- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 新規募集は2022年6月1日~の予定です!【地域おこし協力隊募集】三重県南伊勢町にしかない陸上養殖スジアオノリ工場で働いてみませんか?

新規募集は2022年6月1日~の予定です!【地域おこし協力隊募集】三重県南伊勢町にしかない陸上養殖スジアオノリ工場で働いてみませんか?
「応募したい」より気軽に、興味がある・応援したい気持ちを伝えることができます。
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。
\南伊勢町地域おこし協力隊募集!/
2022年4月から地域おこし協力隊の受け入れを予定している【株式会社南伊勢マリンバイオ】さん。陸上養殖技術や経営ノウハウを習得しこれからの事業を担う人材を募集します!
◆南伊勢町ってどんな場所?
伊勢志摩国立公園に位置する三重県南伊勢町。海と山の豊かな自然に恵まれ、【漁村】と【農村】が共存するという独自の生活文化が息づく町です。
増産増員するための事業拡大のタイミングで、事業を担う人材を育成したい!
南伊勢町に【スジアオノリ】の養殖エリアを拡げ、三重県のアオサに次ぐ第三の藻類出荷事業地域にしていくために、地域おこし協力隊を1名募集します!
(※インターンシップの人数制限はございません。)
スジアオノリは、30年前は吉野川河口の海面養殖で150t/年の生産量がありましたが、2019年で50t/年弱となっています。そのため全国的な品不足で高級品となっています。
\ここがポイント!/
陸上養殖事業者は全国で13箇所ありますが、品質管理をして完成品を出荷している事業者はマリンバイオさんだけです。
基準の高い品質管理方法等を習得することで、将来起業したときも品質の高い製品を作る基礎を学ぶことができます。
◆事業者の想い
マリンバイオさんは、食品メーカーさんへ原料を供給する「サプライヤー」として工場運営を行っています。漁業者ではなく、きちんと衛生管理をした工場でスジアオノリという「製品」をつくることを大切にしています。

陸上養殖の様子

スジアオノリの収穫風景
身体が元気で、自然豊かな場所で仕事をしたい人に出会いたい!
プロジェクト募集を通してこんな人と出会いたいです。
・海と関わる仕事をしたい方
・機密情報が多いので、コンプライアンス意識が高い方
・南伊勢での暮らしに興味がある方
地域おこし協力隊(任期3年)終了後に起業が希望の方は、マリンバイオさんから規模に応じた工場全体の設計や工場建設のサポートをしていただくこともできます。また、完成品の販売に関して取引先を紹介することも可能だそうです。
※※任期終了後に就業を希望する方は、事業拡大エリアでの雇用も可能です※※
起業又は就業どちらも好きな方を選ぶことができるのは嬉しいですね♪

スジアオノリを並べる作業風景

作業場
三重県南伊勢町に移住を考えられている方
未経験でもOK。意欲・やる気があれば問題ないです。
興味がある方、ご質問のある方はお気軽にメッセージをください!
★地域おこし協力隊に応募★
マリンバイオさんが求める3年任期の地域おこし協力隊の募集条件は以下のとおりです。
・コンプライアンス意識が高いこと
・事業所までの通勤手段(自動車、バイク、自転車)を有すること
・3年後に事業化するのであればPC(エクセル、ワード)が使えること
♦応募詳細はこちらをチェックしてください!
https://www.town.minamiise.lg.jp/admin/shoshiki/machizukuri/ijuuteijuu/chiikiokosikyouryokutai/index.html
【参考】
・株式会社 南伊勢マリンバイオ Instagram
https://www.instagram.com/minamiise_marine_bio/
・株式会社 南伊勢マリンバイオ ホームページ
https://www.marinebio.co.jp/
・株式会社 南伊勢マリンバイオ 空撮
https://www.youtube.com/watch?v=xw4TbIPjtF0&list=TLGGuBUEv4Y1WlAzMDExMjAyMQ&t=6s



リアス式海岸の穏やかな内海に面した町。寒暖差もあまりなく、1年を通して過ごしやすい温暖な気候の土地です。人柄も朗らかで、言いたいことをズバッと言う気質があります。移住者に対しても、明るく接してくれる方がたくさんいます。三重県の中でもとりわけ観光地である伊勢志摩エリアに属していますが、良いことか悪いことかあまり開発が進まず、手づかずの自然、暮らしの原風景や歴史ある祭りが残っています。地域の産業としては農業(みかん)や漁業が盛んです。海沿いの暮らしや一次産業に興味のある方は、ぜひ一度相談に来てください。
地域おこし協力隊の募集はじまってます!
締め切り3月11日金曜までに延長されました!
♦応募詳細はこちらをチェックしてください!👇
https://www.town.minamiise.lg.jp/admin/shoshiki/machizukuri/ijuuteijuu/chiikiokosikyouryokutai/index.html
地域おこし協力隊の募集はじまってます!
締め切りは3月11日金曜日です。
♦応募詳細はこちらをチェックしてください!👇
https://www.town.minamiise.lg.jp/admin/shoshiki/machizukuri/ijuuteijuu/chiikiokosikyouryokutai/index.html
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。