募集終了

【地域おこし協力隊現地説明会】11月20日地域の担い手オープンキャンパス~‟二本松市”にいこう編~

最新情報

経過レポートが追加されました!「」

2021/02/02

プロジェクトの募集が終了しました。

2020/11/13

「地域おこし協力隊として働きたい!協力隊ってどんな活動をするの?」 「ふくしまで新しい暮らしを始めたい!地域での暮らしは?そもそもどんなところ?」 「応募を検討しているけれど、移住先の地域に馴染めるか不安・・・」

そんなあなたを後押しする現地説明会「地域の担い手オープンキャンパス」に参加してみませんか? 今回は、『二本松市』で開催! 実際に活動地域を訪れて、地域おこし協力隊と話せるチャンスです! 地域での暮らしや協力隊活動のイメージを一緒に描きましょう!

\現地説明会 開催決定!『ほんとの空があるまち、二本松市』/

地域おこし協力隊を募集している活動地域を実際に訪れて、地域のみなさんだからこそ語れる魅力を知って感じていただける、またとない機会です! 二本松市の地域おこし協力隊に興味のある方・応募を検討している方、お申し込みお待ちしています!

★見どころ①活動場所へ実際に行ってみましょう! 岳温泉観光協会をはじめ、鏡ヶ池や街のにぎわいづくりで活用いただく空き店舗など、実際に活動場所を見ていただきながら活動にまつわる疑問にお答えします!

★見どころ②街を散策しながら、地域の人とお話しできます! 老舗旅館の女将さんや、温泉宿のオーナー、二本松に古くから続く菓子処の店主など、地域を盛り上げてくれている方々から直接お話を伺いますよ!

★見どころ③現役協力隊や一緒に働く仲間に相談できます! 岳温泉地域で活動している先輩協力隊員も交えて意見交換会を行います。生活面も含めて気になることや不安なことなど、なんでも聞いてくださいね!

★★★ 参加申込について ★★★ 参加を希望する方は『応募する』を押してください。追って詳細をご連絡します! また、興味を持った方はぜひ『興味ある』を押してください!経過レポートなどで今後の情報をお伝えできればと考えています。

活動拠点「岳温泉協会」
活動拠点「岳温泉協会」
二本松市地域おこし協力隊の丸田さん
二本松市地域おこし協力隊の丸田さん

安達太良山の麓で岳温泉を一緒に盛り上げてくれる仲間を募集しています!

今回募集する地域おこし協力隊のメインとなる業務は、「地域の活性化」です。魅力ある商品の開発や販路拡大、再ブランディング、景観整備、観光に関する企画・マーケティングなど、興味があることや得意なことを活かして岳温泉を一緒に盛り上げていきましょう!ピーク時に比べてだんだんと元気がなくなってきている岳温泉を、再度元気づけるために一緒に働いてくれる仲間を募集しています!

緑の岳温泉
緑の岳温泉
岳温泉街
岳温泉街

募集要項

開催日程
1

2020/11/19 〜

所要時間

13:30(集合12:20)~16:45(解散18:00頃)

費用

無料

集合場所

JR東北新幹線 郡山駅

その他

・定員:10名 ・最小催行人数:1名 ・解散場所:JR東北新幹線 郡山駅 ・スケジュール: 12:20・・・・・JR郡山駅 集合・移動 13:30・・・・・岳温泉 到着 13:40・・・・・オリエンテーション 14:10・・・・・活動場所の見学 15:40・・・・・意見交換会 16:45・・・・・終了・移動 18:00頃・・・JR郡山駅 到着・解散

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

福島県

二本松市

人口 5.36万人

二本松市

地域の担い手サポーターズが紹介する二本松市ってこんなところ!

福島県二本松市は、県のほぼ中央に位置する人口約55,000人の城下町です。また市の西に「智恵子抄」で詠まれている日本百名山のひとつの安達太良山、そしてその麓には全国有数の温泉地である岳温泉があり、秋には日本三大提灯祭りのひとつとして数えられる「二本松の提灯祭り」や日本最大級の菊の祭典である「二本松の菊人形」が開催されるなど、たくさんの観光資源を有しています。今回募集する岳温泉は、こぢんまりとした温泉街ですが、春は桜坂、夏はアクティビティ、秋は紅葉、冬は温泉と、四季折々の楽しみがたくさん詰まっている地域です。和風の旅館や土産物屋が多く、ノスタルジックで郷愁を誘う雰囲気に癒されます。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

私たち、地域の担い手サポーターズ(福島県復興支援専門員)は、ふくしま県内で活動している、地域おこし協力隊や復興支援員といった「ふくしまの地域の担い手」の皆さんの、募集活動や任期中の研修、人的ネットワーク形成の支援など、地域で活動するための包括的なサポートを行っています。 https://f-ninaite.jp/ninaite/ninaite_supporter

同じテーマの特集・タグ

Loading