募集終了

【5/22(土)開催】えひめ移住ファーストステップセミナー(オンライン)~“地方移住”考えてみませんか?~

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2021/05/22

経過レポートが追加されました!「」

2021/05/18

これから移住の検討を始める方を対象に「えひめ移住ファーストステップセミナー」をオンラインで開催します。

・移住したいけど、何から始めればいいの? ・自分にはどんな地域が合っているの? ・地方転職って実際どうなの?どんな仕事があるの? ・移住に必要なお金はどのくらい?

セミナーでは、このような疑問に対し、先輩移住者による体験談を交えながら移住地域を選択する際のポイント、移住に向けた準備方法、地方転職の現状などをわかりやすく紹介します。 当日、チャット機能でお寄せいただいた質問にもお答えする予定ですので、ぜひ、お気軽にご参加ください。 (お気軽にご参加いただくため、音声・ビデオはオフ設定にしています)

【 日 時 】令和3年5月22日(土)13:00~14:30 【参加方法】オンライン(Web会議アプリZoomを使用したオンラインセミナーです) ・インターネット通信が可能な端末と環境をご用意ください。 ・通信料はご自身で負担いただくことになります。wifi環境でのご利用をおすすめします。 【 参加費 】無料

★まずは「興味ある」をぽちっと押してください。詳細と申し込みフォームをお送りします。ご参加お待ちしております。

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

愛媛県

愛媛県

人口 127.41万人

愛媛県

愛媛ふるさと暮らし応援センターが紹介する愛媛県ってこんなところ!

愛媛県は、日本一細長い佐田岬半島を境に瀬戸内海と宇和海の二つの海に面しています。 瀬戸内海側は、海に面して道後平野(松山市など)や道前平野(新居浜市、西条市など)が広がり、宇和海側は、出入りの多いリアス式海岸になっています。 瀬戸内海・宇和海には200余りの島々があり、海岸線の長さは全国5位(約1,700km)、宇和海南部ではサンゴも見られます。南側に接する高知県との境付近には、西日本最高峰の石鎚山(1,982m)をはじめとする四国山地がそびえており、海・山両方の自然に恵まれています。 気候はおだやかで、災害も少なく、住みやすい地域といえます。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

海と山両方の自然に恵まれ、気候が穏やかで住みやすい愛媛県。そんな愛媛県への移住の相談やイベントの紹介を行っています。島暮らし、山暮らし、街暮らし、地域によっていろんな暮らしが実現できます。あなたのえひめ暮らしを探してみませんか?

同じテーマの特集・タグ

Loading