【滋賀県・初】地域おこし協力隊を募集します!(関係人口拡大事業)(会計年度任用職員)

お仕事
公開:2025/01/17 ~ 終了:2025/02/17

最新情報

「興味ある」が押されました!

2025/01/22

「興味ある」が押されました!

2025/01/21

日本で一番大きな湖・琵琶湖と山や自然に囲まれた滋賀県。京阪神だけでなく、東京や名古屋からのアクセスも良好で、モノづくりの県でもあります。 「ほどほど田舎、ほどほど都会」の滋賀県では、自分らしいスローライフを楽しみながら働けます。

ここ滋賀県で地域おこし協力隊として、地域の魅力を体験し、地域の活性化に取り組んでみませんか? 気になる方は、まずは『興味ある』ボタンを押してください。

<募集したい協力隊> 滋賀県が関係人口拡大のため導入しているデジタル地域コミュニティ通貨「ビワコ」およびデジタルプラットフォーム「SMOUT」を活用した企画・運営や、県内の市町、団体、企業、大学と連携・協力し、地域づくりの活動に取り組んでいただきます。

ご自身の副業が可能なパートタイム型会計年度任用職員として採用します。滋賀県内の地域の方々とともに、ぜひあなたの力を発揮してください!

人と地域のかかわり・まちのにぎわい創出を目指しています!

滋賀県・市町・関係団体が、デジタル技術を活用しながら、地域の魅力を活かした多様な体験を提供することで、地域に関心を寄せる方々に滋賀県の魅力を発信し、新たな関係人口を創出するため、「かかわりファクトリー滋賀推進協議会」を設立しています。

・デジタル地域コミュニティ通貨「ビワコ」を活用し、地域を訪れる、巡る人を増やし、まちのにぎわいづくりを推進しています。(ユーザー数:約23,000人、スポット数:約840)(今年度重点的に運用している地域:長浜市、近江八幡市、守山市、甲賀市、高島市、日野町、多賀町) ・「SMOUT」を活用し、地域づくりや地域活性化に関するプロジェクトを発信しています。(県と14市町で運用) ・地域の実情把握とデジタル技術の活用に秀でたエリアコーディネーターを配置し、市町の取組を支援しています。

これらのデジタルツールを効果的に運用し、人と地域のかかわりづくりや地域の魅力発信に取り組む人材を募集します。

八幡堀
八幡堀
伊吹山
伊吹山

こんな人が向いています!

・Canva等を活用したデザインスキルを持っている方 ・様々な地域の方々とコミュニケーションを図ることができる方 ・デジタルツールを用いてデータ分析を行うことが得意な方

「成瀬は天下を取りに行く」コラボスタンプラリー
「成瀬は天下を取りに行く」コラボスタンプラリー
多賀まち歩きスタンプラリー
多賀まち歩きスタンプラリー

募集要項

業務内容
・デジタル地域コミュニティ通貨(まちのコイン「ビワコ」)の普及 ・デジタルプラットフォーム(SMOUT)を活用した記事作成およびデータ分析 ・県内市町職員や企業、県民と連携しながらイベントを企画・サポート ・県と企業(県民)、県と市町、県と大学間の調整 ・その他、移住促進に関わる業務サポート
必須経験やスキル
・Canva等を活用したデザインスキル ・コミュニケーションスキル
あれば歓迎する経験やスキル
・データ分析スキルのある方 ・フットワークの軽い方
給与
月額157,808円~194,014円(学歴や職務経験等により決定します。) 賞与あり(6月以上の任期で基準日に在職する場合に支給、初年度は年間2.99月分となる見込みです。)
雇用形態・勤務時間
雇用形態:会計年度任用職員(パートタイム型) 勤務時間:8時30分~17時15分(休憩時間60分)、週4日・31時間 休暇:任用開始時に3日間、6か月経過後に7日間の年次有給休暇を付与、その他特別休暇あり
その他
・社会保険加入 ・通勤手当支給 ・県職員住宅に入居可(空室がある場合) 【応募手続き】 受付期間:令和7年2月17日(月)17時必着 応募書類:履歴書、活動志望書、住民票抄本(本籍不要) ※応募書類等の詳細は、「興味ある」ボタンor「応募する」ボタンを押していただいた方にご案内させていただきます。 【応募要件】 申込時点で三大都市圏をはじめとする都市地域に住民票があり、採用決定後に滋賀県内に生活の拠点を移し、住民票を異動できる方が応募対象となります。

滋賀県総務部市町振興課 橋本

このプロジェクトの地域

滋賀県

滋賀県

人口 141.36万人

滋賀県が紹介する滋賀県ってこんなところ!

滋賀県と言えば、琵琶湖、近江牛、国宝彦根城、甲賀流忍者。水上アクティビティやバスフィッシング、トレイル、キャンプ、グランピングも楽しめます。また、京都・大阪・名古屋へのアクセスも抜群です。「ほどほど田舎、ほどほど都会」と住みやすい生活環境があります。滋賀県の移住情報は、「滋賀ぐらしポータルサイト」をご覧ください!

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

滋賀県庁で移住促進をしている部署です。