【職業体験】白浜町のサテライトオフィスで、IoT開発・運用サービスを体験!|株式会社ウフル
開催日程:
1 ~
白浜町は和歌山県南西部にある人口約2万人の町です。南紀白浜温泉、白良浜、テーマパーク・アドベンチャーワールドのジャイアントパンダなどで有名なリゾート地ですが、全国の自治体に先駆けてワーケーションを推進しており、多くのIT企業などが進出し、サテライトオフィスを構えています。
「ウフル」が入居している「白浜町第2ITビジネスオフィス」は、西に紀伊水道、南に吉野熊野国立公園を望む小高い丘の上にあり、桜の名所として知られる平草原公園の管理事務所を2018年に建て替えた2階建ての施設です。
ウフルは2018年10月に和歌山県および白浜町との進出協定を締結、2019年4月より「白浜町第2ITビジネスオフィス」に白浜オフィスを開設し、主に地域活性化事業の推進や、次世代都市ソリューション開発に向けた実証実験・研究開発に取り組んでいます。
「ウフル」という社名はスワヒリ語で“自由”という意味で、「テクノロジーと自由な発想で、持続可能な社会を創る」を経営理念として、企業や社会のDX(デジタルトランスフォーメーション)とデータ活用を支援・推進しています。
クラウドサービスの導入と運用をはじめ、コンサルティングやシステム開発等を自社製品やソリューションとともに、エッジからクラウドまでワンストップで提供しています。
また、企業活動の枠を超えて、地域や産業のDXを実現するために、スマートシティやスマートサプライチェーンに必要とされる、信頼できるデータ流通のための仕組みの導入と標準化に向けた提言を行いながら、IoT×ブロックチェーン領域における研究開発にも取り組んでいます。
今回体験できる内容
「ウフル」の理念や事業についてご説明し、自社製品であるIoT開発・運用サービスの「enebular(エネブラー)」を使って、データの可視化を体験していただきます。
実際のお店やホテル、公共施設、コワーキングスペース等における混雑状況を環境センサーを使って把握し、ウィルスの感染リスク低減を促すデータの可視化を行う予定です。※体験プランは「2日間コースのみ」となりますので、ご了承ください。
求人情報
「ウフル」はこれまで培ってきたIoTのセンシング技術や事業開発のノウハウを活かして、企業や社会のDX(デジタルトランスフォーメーション)とデータ活用を支援・推進している会社です。
白浜オフィスは東京本社の仕事をテレワークでサポートするのではなく、IoTを活用した次世代都市ソリューション開発のための実証・開発拠点と位置づけて、地域活性化事業の推進や地域課題の洗い出しを手掛けています。
白浜オフィスに勤務するスタッフは3名おり、その内2名は東京から和歌山に移住してきました。そのスタッフによると「ウェブ会議システムを使って共同研究する大学教授や本社社員とやりとりしながら、東京にいた時と変わりなく仕事が続けられています。週末には近くの温泉でリフレッシュもでき、“生活の質”は格段に上がったとも感じます。」といいます。
求人としては白浜オフィスに勤務するスタッフを考えており、勤務条件等について随時相談可能です。
【求人情報の詳細】 勤務地 白浜町 給与 平均年収376万円 雇用形態 正社員、契約社員、アルバイト(時給または日当) 必要なスキル ・経験スキル:事業会社での、企画業務やマーケティング業務の経験。 ・コミュニケーションスキル:顧客に対して階層別(担当者、責任者、役員)に適切なリレーションを構築できる。 ・調査分析スキル:問題点を洗い出して、要因毎に切り分けができ、適切なエスカレーション判断ができる。 ・ドキュメント作成スキル:社内外に伝えるべき事項を文書に簡潔にまとめることができる。 ・プレゼンテーションスキル:顧客に提案内容を自分の言葉で訴求できる、夢を広げることと現実的な実現ラインのバランスの取れた着地へ誘導できる。 ・リーダーシップ:顧客対応においてプロジェクトメンバーをリードできる。 その他、推奨される資格およびスキル ・事業企画経験者、最新のWEBテクノロジーへの知見、先端技術への知見 勤務時間・曜日 ・勤務時間:10:00 – 19:00 ※フレックスタイム制 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇 ・特別休暇 ・リフレッシュ休暇(入社満5年ごとに特別休暇の付与と休暇助成金を支給) 【年間休日】120日以上 待遇・福利厚生 ・年2回査定 ・各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・資格取得支援制度(セールスフォース認定資格の受講料を全額会社負担) ・育児支援制度 ・選択制401k(希望者) ・GLTD保険
募集要項
〜
主催:わかやまキャリアチェンジ応援プロジェクト
このプロジェクトの地域
白浜町
人口 2.03万人
わかやまキャリアチェンジ応援プロジェクトが紹介する白浜町ってこんなところ!
・日本三古湯である白浜温泉があります。 ・日本の渚百選に選ばれた白良浜は、夏には海水浴場として開設され、多くの海水浴客が訪れます。 ・三段壁、千畳敷や円月島等、名勝地、景勝地が多数あり多くの観光客が訪れます。 ・世界遺産「熊野古道」の富田坂、仏坂が通っています。 ・日置川地域(移住推進地域)は、県内における農家民泊の先進地です。 ・日置川地域は、カヌーや農業、藍染め体験などの体験観光プログラムが豊富。 ・紀勢道日置川ICが出来、周辺市町村への通勤にも便利です。
このプロジェクトの作成者
東京都に住みながら、キャリアコンサルタントとして、和歌山の仕事の情報発信や、職業体験の企画をしています。
和歌山のこと、お仕事のこと、なんでもお気軽にご連絡ください。