご、鶏、ハーブなど興味がある人やコラボしてくれる人 ▶裏庭たまごとハーブ 川村 家 (真一さん 祥子さん 茅花さん)

ーーーーーーーーーーーーーー

from土佐清水市 #漁業#定置網#まちづくり#空き家#DIY#バイク#晩酌 一緒にまちづくりや働いてくれる人につながりたい ▶窪津共同大敷組合 林 千博さん

ーーーーーーーーーーーーーー

from三原村 #林業#きのこ#葉っぱ#農業#地域ビジネス#集落経営 アイデアやお手伝いしてくれる仲間に出会いたい ▶フォレストファーマー下切 代表 宮川 実さん

こんな方におすすめです。

  • 高知や四国というエリアがなんとなく気になる。
  • 高知の暮らしや生き方に興味がある。
  • 地域の人と何かつながりを作って一緒にコラボしてみたい。
  • 単純に高知に行った際に会いに行ける人とつながりたい。
  • 知り合いにおすすめしたい。
  • あわよくば二拠点や移住も興味ある

なんとなく「ビビッ?!」と来てしまったあなた! よーわからんけど、面白そうと思ってしまった方! なんか惹かれている記事をお読みのみなさん、事前申込して、鎌倉のカヤック本社に集合してください。

当日は6市町村の職員も参加します😊 地域の魅力をたっぷり、たのしく面白くお伝えします!

興味あるポチッお願いします。

募集要項

イベント名
高知の端っこからやってくる!ハタカラキャラバン!
開催日程
1

2025/02/08 02:00 〜 2025/02/08 08:00

費用
無料
集合場所
面白法人カヤック鎌倉本社
その他
募集人数30名(事前申し込み制) 詳細はこちら▼ https://lab.smout.jp/special/hatakara-caravan 申込フォーム▼ https://help.smout.jp/hatakara-caravan-form

高知県幡多地域 (黒潮町・大月町・四万十市・宿毛市・土佐清水市・三原村)

このプロジェクトの地域

高知県

黒潮町

人口 1.03万人

黒潮町 企画調整室が紹介する黒潮町ってこんなところ!

高知県西南に位置し、長い海岸線と緑の山々、自然ゆたかなまち・黒潮町。 気候は、年間平均気温17度、降雨量2800mm前後。海と山が映える快晴の空、時には激しく降り注ぐ恵みの雨、虹。”南国”らしいお天気が多いですが、年に数回は雪が降るなど、四季の巡りも楽しめます。 その自然や気候を生かした農業、漁業が盛んなので、お米、野菜、きのこ、果物、カツオ、しらすなど、四季を通して美味しい食材がすぐ近くにあります。さらにサトウキビから作る黒砂糖、太陽と風の力で作る天日塩、豊富な酢みかん、水産会社が作る魚醤、たくさんの味噌名人と天然の基本調味用「さしすせそ」が町でそろうなど、食のゆたかさは自慢です。 そんな、目の前にあるモノ・コトが作品(大切なもの)という考え方で、「あるものを生かす」「暮らしを楽しむ」ことが得意な人、「こうだったらいいな」をカタチにする人がたくさんいます。みんなに共通するのは、「ここが好き」という気持ち。 町民に愛されるまち・黒潮町では、2023年より新しいテーマを掲げています。 「空想(もうそう)をカタチにする町」   素直な空想から、「え?」とみんなが驚く妄想まで。 あなたの「こうだったらいいな」も、この町でカタチにしてみませんか?

まちを愛する町民の暮らしを紹介しています↓ WEBマガジンうみべのくらし https://umibenokurashi.jp/

黒潮町公式HP https://www.town.kuroshio.lg.jp

このプロジェクトの作成者

黒潮町への移住・定住に関する総合窓口として、webを中心とした情報提供や、電話・メール・オンラインなど、多様な形態でご相談をお受けします。