海のまちの【地域おこし協力隊】募集します!*漁協組合支援*住居無償貸与*副業OK*有給休暇あり*
募集終了
働く・住む
公開日:2022/03/04
終了日:2022/12/31

海のまちの【地域おこし協力隊】募集します!*漁協組合支援*住居無償貸与*副業OK*有給休暇あり*

高知県の南西に位置するここ『黒潮町』。
高知県屈指の漁師町。
近海漁業(沖合漁業)と沿岸漁業が盛んで、特にカツオ一本釣り船団による漁獲量は、県下一を誇っています。
ほかにも、延縄漁、大敷(定置網漁)、磯建網漁、底引き網漁など、町内各地域の特性に合わせた漁法で100種以上の多様な水産物が水揚げされます。

そんな漁業のまちで今回募集するのは漁業協同組合で活動していただく”漁師のお手伝い”さんです!

∬∫*∬  海が好き  ∬∫*∬

\ 海が好き /
\ 釣りが好き /
\ 魚が好き /
\ 漁師になりたい /

今まで漁業とは無縁だった方でも構いません。
男女問いません。

田舎の漁師、というととっつきにくいイメージがあると思いますが、黒潮町の漁師は豪快で面倒見がよく人に優しい方が多いです。
漁師が年々減っていく中、漁業に携わりたいと思ってくれる人の存在は、漁師さんにとっても、組合にとってもありがたく大切にしてもらえることは間違いありません。
海の知識や作業の仕方は日々の中で漁師さんや市場のおばちゃんたちが教えてくれます。
漁業の仕組みや制度は、時間をかけてゆっくり覚えていけば大丈夫。

底曳網の魚を荷揚げして選別している様子。

底曳網の魚を荷揚げして選別している様子。

カツオの競り。大量のカツオが水揚げされる様子は圧巻。

カツオの競り。大量のカツオが水揚げされる様子は圧巻。

🐡業務内容🐡

主な仕事は地元漁師さんや市場のおばちゃんたちと一緒に水揚げ作業や計量。
時にはカツオ祭りや産業祭という町内のイベントの手伝いをしたり。

協力隊という安定した収入を得ながら漁業の知識や技術を身につけ、漁師さんとの人間関係を築ける。
協力隊の任期終了後は \ 漁師になりたい / という方にはうってつけです!
もちろんそのまま同じ場所で働く組合職員になるのもアリ!

カツオ祭。漁師さん達が新鮮なカツオをどんどん捌いていきます。

カツオ祭。漁師さん達が新鮮なカツオをどんどん捌いていきます。

捌いたカツオはすぐに藁焼きに。

捌いたカツオはすぐに藁焼きに。

*募集要項*

■給与■
月額 164,567円

■勤務時間・勤務日■
基本 8:30~16:30
月曜~金曜の週5日
※勤務時間・勤務日は、時期により変動する場合があります。

■求める人材■
・屋外作業が基本となるため、体力のある方
・コミュニケーション能力のある方

■その他■
・業務に支障がなければ兼業OK
・活動期間中の住居は町から無償で提供します。(水道光熱費は個人負担)
・賞与あり。
・日常生活の移動手段として自家用車の持ち込みをお勧めします。

■応募受付期限■
随時受付。
応募締め切り次第、レポートでお知らせします。

賑わうカツオ祭り。町内外からたくさんの人が訪れます。

賑わうカツオ祭り。町内外からたくさんの人が訪れます。

穏やかな時間が流れる佐賀地域の海の風景。

穏やかな時間が流れる佐賀地域の海の風景。

プロジェクトの経過レポート
2022/04/14

一度プロジェクト取り下げます!

8146

漁業組合で活動する地域おこし協力隊、応募検討中の方はお早めにご応募ください😊

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
黒潮町
黒潮町 企画調整室が紹介する黒潮町ってこんなところ!

黒潮町(くろしおちょう)は、四国/高知県の西南地域にあり、幡多郡(はたぐん)の中では東部に位置します。

気候は、南国特有の温暖で年間平均気温17度、降雨量2800mm前後と、雨が多くなっています。こうした気候を活かして、早くから施設園芸や花卉、水稲を中心に栽培が行われ、シメジやシイタケなどの栽培なども行われています。

また「土佐カツオ一本釣り漁業」が盛んであり、近年は完全天日塩も代表的な特産物となっています。

美しい砂浜や磯が続く海岸線と緑豊かな山々の広がる黒潮町では、自然資源を活かした「ホエールウォッチング」、「天日塩づくり」、「カツオのタタキづくり」などの体験型観光と、土佐西南大規模公園を活用したスポーツツーリズムの推進により、県内外から多数の方が訪れています。

自然あふれる黒潮町には、「私たちの町には美術館がありません。美しい砂浜が美術館です。」をコンセプトに、4kmの砂浜を「美術館」に見立て、「美しい松原」や沖に見える「くじら」、流れ着く「漂流物」など全てを作品とした「砂浜美術館」があります。
春には「Tシャツアート展」や「シーサイドはだしマラソン」、冬には「漂流物展」などほぼ一年中何かを見たり、遊んだり、楽しむことができます。

黒潮町公式HP
https://www.town.kuroshio.lg.jp/
NPO砂浜美術館HP
http://www.sunabi.com/
黒潮町へのアクセス
https://www.town.kuroshio.lg.jp/pb/cont/machi-shokai/2015

黒潮町への移住・定住に関する総合窓口として、webを中心とした情報提供や、電話・メール・オンラインなど、多様な形態でご相談をお受けします。

37
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!