募集終了

田畑・山林・納屋付き!五右衛門風呂がある家に住みたい人集まれ~!~萩市・むつみ編~

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/12/31

「興味ある」が押されました!

2024/11/10

地域情報と空き家情報をセットでお届けプロジェクト第4弾!

今回は萩市むつみとむつみにある空き家情報バンクの物件を紹介します! むつみ地域は萩市の東部に位置し、萩市中心部まで車で約30分程度のところにあります。中国山地の山々に囲まれた盆地で農業が非常に盛んな地域です。農業に興味がある方、農村で暮らしてみたい方におすすめです!

サムネイルは萩市むつみにある雲林寺(通称:ネコ寺)です。雲林寺は、毛利輝元公の忠臣である長井元房が可愛がっていた、忠義の猫を供養した天樹院の末寺です。右を見ても猫、左を見ても猫、たくさんの猫の彫刻を見ることができますよ~。笑顔が素敵な住職もいらっしゃいます♪

雲林寺のfacebookはこちら https://www.facebook.com/neco.dera/

今後もプロジェクトを公開予定なので、よければ「興味ある」ボタンを押してくださいね~! 

萩市むつみってどんなところ?

萩市では移住者と地域のパイプ役として活動する地域移住サポーターを各地域に配置しています。 むつみ・吉部地区担当の松田サポーターに地域のスポット・人を紹介してもらいました! 取材中の様子をちょっとだけお届けします!(取材:地域おこし協力隊Jo隊員) https://youtu.be/dlnMZiz-T8k

紹介いただいた場所 ・千石台 ・大根選荷場 ・八千代酒造合名会社 ・こいこいがんこ村 ・(有)小野養豚・むつみ豚 ・吉部八幡宮  

毎年、伏馬山の山裾に約25万本のひまわりが咲き乱れます。
毎年、伏馬山の山裾に約25万本のひまわりが咲き乱れます。
今年は高佐八幡宮からむつみ神楽をライブ配信しました!
今年は高佐八幡宮からむつみ神楽をライブ配信しました!

Pick Up!むつみのオススメ物件!

今回は農業をしたい方にオススメの物件です。今回、ご紹介する物件は目の前に田んぼがあるので農作業もしやすそうです。また、お風呂は昔ながらの五右衛門風呂ですが、電気温水器なので使い勝手もよさそうです。築45年以上ですが2014年に一部リフォームしています。                                 

動画は防犯の関係上、限定公開となっているので、動画を見たい方は「応募したい」ボタンを押してコメントを送ってくださいね。動画のURLを送ります!                     

物件情報 ★間取り:4LDK ★所在地:萩市むつみ ★売買:150万円(価格応相談)  ★附帯施設:納屋、田畑、山林                            萩市では移住者向けの補助金(改修費や家賃補助など)も充実しています!                                             補助金の詳細や他の物件も見てみたい方は萩暮らし応援サイトをご覧ください。     https://www.city.hagi.lg.jp/site/teijyu/

昔ながらの茅葺屋根の上から亜鉛メッキ鋼板を葺いています。
昔ながらの茅葺屋根の上から亜鉛メッキ鋼板を葺いています。
トイレはリフォーム済。水洗、洋式トイレです。
トイレはリフォーム済。水洗、洋式トイレです。

萩市おいでませ、豊かな暮らし応援課

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

山口県

萩市

人口 4.11万人

萩市

夏みかんちゃんが紹介する萩市ってこんなところ!

萩市むつみ地域は人口約1300人の自然豊かな農山村です。豊かな自然環境で育つ山口あぶトマト・千石台だいこん・むつみ豚・ぼたん肉といった特産品があります。田植え前の水を張った田、黄金色の稲穂が辺り一面に広がる様子や霜が一面真っ白に降りた田園など、四季をはっきりと感じることができる地域です。農業に興味がある方、季節を感じながら農村でゆっくりと暮らしたい方、萩市むつみ地域にぜひお越しください^^

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

夏みかんちゃんの中の人↓ ①堀(ほり):萩出身。夫、子(小2、小4いずれも男子)の4人暮らし。子どもたちは年中菊ヶ浜で磯遊びを楽しみ、城下町の石垣でトカゲ探し。自然豊かな萩を一家で満喫中。 ②蛭子(えびちゃん):福岡県出身。令和2年に萩市へ移住。夫、子(一才)の3人暮らし。萩の好きなところは、菊ケ浜、美味しい魚、野菜、ゴミが落ちていないきれいなまち、広い空!優しい人、見ていてワクワクする人が多いところ。 ③若松(わかまつ):萩出身。令和5年にUターンで県外から帰郷。インドア派だけど、最近は萩の海でのんびり釣りをすることにハマり中。

ユーザー登録すると
「」ができます。