- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 【Facebookliveで生配信!】きょうのお昼は、○○に行ってみよう!

【Facebookliveで生配信!】きょうのお昼は、○○に行ってみよう!
「応募したい」より気軽に、興味がある・応援したい気持ちを伝えることができます。
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。
\\今年度、新しいチャレンジ始めます!//
3方を海に開いた山口県内には19の市町があります。市町ごとに、魅力的な相談窓口や相談員さんがたくさんおられます!
今年度は、山口県内で移住サポートをしてくれる相談窓口や相談員を紹介するFacebookliveを実施します。
タイトル:きょうのお昼は、宇部に行ってみよう!
日時:5月24日(月)12:15~
場所:やまぐち暮らし東京支援センターのFacebookページ
初回は、昨年度も住みたい田舎ランキング第2位に選ばれた宇部市から生配信。
初チャレンジなのでハプニングもあるかと思いますが、ランチを食べながら、ゆるりと見て下さいね!
山口県内にある相談窓口をもっともっと知ってほしい!
山口県内の各市町に設置されている移住相談窓口。
役場の方がされていたり、協議会でやっていたり、移住の先輩がやっていたり、
いろんなパターンがあります。それぞれ、特徴ある取り組みをされているので、
Facebookliveを通じてもっともっと知っていただければと思っています!

今回は、宇部にお邪魔しますよ!

元地域おこし協力隊の八代谷さんも参加!
初回は宇部!5/24の生配信でもっと知りたくなったら、移住フェスで会いましょう!
今回は、窓口の”人”だけでなく、
これから宇部で実施するプロジェクトについても紹介します。
また、みんなの移住フェス!にも参加するので、
オンラインでざっくばらんに聞きたいという方は、
ぜひ下記から予約してくださいね!
https://timerex.net/s/ijuufes2021_ube/56ae721c

移住フェスでは関係人口プロジェクトもご紹介!

5/29のみんなの移住フェスにも参加!是非山口や宇部のブースに遊びに来てね!

山口には海も、山も、美味しい食もある暮らしが待っています。
恵まれた土地の恩恵を日々感じることで、
都会では味わうことの生活に、心惹かれるのではないでしょうか。
また、雄大な自然を身近に感じながらも、程よい街暮らしを選ぶ事もできます。
興味あるを押しているユーザーはまだいません。