募集終了

HAPPYターン交流会の参加者を募集します!!!

イベント・体験
公開:2025/02/06 ~ 終了:2025/02/19

開催日程:

12025/02/22 05:00 ~ 2025/02/22 07:00

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2025/02/19

「興味ある」が押されました!

2025/02/07

新潟市では、移住後の生活をより充実したものにしていただくため、移住された方々やこれから移住を考えている方、移住者を支援する人たちが気軽に交流する場として、“HAPPYターン交流会”を開催しています。 新潟市移住者応援有志の会「ミチシルベ」にも協力してもらい、新潟の情報をたくさん聞ける機会となっております! ぜひ、多くの方からのご参加をお待ちしています。

※※参加申込は『応募したい』『興味ある』ボタンをクリックしていただき、下記応募フォームへの申請をお願いします。※※

◆◆申込み・詳細はこちら◆ https://forms.gle/U7nzogPqzJQqB5GC6

◇◆◇◆◇◆----開催概要----◇◆◇◆◇◆

【日時・会場】 日 時 令和7年2月22日(土)14:00~16:00(13:45受付開始) 会 場 Sea Point YORIMICHI (新潟県新潟市中央区花園1丁目1−21 CoCoLo 南館 1F) ※お車でお越しの方は、近隣の有料駐車場をご利用ください。駐車料金の無料処理はできませんので、なるべく公共交通機関でのご来場をお願いします。時間に余裕をもってお越しください。

【参加費】 無料

【内容】 13:45 受付開始 14:00 開会  ・ポッポ焼き作り    ・ワークショップ(グループ)形式での移住者同士の交流       (移住してこんなことが良かった・困った、移住前に知っておきたかったなど) 16:00 閉会

交流会の雰囲気については,下記のレポートを参考にご覧ください。 「HAPPYターン交流会開催レポート」 https://iju.niigata.jp/activity/%e7%a7%bb%e4%bd%8f%e8%80%85%e4%ba%a4%e6%b5%81%e4%bc%9a%e3%82%92%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f%ef%bc%81/

【参加者募集期間】 2月19日(水)まで ※募集期間内であっても定員に達し次第締め切ります。

【対象】 市外から移住し、現在新潟市に居住している人 移住者と交流したい人 など

【定員】 先着30名 

【主催】 新潟市地域おこし協力隊

【協力】 ミチシルベ(新潟市移住者応援有志の会)

“ミチシルベ(新潟市移住者応援有志の会)”とは、新潟市への移住者、移住検討者、および移住支援者(団体)の間の交流を図り、親睦を深めることにより、移住にまつわる不安を軽減し、移住後の生活が充実したものとなるようサポートを行うことを目的に設立された民間の任意団体です。

【その他】 ・参加者同士の執拗な(相手の嫌がる)勧誘はご遠慮ください。 ・ネットワークビジネス・宗教等の勧誘はNGです。当日だけでなく、後日も含め勧誘報告があった場合、今後のイベントへの参加を見合わせていただきます。

前回の交流会
前回の交流会
前回の交流会の様子
前回の交流会の様子

新潟でワークショップを通した交流を

交流で新潟の情報をたくさん聞いて、新潟での暮らしをより充実したものにしましょう!

※※参加申込は『応募したい』ボタンをクリックしていただき、下記応募フォームへの申請をお願いします。※※ ◆◆応募フォームはこちら◆◆ https://forms.gle/U7nzogPqzJQqB5GC6

募集要項

イベント名

新潟市HAPPYターン交流会

開催日程
1

2025/02/22 05:00 〜 2025/02/22 07:00

費用

無料

※交流会終了後に懇親会を予定しております。懇親会の参加費は自己負担となります。

※お車でお越しの方は、近隣の有料駐車場をご利用ください。駐車料金の無料処理はできませんので、なるべく公共交通機関でのご来場をお願いします。時間に余裕をもってお越しください。

集合場所

Sea Point YORIMICHI (新潟県新潟市中央区花園1丁目1−21 CoCoLo 南館 1F)

その他

ポッポ焼きを作ります。 食物アレルギーをお持ちの方は自己判断でお召し上がりください。

新潟市地域おこし協力隊

このプロジェクトの地域

新潟県

新潟市

人口 78.90万人

新潟市

新潟市都市型地域おこし協力隊 ちの あやえが紹介する新潟市ってこんなところ!

越後平野の中央部、信濃川・阿賀野川の河口部に位置する新潟市は、本州日本海側唯一の政令指定都市。国際空港や高速道路など各種交通網が整備されており、東京から新幹線で約2時間(最短89分!)とアクセスも良好です。中心部には、大型商業施設が立ち並ぶ一方で、開港5都市としてみなとまちが育んだ歴史的な街並みや芸妓文化が今に伝わっています。海・山・川の美しい自然にも恵まれ、“まちなか”と”いなか“を楽しむことができるまちです。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

東京生まれ、東京育ち。 家族の希望で2023年夏、新潟市に移住しました! 現在はテレワークで移住前から働いていた会社(東京)の仕事をしながら新潟市の地域おこし協力隊として活動しております。