募集終了

地域の魅力を産業観光で再発見・発信する地域コーディネーター募集!

公開:2020/11/26 ~ 終了:2020/12/30

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2020/12/30

マイプロダクト株式会社では産業観光プラットフォーム「CRAFTRIP(クラフトリップ)」を開発しています。現在は5つの自治体と共同で取り組んでいますが、全国展開に向けてサービス提供地域を増やしています。そこで、地域の産業を担う事業者さんのもとに一定移住をしながら、その土地ならではの手仕事を体験する旅のプランを一緒に企画してくれる人を募集します!

手仕事が受け継がれる社会をつくる

少子高齢化による担い手不足、大量生産品との価格競争により、農業や伝統工芸など、地場産業に関わる人口の減少が叫ばれています。そんな中、「手仕事が受け継がれる地域社会を実現したい」という想いで始まったサービスがCRAFTRIPです。

CRAFTRIPは、地域の産業の担い手と、その土地の暮らし・文化に関心を持つ消費者とを、旅の体験を通してつなぐプラットフォーム。地域の魅力を再発見・発信することをテーマに、「旅しながら働きたい!」「地域へプチ移住しながら働いてみたい」という地域コーディネーターを募集します。現在、地域コーディネーターは20代〜30代の4人。それぞれの得意分野を活かしながら、宮城・山梨・静岡・群馬で活動中です。

地元の人に「当たり前」なことも、初めてその土地に行く人にとっては新鮮に感じることは多いと思います。地域に暮らすことで、新しい魅力や課題の発見もあります。そうした魅力・課題を捉えながら、各地域にできることを考え、実践していきます。

その中の1つとして、「ソトモノ」として地方に入り、手仕事を巡る小さな旅のプランを企画して頂きたいと考えています。 ◎具体的な活動内容 ・地域に密着した手仕事に取り組む事業者探し ・地域の事業者と旅のプランの企画づくり ・SNS/自社メディアを通しての地域の魅力を発信 ・クラウドファンディングを通した地域の事業者への支援

出会う事業者さんは温かさに溢れています
出会う事業者さんは温かさに溢れています
多様な背景を持つ社員で日々活動しています
多様な背景を持つ社員で日々活動しています

こんな方と一緒に地域の魅力を発見したい!

地域コーディネーターとして、こんな方と出会ってみたいです! どれか一つでも当てはまったら、このお仕事に向いていると思います。 ・好奇心旺盛な方 ・田舎暮らしに興味のある方 ・社会課題の解決に新しい形で取り組んでみたい方 ・旅先でつい地元の人と仲良くなってしまう方 ・地域の産業に興味のある方(農業、漁業、林業、工芸など) ・裁量権を持って自由に働きたい方

手作りのどら焼きの秘密について和菓子職人さんに教えてもらう
手作りのどら焼きの秘密について和菓子職人さんに教えてもらう
事業者さんの想いに耳を傾けることで見つかる体験企画
事業者さんの想いに耳を傾けることで見つかる体験企画

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

地方経済を支える、モノづくり・農林水産などの地場産業の活性化をテーマにして事業に取り組む。手仕事に関わる地場産業の事業者たちと体験プランを企画し、地域と観光客を直接結び付ける産業観光プラットフォームを開発中。

Loading