募集終了

静岡市旬獲祭in葵スクエア

イベント・体験
公開:2025/06/05 ~ 終了:2025/06/20

開催日程:

2025/06/20 01:00 ~ 2025/06/20 04:30

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2025/06/20

「興味ある」が押されました!

2025/06/10

静岡市では、家康公の健康長寿にあやかり、旬の食材を楽しむ「駿河区旬獲祭(しゅんかくさい)」を実施しています。 日本トップクラスの早出しの長田の桃などの農産物や、しずまえ(静岡市の海沿い地域のこと)の海産物など、駿河区の旬を迎えた食材が一堂に集まる毎年恒例のイベントです。

元サイトはこちら→https://www.city.shizuoka.lg.jp/s5984/s013700.html

静岡市の「旬」と「魅力」体験できるお祭りです

●「長田の桃」をはじめとした、駿河区農産物の販売 ●用宗のしずまえ鮮魚やしらす、アカモクを使った加工品やイベント限定パン ●お茶や丸子のはちみつ ●暑い日にぴったりの「用宗のところてん寒天ジュレ」「久能の石垣いちごを使ったかき氷」 ●1年を通して旬の味を楽しめるように加工した「長田唐芋(おさだとういも)コロッケ」や   「冷やし焼き芋」

などなど、「旬」の食材を取り揃えています!

静岡市のご当地食材を知りたい方におすすめです!

静岡市ならではの食が勢ぞろい! 地元の方も集まるお祭りなので、ぜひこの機会に静岡市の雰囲気も感じてみてください♪

募集要項

※募集者 / 主催者に連絡を取りたい場合、まずは「応募したい」ボタンを押してメッセージを送ってください。

イベント名

駿河区旬獲祭

開催日程

2025/06/20 01:00 〜 2025/06/20 04:30

費用

現地までの交通費や商品購入等、すべて自己負担です。

集合場所

開催会場:青葉イベント広場(葵スクエア)市役所静岡庁舎前      (呉服町通り側) 住  所:静岡市葵区呉服町二丁目5-14 アクセス:JR静岡駅から徒歩約20分      静鉄電車「新静岡駅」から徒歩約5分      しずてつジャストラインバス「県庁・静岡市役所葵区役              所」下車

募集者 / 主催者
駿河区役所地域総務課
その他

中止の場合、6月19日以降に元サイトでお知らせします。

駿河区役所地域総務課

このプロジェクトの地域

静岡県

静岡市

人口 66.95万人

静岡市企画課が紹介する静岡市ってこんなところ!

もしかしたら、静岡市に住んだほうがシアワセになれる人へ。

街角の人々の歩くスピードが速すぎると思うことありませんか? 満員電車に揺られながら通勤するのに、疲れていませんか? 平日、家族と一緒に、晩ごはんを食べていますか? そんな都会の生活にいろいろと不満はあるけれど、田舎に住むのもイヤだなと思ったりしていませんか? 静岡市は人口約67万人の県庁所在地、なかなかの都会です。 また、すぐそばには、たっぷり海・山・川がある、自然に恵まれたまちでもあります。 もしかしたら、いま住んでいるところよりも「静岡市に住んだほうがシアワセになれる人」がきっといると思っています。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

もしかしたら、静岡市に住んだほうがシアワセになれる人へ。

街角の人々の歩くスピードが速すぎると思うことありませんか? 満員電車に揺られながら通勤するのに、疲れていませんか? 平日、家族と一緒に、晩ごはんを食べていますか? そんな都会の生活にいろいろと不満はあるけれど、田舎に住むのもイヤだなと思ったりしていませんか? 静岡市は人口約67万人の県庁所在地、なかなかの都会です。 また、すぐそばには、たっぷり海・山・川がある、自然に恵まれたまちでもあります。 もしかしたら、いま住んでいるところよりも「静岡市に住んだほうがシアワセになれる人」がきっといると思っています。

同じテーマの特集・タグ

ユーザー登録すると
「」ができます。