
【9/1~11/4募集】インスタグラムから「#小田原のチカラ」をつけて写真を投稿♪
最新情報
経過レポートが追加されました!「」
2020/11/13小田原には、"生きるチカラ"が湧き、誰かに伝えたくなるような素晴らしい景色があります。それを、もっと多くの人に知ってもらうため、2021年2月からハルネ小田原で開催される写真展「小田原のチカラ写真展」の写真をインスタグラムで募集します。
\このプロジェクトの魅力/ ・ハッシュタグをつけるだけ!簡単に小田原の写真展に応募することができます! ・写真を通じて小田原と関わることができる! ・まずは小田原公式インスタグラムアカウント @odawalab をフォロー!
\こんな方におすすめ/ ・写真が好きな方! ・小田原が好きな方!
生きるチカラが湧いてくるような写真を募集♪
◆募集写真 小田原市内で撮影した、あなたにとっての「小田原のチカラ」写真。 ※被写体の肖像権や著作権等は、応募者の責任において承諾を得てください。
◆募集期間 2020年9月1日(火)から11月4日(水)まで ※上記期間内に投稿された写真を応募対象とします。
◆応募方法 STEP.1 小田原市公式インスタグラムアカウント「@odawalab」をフォローする。 STEP.2 応募写真に#小田原のチカラ をつけてインスタグラムから投稿。 STEP.3 撮影した場所の想いを#(ハッシュタグ)やコメントをつけて投稿。
※1人何度でも投稿可能です。 ※展示写真として採用された場合は、インスタグラム内のダイレクトメッセージからご連絡させていただきます。期限内にご返信がいただけない場合は、展示できない可能性があります。 ※インスタグラムのダイレクトメッセージ機能をオンに設定してください。
◆展示場所 小田原地下街ハルネ小田原内「ハルネギャラリー」
◆展示期間 2021年2月11日(木・祝)から4月16日(金)まで


このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

小田原市
人口 18.08万人

オダワラボ編集部が紹介する小田原市ってこんなところ!
小田原は、神奈川県西部に位置する温暖な気候のまちです。 森川里海が揃う自然環境に恵まれながら、東海道新幹線を含む複数の鉄道路線や、国道1号、高速道路などが走り、交通の利便性にも優れています。新幹線に乗って通勤している人も多く、テレワークも含め、都会での仕事と豊かな自然に囲まれた小田原での暮らしを両立することができます。 ◆オダワラボHP http://odawalab.com/
このプロジェクトの作成者
小田原は、東京から程よい距離の海あり・山ありの中ぐらいの都市です。歴史を重ねた街のたたずまいと、年中開催されるお祭りやイベントのにぎやかさには、古さと新しさが混ざった懐かしさがあります。鉄道5路線が市内を走り交通至便で、地域によっていろいろな顔があります。