
空き家見学会 Vol.7 ~まだ寒い?諏訪の冬を寒さを体験しよう~
開催日程:
12025/03/01 04:00 ~ 2025/03/01 07:30
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2025/02/25「興味ある」が押されました!
2025/02/23大人気企画の空き家見学会! 第7回のテーマは【まだ寒い?諏訪の冬を寒さを体験しよう】⛄❄ 地域おこし協力隊と共に下諏訪町内の空き家を巡ります。
諏訪地域の3月の平均気温は5℃前後。 真冬のピークは過ぎても、諏訪はまだまだ寒いです!
「長野県へ移住したいけど、冬の寒さが心配・・・」 「古い空き家って寒くないの?」 そうお悩みを持っているあなた、実際に体験してみませんか?
不動産・工務店・建築士にその場でアドバイスが聞ける!
下諏訪町空き家情報バンクに掲載されている物件を、町の不動産・工務店・建築士と一緒にまちを歩きながら見学します。 つまり、住まいのことや改修に関することなど、専門的なアドバイスがその場で聞けるチャンス!
さらに!工務店がリノベーションを手掛けた、高島藩の鷹匠(たかじょう)を代々務めた岡村家の屋敷を見学します。 断熱改修をきちんとしながらも、古民家の雰囲気を残すにはどんな工夫が?実際に建物を見ることでイメージが湧くこと間違いなし!


実際にリノベーション中の空き家も見学!
現役地域おこし協力隊が、卒業後に向けて空き家を絶賛リノベーション中! 現場はどのような様子なのか見学してみましょう👀


募集要項
空き家見学会 Vol.7 まだ寒い?諏訪の冬を寒さを体験しよう
2025/03/01 04:00 〜 2025/03/01 07:30
※当日の状況により終了時間が前後する場合がございます
無料
ミーミーセンタースメバ 〒393-0000 長野県諏訪郡下諏訪町3205-10 ※お車でお越しの方は「四ツ角駐車場」をご利用ください。
定員:10名 持ち物:スリッパ・飲み物
参加を希望される方は、まずこのページの「興味ある」または「応募したい」ボタンを押してから、下記のURLよりお申込みください。 https://logoform.jp/form/N3wp/914163
下諏訪町地域おこし協力隊 移住定住チーム
このプロジェクトの地域

下諏訪町
人口 1.72万人

下諏訪町地域おこし協力隊移住定住チームが紹介する下諏訪町ってこんなところ!
「都会すぎず田舎すぎないコンパクトな町」 長野県の中央に位置する下諏訪町は、諏訪湖と山に囲まれた人口2万人ほどの町です。 諏訪大社下社や宿場町など深い歴史の面影を残しつつ、古民家をリノベーションした飲食店が増えていて、今と昔が程よく混ざり合っています。 移住する際に気になるのは、生活利便性と地域コミュニティのこと。 下諏訪町は、まちの中心エリアから徒歩圏内で、役場、スーパー、病院、飲食店、温泉があり生活がしやすいです。 地域コミュニティの観点では、移住者が増加傾向にあり、20代〜40代をメインとした移住者のコミュニティがあるので安心です。また、昔から移住者を受け入れてきた歴史がある町なので、移住者と地域の繋がりをサポートしてくれる地元の人たちもいます。
このプロジェクトの作成者
mee mee center Sumeba (ミーミーセンタースメバ) は、長野県下諏訪町の「移住定住促進」をしている、地域おこし協力隊3名が運営しています。 商店街の中にある、移住交流スペースmee mee center Sumeba (ミーミーセンタースメバ)を拠点に活動をしています。