
自然はもちろん、劇場、映画館、空港…田舎だけどいろいろあるまちで、新たなチャレンジをしませんか?【37社集結!オンライン合同企業説明会開催】
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2021/08/03日本海に面する兵庫県最北端のまちからお繋ぎする、オンライン企業説明会を開催します。 海・山・温泉に囲まれ、まったり暮らしも可能。 たまには東京・大阪・京都まで遊びに行くことも可能(約2時間半で移動可能です)。 そんな豊岡市で、あなたらしい働き方・暮らし方を見つけませんか?
まちと同じく個性的な会社がずらり
豊岡市は2005年に1市5町が合併してできたまち。 県内最大の面積のまちに、6つの個性豊かなエリアが広がります。 温泉街、城下町、海のあるエリア、山に囲まれたTHE・田舎暮らしが楽しめるエリア、スキー・マウンテンバイク・キャンプなど一年中アクティビティが楽しめるエリア。
そんなまちと同じく、様々な業種の37企業がイベントに参加します。
\例えばこんな求人があります/ ・インスタ映えする温泉街世界8位(国内1位)に選ばれた、城崎(きのさき)温泉でのサービススタッフ ・知る人ぞ知る、かばんの生産量日本一のまち豊岡市。そんな豊岡のカバン会社の商品企画担当 ・AmazonのCMにも出演した国内唯一の木製ハンガーメーカーの営業担当 ・「運動遊び」や「英語遊び」など、ローカル&グローバルな保育をする保育士 ・高齢化社会を支える要!「暮らしのケア」を提供する訪問看護士
2日間とも、市役所移住担当チームによる“よろず相談”も実施します。 仕事以外の、暮らしや移住サポートの情報なども、ぜひ一緒にご相談ください。


お仕事終わりの参加もお待ちしています「TOYOOKA ONLINE GOSETSU」
日程:8月6日(金)、8月7日(土) 時間:13時~20時(1社1時間以内) 対象: 2022年3月卒業予定の学生さん、豊岡へUIターン就職をお考えの方をはじめ、豊岡で働きたいと思っておられる方ならどなたでも参加可能です。 申込:8月3日(火)までに、希望の日時と企業を選んでお申し込みください。 参加企業の確認やお申込みは、イベント詳細ページからお願いします↓ https://job-navi.city.toyooka.lg.jp/event/?news_id=654 「興味ある」「応募したい」ボタンも押していただけたらご希望にあわせて対応させていただきます! ご質問などはメッセージでご連絡ください。


このプロジェクトの地域

豊岡市
人口 7.50万人

飛んでるローカル豊岡が紹介する豊岡市ってこんなところ!
豊岡市は兵庫県の北東部に位置し、北は日本海、東は京都府に接している、人口8万人のまちです。 小さな世界都市を目指し、まちの面白い人たちと一緒に、演劇を用いたまちづくり、コミュニケーション教育等の子育て・教育の充実、コウノトリ(生きものを)育む農法の推進など、いろいろなことに取り組んでいます!
海も山も温泉もあり、空港もあり、新古の文化もあり、人と自然が共生するまちで、子どもも大人ものびのび暮らしています。
豊岡市移住ポータルサイト「飛んでるローカル豊岡」 ⇒ https://tonderu-local.com/
このプロジェクトの作成者
豊岡市は兵庫県の北東部に位置し、北は日本海、東は京都府に接しています。多彩な四季を感じられる大自然は、私たちにさまざまな恩恵を与え、時には心を癒してくれます。
豊岡市は 「小さな世界都市-Local & Global City-」を目指しています 。「小さな」を「Local」と訳し 、 豊岡というローカルに深く根ざしながら世界で輝く「小さくてもいい」という堂々とした態度のまちを創ろうとしています。 そのために、まちの面白い人たちと一緒に、演劇を用いたまちづくりや、生きものを育む農法など、いろんなことに取り組んでいます。
2005年9月には 国指定の特別天然記念物 コウノトリが自然放鳥され、人里で野生復帰を目指す世界的にも例がない壮大な取組が始まりました。現在では約300羽が日本の大空を悠然と舞っています。
日本一の生産量を誇る鞄産業、城崎温泉、竹野浜海水浴場、神鍋高原スキー場、出石城下町、たんとう花公園など、6つのエリアにある個性豊かな地域資源もまちの魅力のひとつです。
海も山も温泉もあり、空港もあり、新古の文化もあり、人と自然が共生するまちで、子どもも大人ものびのび暮らしています!ぜひ一度お越しください!