【ものづくり×町営の雑貨店】お店番をしながら、栗山町での暮らしを体験しませんか?
募集終了
もっと見る arrow

「くりエイトするまち 栗山町」

まちづくりの合言葉として、町民ワークショップをもとに完成したキャッチコピーです。

…栗山町にはいろいろな「ものづくり」をしている人がいるよね。

職人さんだけでなく、農業だって、酒蔵だって、全部「ものづくり」。
みんなそれぞれ、何かを生み出している。
そんな思いが詰まった言葉です。

「くりやまクリエイターズマーケット」は、JR栗山駅前にある、町が運営しているハンドメイド雑貨店。
ものづくり作家さんの作品販売や、ものづくりワークショップを行なっており、人々の交流が生まれる場となっています。
2017年9月のオープン以来、のべ126組のものづくり作家さんが出展。
少しずつお客さんが増え、今では町外からこのお店をめがけて訪れる人も多くなりました。

そんな「くりやまクリエイターズマーケット」で、暮らし体験施設に滞在し、ご自身の作品を販売しながらお店番をしてみませんか?

かくいう私もものづくり作家のはしくれです。

移住コーディネーターとして仕事をしている私ですが、実はものづくり作家としての活動もしています。

その始まりが、他でもない「くりやまクリエイターズマーケット」でした。

ハンドメイドイベントを主催したり、作家さん仲間と出展したり、このまちで始めたものづくり活動を機に、人とのつながりがものすごいスピードで広がっていったのを実感しています。

栗山町には本業としての仕事を持ちつつ、ものづくりをしている人が多くみられます。
くりやまクリエイターズマーケットにも、作品販売で生計を立てている人もいれば、そうではない人も入り混じっています。
気軽にものづくりを楽しめる土壌と言えるかもしれません。

ひとつ言えるのは、「百聞は一見に如かず」。
どれだけ情報を仕入れても、実際にご自分でそのまちを感じてみなければ、決定打にはなり得ません。

そこで、栗山町では移住をお考えの方に、まちでの生活を体験していただくための「暮らし体験施設」をご用意しています。

■実施期間
随時(1週間~1ヶ月)
・体験施設に空きがあれば申込可能です。
・土日祝日、年末年始の入退室は不可。
・新型コロナウイルスの影響で体験施設が使用停止になることがありますので、ご了承ください。

■実施内容
・移住コーディネーターによる町内案内
・町内で行われる体験プログラムに参加(実費負担)
・くりやまクリエイターズマーケットでのお店番(販売可)
・出展作家さんや来客との交流
・タイミングが合えば、他のイベントに共同出展
・その他、栗山町でやりたいことがありましたらご相談ください

■体験施設利用料
3,500円/泊
※光熱水費、駐車料金込み
※寝具レンタルご希望の方は別料金でご利用いただけます
※交通費・滞在中の食費や生活費は参加者負担

くりやま暮らし体験についての詳細は、くりやま移住促進協議会HPをご覧ください。

http://www.kuriyama-iju.com/taiken2022-.html

冬のくりやまクリエイターズマーケット。

冬のくりやまクリエイターズマーケット。

店内では作家さんが実演していることも。

店内では作家さんが実演していることも。

知らないまちであなたの作品がどれだけ売れるか、試してみては?

「田舎だから」
「お客さんが少ないから」

地方での作品販売は難しいと思うかもしれません。

確かにその通りです。

ですが、地方には地方のニーズがあります。
栗山町や周辺の都市でハンドメイドイベントがあると、多くのお客さんが訪れます。
それに、実店舗を持たず、ネット販売で実績を重ねる道もあります。

そして何より、

見知らぬ土地で自分の作品力や情報発信でどれだけ人を呼べるか、イチから実証できるのが面白いです。

だから、こんな方に来ていただきたいです。

・北海道でものづくりをしながら暮らしたいと思っている方
・自分のペースで生活をしたいと考えている方
・移住する前に地域の人たちとつながりを持ちたい方
・どんなことにでも面白さを見出すのが得意な方

あなたが栗山町に来ることで、新しい「波紋」が生まれるかもしれません。
お互いに刺激を受けることができるでしょう。

…お会いできる日がとても楽しみです。

*少しでも栗山町に興味が沸いた方!「興味ある」「応募したい」を押してくれると嬉しいです。
お問い合わせ、メッセージもお待ちしております。

クリエイターズマーケットでのリースづくり。

クリエイターズマーケットでのリースづくり。

産地直売所・値ごろ市の倉庫でイベントに参加したり。

産地直売所・値ごろ市の倉庫でイベントに参加したり。

くりやま移住促進協議会(栗山町役場若者定住推進課)
プロジェクトの経過レポート
2022/04/22

若者・子育て世代向け「くりやま暮らし体験モニター」参加者募集中!

8205

百聞は一見に如かず!北海道移住に迷っているなら栗山町で夏の暮らしを体験してみよう!

体験期間中は移住コーディネーターがご希望に応じて町内をご案内。
家具・家電・調理器具つきの暮らし体験施設で、町独自の難易度高めなごみの分別にも挑戦!

参加対象者は
☑40歳未満の方
☑中学生以下のお子さまと参加される方
☑学生さんもOK

参加特典として
☑栗山町産の野菜セットをプレゼント!
☑往復交通費の3分の2(上限3万円)を助成!
 ※道外からの参加者対象
☑くりやまを深く知る「体験プログラム」に無料で参加!

気候を感じたり、地域の人と交流したり。
より具体的に移住後の生活をイメージできるようお手伝いします!

応募締め切りは令和4年4月28日(木)必着。
(定員に満たない場合は追加募集あり)

↓ ↓ ↓ 詳細はこちらから ↓ ↓ ↓
http://www.kuriyama-iju.com/monitor2022.html

2021/11/30

くりやまクリエイティブステイ、まだまだ参加募集中!

6540

10月、今年度第一号のクリエイティブステイ参加者さんが来町されました!
とても素敵なご夫婦でしたよ。

くりやまクリエイティブステイブログはこちら
https://kuriyama-iju.hateblo.jp/entry/2021/10/01/234734

Creemaの記事はこちら
https://www.creema.jp/blog/1366/detail

一緒に栗ひろいに行った様子はこちら
https://youtu.be/GnrbC8ArEto

冬の栗山町もなかなか良いですよ。
ぜひ来てくださいね!

2021/06/03

クリエイターさん向け暮らし体験「くりやまクリエイティブステイ」募集開始しました!

4238

たくさんの「興味ある」をありがとうございます!
タイムリーなことに、栗山町では暮らし体験をしながら栗山町での日常やまちの印象、ご自身の創作活動などを所定のブログで発信してくださるクリエイターさんを募集しています(投稿に対する報酬あり)。
詳しくは【興味ある】【応募したい】を押すか、下記URLへ。
https://www.town.kuriyama.hokkaido.jp/soshiki/46/806.html

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
栗山町
コシモト エリサが紹介する栗山町ってこんなところ!

・「栗山町でとれない農作物はない」といわれるほど、多種多様な農業ができるまち。北海道産の原料にこだわった酒造りをしている小林酒造では、夏は農業、冬は蔵人として働く人も。自然の恵みと老舗酒蔵の歴史が一体となっています。
・春には「老舗まつり」、夏には「くりやま夏まつり」、秋には栗山天満宮の「秋まつり」を開催。特に「秋まつり」では、3日間で10万人を超える人が訪れます。その数、栗山町の人口の約10倍!それぞれ個性が違うお祭りですが、訪れる人々を魅了してやみません。

コシモト エリサ
北海道栗山町 移住コーディネーター

\\ YouTubeにて移住CコシモトのVLOG公開中!//
おすすめ回はこちら!
https://youtu.be/-Aul75_-p2Y

美味しい日本酒と国蝶・オオムラサキ国内北東限生息地のまち、栗山町で移住コーディネーターをしています。
趣味は切手集め、神社仏閣美術館博物館めぐり、小旅行。
好きな食べものはシーチキン。
好きなアルコールはハイボール、日本酒、マッコリ。
3人の娘の母。

50
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!