
【8月 出張移住相談開催】銀座ぐんまちゃん家で群馬についてお話ししませんか?
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2021/08/12東京・銀座にある群馬県のアンテナショップ「ぐんまちゃん家」では、群馬県の魅力ある商品や観光情報を取り揃え、皆さまのお越しをお待ちしております。 そんな「ぐんまちゃん家」で出張移住相談を開催します!
「お買い物のついでに情報収集しようかな」、「群馬のアンテナショップ行ったことないな」、「群馬ってどんなトコか聞いてみよう」、「移住まではちょっとハードルが高いけど群馬に興味がある」、「群馬って何があるの」などなど、まずは、「移住する・しない」などは、全く気にしないで大丈夫! 群馬を知っていただきたくて開催する出張相談ですので、お気軽お越しください! (もちろん本気の相談も大歓迎です)
〇開催日 令和3年7月29日(木)、31日(土) →7月は緊急事態宣言の発令により中止となりました 令和3年8月26日(木)、28日(土) →8月は緊急事態宣言の発令により中止となりました
〇相談時間 ①11:00~ ②12:00~ ③13:00~ ④14:00~
〇申込 原則として事前申込制(各日3日前まで)ですが、予約なしでの当日の飛入り相談も大歓迎です! 事前申込の方には、東京有楽町のふるさと回帰支援センターの専門相談員が対応させていただきます。
少しでも興味のある方は、ぜひ「興味ある」や「応募したい」をクリック。 そして下のページからお申込みをお願いします。 ↓↓↓ https://forms.gle/8pVhxbmJSXdKfcyN7 〇特典 相談者には「ぐんまちゃんグッズ」をプレゼント! 当日、飛び込みで簡単なアンケートにご協力いただいた方にもプレゼントします。 ※数量に限りがあるため、終わり次第終了となります。
〇ぐんまちゃん家 東京都中央区銀座7丁目10-5 The ORB Luminous 1・2階 http://kikaku.pref.gunma.jp/g-info/
まずは「群馬」を知ってみよう!
今までより群馬のことを知ってもらいたい! コロナのせいで移動や行動が制限されている中、特に東京近郊に住んでいると、なかなか県外に行けない状況が続いています。 そんな中、ぐんまちゃん家は都内で「群馬」を感じられる絶好のスポットです。 群馬の名産品などに囲まれ、群馬を感じられる「ぐんまちゃん家」は店内を見ているだけでもワクワクする場所。 「移住」というとちょっと気が引けちゃうなんて方も多いかもしれませんが、全然大丈夫です! まずは「群馬」についてお話ししてみませんか?


群馬に興味のある方や行ってみたい方、どんなトコか知りたい方!
・何となく群馬に興味のある方 ・群馬の温泉地が好きな方 ・群馬県出身の方や親族・知人がいる方 ・群馬って何があるのって思っている方 ・今度、群馬に行ってみたいなと思っている方 などなど、お気軽に「群馬」についてお話ししましょう!


このプロジェクトの地域

群馬県
人口 186.56万人

ぐんま暮らし課が紹介する群馬県ってこんなところ!
群馬県は関東の北西部、東京から100㎞圏内に位置しています。南部に平坦地が広がり、北部や西部は山地が多くを占める内陸県で、県内各所に多様な温泉が湧出し、「草津温泉」や「伊香保温泉」はその中でも特に有名です。災害が少なく、子育てのしやすい県として知られています。
このプロジェクトの作成者
東京にほど近い場所で、自然や食を満喫したい、そんな方にとって群馬はぴったりのロケーションです。
谷川岳や尾瀬を代表とする豊かな自然を持ち、冬はウィンタースポーツも楽しめて、温泉も豊富にある、そんな群馬へ、まずは遊びに来ませんか。
【群馬県の魅力の一部をご紹介】 ・都心からのアクセスが良い(100km、新幹線や東武鉄道で1時間圏内) ・自然災害が少ない(震度4以上の地震発生件数が関東一少ない) ・全国2位の物価の安さ ・待機児童がいずれの市町村もほぼゼロ ・全国有数の農業県
▶群馬県の暮らしに関する情報、イベント情報はこちらにまとめています (群馬県移住ポータルサイト「ぐんまな日々」) https://gunmagurashi.pref.gunma.jp/